• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

インサイト

インサイト インサイト乗ってきた。
何しろホンダの出すハイブリット車ですから。

ハイブリットといえば都内で良く目にする、先人トヨタ『プリウス』。
そのギュン!と驚くほどの加速性能と、高速道路では国内リミッター速度域でインプレッサにピッタリ着いてくる動力性能に、最新ハイブリットシステムはどうなってるんだ?と興味津々。


走行から停車するとエンジンが完全停止。その状態からブレーキから足を離すと、エンジン始動+モーターアシスト。

走行中は常にエンジンが回っている、実際の使用に即したハイブリットシステムだ。

そのアシストシステムに違和感を感じた場面は、交差点内に進入していき右折車線で対向車の流れを見ながら速度を落とし停車していく時。
対向車が途切れ右折!という、停車寸前から加速時にアシストと停車の境目だったのだろう。ギクシャクガックンとなった。

走行中はエンジンが常に回っていて、その存在感は小さく静か。
直線でフル加速するとそのエンジンそのままに、パワー感無く加速。
最低限の動力性能と感じた。

同乗営業担当者によると、フル加速時はエンジンのみの動力源で、発進加速時や巡航時など効率の良いところでモーターアシストが働くそうだ。
この辺りはバッテリーの保ち優先の制御なのだろう。

室内、特に運転席周りの様子は意外にも良くて。
オデッセイやシビックRのチョイとがっかりな奇抜さを狙った奥行きのあるインパネとは違い、とてもレーシー。
シビックRのあの雰囲気台無しな運転席周りも、インサイトを見習った方が良いと思うよ。


エンジンルームを開けてアイドリングしてるエンジンは、とても4気筒エンジンとは思えないほど静かでカタカタと回っていた。
それはまるでカブエンジンそのままだった。最小限のガソリンで回ってます!そんな感じ。
バッテリーも極少。ってこれでアシストモーター回してるワケじゃないよね。
にしても小さい。
路上でエンジン停止→再始動が繰り返される事を考えると、このバッテリーは緊急用で普段は使われてないのかも。ハイブリットシステムのバッテリーでエンジン始動なども行ってるのかな。

先人トヨタブリウスの様な、モーターアシスト独特のギュン!とした加速を期待するとガッカリするかもしれないが、何しろこれはホンダのハイブリット車として先陣を切って数値を狙ったクルマ。

今後は小型のフィットや大型のオデッセイなどに、どんどん派生する事を期待しましょう。
これらの車種だと特別な燃費数値を求めないで良いですから、おもしろいモノになるんじゃないか?
フィット+ハイブリット 良いです!

・・・・・・・・・・・・・・・

クルマの動力性能って、このぐらいあれば充分じゃないか。
クルマに速さや走る気持ち良さなどを求める方が、何か勘違いしてるんだと思うよ。
明日からクルマの上限はこのインサイト程度まで!としても良いじゃないか。・・・そのくらい遅かったって事なんだけど。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/02/11 10:17:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation