• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

盗難の予感

盗難の予感 フタを盗られた。
自家製PSP取り付けマウントのフタ。こんなモノ盗ってくなよ。
『カブにPSP取り付け』
この一年カブの激振動にも耐え走行中開いてしまうようなこともなく、出し入れも簡単で便利に使っていたのに。。。

1000円程度だし、一年使って小キズも増えたから買えばよいかと思ったら。
現在PSP2000用のクリアケースが市場から一切無くなってる。今年の春にはまだたくさんあり、どれを買えばよいのか迷う状態だったのに。
今はPSP3000用のモノがわずかに並ぶだけ。webで捜しても全く見あたらない。

過去にカブ取り付け用に3種類のクリアケースで試したが、『サイバーガジェット製』が走行中にもフタが開くことなく完璧な品だった。
『HORI』製は、ガワの頑丈さとは裏腹にフタが簡単に開いてしまってダメだったなあ。

そんなニッチな貴重品だから盗まれた?

・・・・・・・・・・・

そして
カブにはセンタースタンドとサイドスタンドの2つが付いている。
俺は常にセンタースタンド使用。
にもかかわらず、この頃センタースタンドで停めたはずなのに、サイドスタンドがピョコンと出ている事がある。

過去の経験により、これはカブ盗難の予感?

車両の動向を探られてる気がする。

以前レーサーレプリカバイクを盗まれた時は、その数日前バイクカバーの上に靴が一足載せられていた。

バイクは目を付けられたら必ず盗まれる。明らかにあいつらだと、犯人が分かっていても現行犯でなければ警察は何もしないし。

イヤダイヤだ。そんな心配をして過ごすのがイヤで、過去にバイクを手放した気がする。

そしてそんな心配とは無縁で気軽に使えてたのがカブだったのに。

スーパーカブの盗難はけっこう多いらしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/13 04:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation