• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

hi8発掘

hi8発掘何かでてきた。

昔、世界最小を誇った、でっかいhi8ハンディカムとテープ。

そこに映っていたのは約20年前の映像。

楽しそうだなオレ!!

うらやましいぞオレ!!





coming soon
Posted at 2009/01/20 00:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記
2009年01月17日 イイね!

ナイタースキー頂き



極点の映像かよ!

天候が荒れるほど気持は燃え上がる、スリル中毒B

本来天候は安定している尾瀬岩鞍スキー場。

ここ1,2年、風の強い時が多くなった。

この時の気温は-1℃。

真冬の山奥としては異例の暖かさ。

暖かい空気が突風を生んでいるのか。


動画上げテス
Posted at 2009/01/19 21:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記
2009年01月16日 イイね!

湾岸に新しい橋


rewrit

湾岸に新しく架かる橋

人知れずヒッソリと架かってゆく橋

去年の夏頃、ぽつりと橋脚らしきモノが立ったので、何かと思っていたら橋だった。

ここに新しく橋が架かるとなると、虹の橋を間近に望む新しいスポットになるのだろう。

今はまだ、どこよりもヒト気が無くヒッソリとしたこの場所は、昭和の遺産を残した貴重な場所だった。

モーターショーが現在の幕張以前に行われていた場所で、昭和的建造物がそのままに残っていたところでした。


更地ばかりだった湾岸風景も、いよいよ最後の変化を遂げる時が来たようだ。

今と全く同じ心境を、建設中だったレインボーブリッジを眺めながら思っていた○○年前。
湾岸の完成に向け、一抹の寂しさもあり。
Posted at 2009/01/18 15:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけました2009



あけましておめでとうございます

2009 元旦


今年の年賀状は、干支のネタには困らなかったのでは?

昨年、丸の内界隈は牛が溢れてましたから。

ソレはもう気持ち悪いほどに。



今年も猛牛の如く、駆け抜けます!
Posted at 2009/01/04 20:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記
2009年01月01日 イイね!

お正月コンボ super move

お正月コンボ super move年末年始 正月コンボ 走り初め

毎年恒例、大晦日の尾瀬岩鞍スキー場で年越しイベント参加。

夕方、いつにも増して空いている道を気持ち良く駆け抜け、某峠の秘湯で温泉に浸かる。
源泉かけ流しの露天風呂には、雪が静かに舞っていました。

世相を反映してか、どこへ行っても空いていて。 
だもんだから、私らしくなく、余裕あるスケジュールでした。 不景気万歳

大晦日の夜に開いているお店などあるはずもなく。。。

湯上がりペコペコでスキー場を目指していると、唯一のれんの出ていたお店があり飛び込む。
これがアタリで、とても美味しい十割お蕎麦を出すお店でした。

120号線沼田と片品の中間に位置する場所で、以前は尾瀬岩鞍スキー場のインフォメーションセンターがあった場所のようです。
ここで中継バスに乗り換えて、などという景気の良い時代もあったのですね。

シーズン中は夜十時までの営業だそうで、このエリアでは貴重な食事のできる場所を発見した。
期せずして極上の『年越し蕎麦』を食べる事ができたのだ。


午後九時から零時の年越しまで、無料開放されているナイターで、今シーズンの滑り初め。
気温-1℃ この季節としては暖かいのでは?
その影響か、猛烈な風でした!

午後11時30分にリフトが止まり、御神酒が配られカウントダウンを待つ。
『irish』のコンサートに、みんなでかけ声合わせて大盛り上がり。

カウントダウンで花火が撃ち上がり、盛り上がりは最高潮!

毎年このイベントに参加できる事を本当に嬉しく思う。

・・・・・・・・・・

初日の出
その後スキー場を後にして、目指すは東京ど真ん中。


初日の出を迎える皇居

新年早々走っている人も居て。皆さん好きだねえ。

そりゃここ来たら走りたくなりますよ。
という事で元旦の皇居を走り初める。朝の皇居は最高に気持ち良い!!

※ここの住人に興味はないです



様々な世相の移り変わりを見てきた桜田門から国会を望む。
日本の夜明けとなると良いですね。


今回は群馬県T市のラーメン『米屋』で年越しラーメンを食せなかったのが心残り。スマン米屋の親父。

『温泉』→『スキー場で年越しイベント』→『皇居で初日の出』→『皇居ラン』


毎年同じですが、これぞ正月コンボ
2008の様子


SUPER MOVE   今年もアクティブに動いてけっ! てことデス。

Posted at 2009/01/04 03:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation