• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

イス

 SR-6 ASM LIMITED 10万円  実際に座ってみた。 ・・・・ おしりから腰にかけて、体がシートと密着しないで違和感あるのですが。 体を左右に揺するとガッチリとしていて、シート自体の剛性や肩・太もものサポート性のおかげか、体はしっかりと収まっている気がします。 しかし、腰回り ...
続きを読む
Posted at 2008/04/09 23:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月31日 イイね!

。
久しぶりに釣り上げたモノは大物だった。 鎖チェーンだろうか。こんな太いモノが刺さったのは初めて。 チャッチャと修理。5分で終了。 クルマのチューブレスタイヤのパンク修理は、自転車よりも遙かに簡単。 しかし、コツをつかんでないと修理箇所が外れてバーストしたりしますからご注意。  トレッド面か ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 21:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月30日 イイね!

穴
穴について考える なるほど   削りたい衝動 クラッチオイル交換のためインタークーラーを外した際、見えた穴に思う。  エンジンルームドレスアップパーツwでよく見る、FRP製のモノ。 その照り艶や見栄えに対する気の使い方は、内側にこそ必要。 特に吸気系ダクトは、型どり等々裏表逆だろ!と。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月24日 イイね!

S系との違い

 sti全部乗せのS系とスタンダードインプの違い S系の強化サスがもたらすロール剛性の高さは、それなり。むしろ悪い面も顔を覗かせたりもします。 で、一番の違いでこれは良い!と感じたのが、リアのフルピロー化。 フル加速時の挙動が全く違うのです。 フル加速で強烈な加重がリアに溜まった場面、 ス ...
続きを読む
Posted at 2008/01/25 04:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月22日 イイね!

大鳥居2 今だから言える

 インプの左右サブフレームを連結するロアアームバー。 各種出ていますがその中でもS204で採用され話題になったのが「パフォーマンスダンパー」 バーの中間に衝撃を吸収するダンパーを装備していて4万円もする高価な逸品です。 後付で導入する人も多数おられましたが・・・理解不能 はじめから付いている ...
続きを読む
Posted at 2008/01/23 21:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月22日 イイね!

大鳥居

 思い出いっぱい夢一杯、多くのネタを提供してくれたB一号機も3年目を迎え、初車検を受けた車体はついに九万キロを超えました。  エンジン・駆動系は去年真っさらな新品に載せ替えリフレッシュしましたがすでに二万八千㎞走行、まだまだこれからもたくさんの話題を提供してくれる雰囲気満々なB一号機ですから、労 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/23 21:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月12日 イイね!

スタッドレスナイター

スタッドレスナイター
画像は寒さに震えブレまくり不本意画像 冬の土曜日といえばナイタースキー やって来ましたサエラスキー場。お気に入りのコースが一本有りナイターもOK! しかも千円とあれば通いたくなると云うモノです。 それに人生初のスタッドレス装着ですからW いつものように大間々から根利道を抜けてやって来ましたが ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 02:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年12月29日 イイね!

スタッドレス爆煙

スタッドレス爆煙
冷たい土砂降りの中、万年丸坊主タイヤからスタッドレスに履き替えて安心のドライビング。 我ながら良くもまあ丸坊主070で走っていたモノだと思う。無事で何より。 しかし意外にもスタッドレスは雨で滑る?様な気がする。 丸坊主とは比べようもないですが。 久しぶりにはいた純正ゴールドアルミ。 やはりブルー ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 13:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年12月04日 イイね!

NEW ROUND2

NEW ROUND2
ひとまず納得のいく(どうやら壊れないであろう)全てのマップが書けたので、新たなるステージ。 実走。ロギングです。 テストコースレインボー・街乗り・エンストギリギリのゼロスタート などなど 何パターンかをロギングしてみた。 これがおもしろい! 書き換えたマップと見比べてフムフムと納得したり??だっ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 15:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年12月01日 イイね!

NEW ROUND

NEW ROUND
新たなるステージのはじまり 全てのデータが出そろいテスト走行の連夜。 手応えは掴みました。 アクセル踏み直しや高回転高負荷時のトルク感・レスポンスが良い感じ。 ベタ踏み時のパワー感というよりも、より実戦向きのセッティングのようだ。 ただ一点気になる点が・・・ フルパワー走行後高回転エンブレ時に ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 17:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation