『コンロ』
ホワイトガソリン・レギュラーガソリン・灯油・ガス、全ての燃料が使用できるこれも良いな。分離型というスタイルもなかなかそそる。
『テント』
安く手にはいるコールマンも良いが
ソロツーリングにはこれだろ
我が家のキャンプ道具。全て25年前に購入したモノ。
自戒の念を込めて。
今では2GB・4GBは当たり前、16GBなどという『microSD』まである。
いやしかし本当に安くなった。
KINGSTONE microSD 4GB 700円
ピカリン
マッティー
こちらも朝露の様子を写そうと別荘での一枚。
『広角20mmフィルター径82mm』のビックリレンズを手に入れ、常用フィルターとして購入したプロテクトUVフィルター。
そこで、魔法のリング1に続く、魔法のリング2。
このリングを使用すると、あら不思議。こちらの77mm径のフィルターが装着できる。
まず変換アダプターリングを付けて
77mm径偏光フィルターを装着。

変換アダプターリングは一つ500円ほどと、手に入れやすいお値段。|
燃料フィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/26 13:18:45 |
![]() |
|
RESPO TYPE2(5W-30) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/05 17:26:35 |
![]() |
|
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/16 19:03:18 |
![]() |
![]() |
その他 その他 小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ... |
![]() |
その他 その他 NC-30 |
![]() |
白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他) 白豚号 14000㎞ ブッヒーー!! |
![]() |
B一号機 (スバル その他) 1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ... |