思い出いっぱい夢一杯、多くのネタを提供してくれたB一号機も3年目を迎え、初車検を受けた車体はついに九万キロを超えました。
安いなあ。出来もしっかりしていて以前購入したリアタワーバーも新品4000円だったし。
画像は寒さに震えブレまくり不本意画像
冷たい土砂降りの中、万年丸坊主タイヤからスタッドレスに履き替えて安心のドライビング。
土砂降りの中スタッドレスで走って気が付いた事。
ひとまず納得のいく(どうやら壊れないであろう)全てのマップが書けたので、新たなるステージ。
新たなるステージのはじまり|
燃料フィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/26 13:18:45 |
![]() |
|
RESPO TYPE2(5W-30) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/05 17:26:35 |
![]() |
|
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/16 19:03:18 |
![]() |
![]() |
その他 その他 小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ... |
![]() |
その他 その他 NC-30 |
![]() |
白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他) 白豚号 14000㎞ ブッヒーー!! |
![]() |
B一号機 (スバル その他) 1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ... |