• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

どうやらFUEL?

どうやらFUEL?某所でのデータを参考に書き換えて、低速域での劇的変化を体験したのですがさてこれが何による物かと言うこと。
すっちぃさんもすぐに体感できるほどの変化でしたからせっかく掴んだヒントをなんとかモノにしたいモノです。

某所の参考データとは
ターゲットboost・wastegate・ turbo dynamics・open fuel

参考値を元にコツコツ入力し直して(設定のキモもが全く分かってない)みたら、低速域激変化しました。
とくに弱アクセル領域でグイグイ加速するフィールにはびっくりです。

で、どのマップがこの変化をもたらしたのか検証する日々です。
一つずつ単独のカテゴリーだけで走行してみた所、どうやらopen fuel(空燃比)マップが影響を及ぼしていた様子。

逆に、open fuelだけをノーマルにboost関連をいじったマップで走ってみましたがモッサリとした何とも重いフィール。
これはソレノイドバルブ(HKS EVC)がノーマルかどうかでの違いは感じ取れませんでした。

先日試したOPEN FUEL(空燃比)全13埋めでたいした違いが感じ取れなかったのにどういう事なのか?
不思議です。

また、バルタイに関しては僕なりの新しい解釈を思いつきました。
バルタイはNAの様なパワーへの影響よりフィールや燃費に影響があるのでは?ということ。
たとえばエンブレ時にオーバーラップを最大にするとエンブレの利きが軽く燃費も良いのかも。とか。


・・・・・・・・・・・・

たかりょうさんもいればおもしろかったのにね。
彼のB4は書き出し出来るんだよね?

我が家に来てたSI付きは結局ダメでした。。。
あれ?6POT水汲みスペシャルCARのすっちぃ二号は書けるんじゃないかい?
Posted at 2007/11/16 14:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月15日 イイね!

秋整備2

秋整備210月に行った車関係2

人生初のスタッドレス購入(中古)
ミシュランX-ICE

怪しいお店としてたかりょうさんもご存じのピンクの長谷川で購入。
その太さ(235-45 17)に購入を決意。

2004シーズンモノ3ミリ山で49000円
中古なのに安く感じないですが新品買う余裕もないですし仕方ない。

なにより
車検通し用タイヤが必要でしたから!
倉庫に眠っていたノーマルホイールに履かせました。
DRY用のRAYS+070にはまだ一部山ありますから春用にとっておきます。W

インプ標準の太さ235のスタッドレスって意外にでものがないようですから良い買い物だったのかもしれません。
人生初のスタッドレスですし、今からスキーシーズンが楽しみです。


今まで丸坊主タイヤにチェーンで乗り切ってきましたが(インプ以前はクロカンノーマルATタイヤ)事故がなかったのは運が良かったのだと気を引き締めたいとおもいます。
約15年間、シーズン中は毎週のように下道でトコトコよく行ったモノです。
無事故の神様ありがとう
Posted at 2008/03/06 12:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月15日 イイね!

秋整備1

秋整備110月に行った車関係

エンドレス SSM
ブレーキダストが少ないのがうたい文句のブレーキパッド
パッドグリス付き

平野タイヤで前後セット28000円 高いな

インプ標準のブレンボに使用
初期制動はノーマルより利きが悪いがコントロール性がリニアで、踏んだ分だけ聞く。
むしろカックンブレーキにならないし、奥で抜けるようなノーマルとは違いしっかり効く。

ダストの少なさは驚異的で、少ないというより皆無!
というより、ノーマルのブレンボパッドが多すぎるのかもしれない。
ノーマルは数㎞走っただけでうっすらダストが付いてました。

SSMは千キロ走行後もダストの気配なし!ダストどこ行ったの?W
鳴きもなくて本当によいパッドです。

その代わりにローターへの攻撃性が多少あるか。
掘れてるような気がします。

Posted at 2008/03/06 12:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年10月28日 イイね!

ニューマシン

ニューマシン我が家にやってきたニューマシーンはSI付き

しかし・・・
とてもレスポンスが良いとはいえないなぁ


SIといってもレガですがW
パドルシフト付きのSIレガワゴン。ターボ付ですがグレードなどわかりません。
遮音性の高さに家族もビックリ。レスポンスの悪さにガッカリ


で、このSI付レガは地図を書き出せるのかな?
ステアリング下のショートコネクターがパネルで覆われていて見えません。
剥がせばあるのか。
ショートさせなくてもつながるのか。はたまた書き出し自体できないのか。




せっかくのサンプルですからW

※東京スバルでは社内で資金を出し合いランエボXを購入。店舗間で乗り回ししてお勉強してるとの内部情報を得てきましたW
必要な事だよね。
Posted at 2007/10/28 04:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年10月06日 イイね!

洗車すると雨

洗車すると雨天気予報にもなかった突然の雨
久しぶりに洗車していると、降り出した。

コロコロと撥水した雨粒を見て嬉しかったり悲しかったり。

都内某無料洗車場にて。
Posted at 2008/03/06 11:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation