• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

正月早々、水難救助訓練

正月早々、水難救助訓練海猿でござる
Posted at 2012/09/05 19:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ部 | 日記
2009年04月02日 イイね!

スキーはバイク

70㎞/hの最高速域でズレのないオンザレールなカービングは、バイクにも負けないコーナーリングフォース。
全身を強烈なGで押しつけられる。
ターンの切り替えや、肩を入れヒザを擦るほどフルバンクさせるロングターンのカービングは、バイクのハングオンそのもの。

今シーズンもウルシュカ先生の映像を見てイメージイメージでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
凄いぞ!オレの太もも。

マラソン対策で自転車トレーニングをしているこの頃。

スポーツで最も強筋肉負荷のあると云われている『スキー』に行ったのだが、全然辛くない!
そのおかげか、滑りも過去最高に調子が良い!

やはり、自転車トレーニングの『これ以上こげねぇー』という極限状態からの、更なる漕ぎトレーニングは、凄い負荷になってるんだ。
筋肉の芯と直結したビシッ!という感覚。

だけど困った。元もと運動だけが取り柄のわたくし、何かやればすぐに筋肉ムキムキになるのだが、この最良な状態を維持するには、負荷運動を続けなければいけないと云うことで・・・

人生とは、この積み重ねの繰り返しなのか。


生身で接する70㎞のカービング 最高!


ヒザ擦ってこー!!
Posted at 2009/04/05 10:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ部 | 日記
2008年10月03日 イイね!

DO!スポーツ

DO!スポーツDO!スポーツ スペシャルバザール

とりあえずシーズンに向けて、アイテムチェックしに行かなくちゃ。

世間の景気を反映して、今年は例年のように東京ドームでの開催はなくなったようだ。

まあ、東京ドームでの売れ残りを五反田TOCで再販、という流れは毎年の事。

このイベントに顔を出す事で、そのシーズンの気分を高めスイッチが入るという感じだ。

板などのハードは掘り出し物少ないけれど、型落ちとはいえウェアなどは安いもの。

スノーライフの風物詩。
Posted at 2008/10/03 02:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ部 | 日記
2008年09月26日 イイね!

涼しさに誘われて

涼しさに誘われて
フラリと立ち寄ってしまう、スキー用品店。

こちらはわたくしが五年前板を購入した、神田「スポーツクルー

年間通じてスキー用品だけを販売している、神田を代表するスキー用品店です。真夏にもスキーだけの扱いですから、気合い入ってるね。
お値段も、いわゆる価格comに負けませんし、店舗を構えてますからアフターのサポートも安心。購入後も何度かお世話になってます。
スキーはとりあえずここで間違いないんじゃないか。

08/09ニューモデルのマテリアル進化を店員さんに解説して頂き、シーズン中のゲレンデ情報や試乗会情報を仕入れ、フムフム、ワクワク!

サロモンはここ五年、技術的進化はないな。
しかし、五年前10万円ほどで購入したサロモンの競技系デモモデル。技術的進化はなくてもそろそろ経年劣化でやれてきたかな。
サロモンは重いだけアリとても丈夫に感じる。

お手軽なファン&エクストリーム系の安目な板と、十年目のブーツも物色中です。

・・・・・・・・・

一昔前ならば、そろそろ各ローカル番組で来るべきシーズンインに向けて、スキー番組が始まる頃でしたよね。

■ SKI NOW! (クリス・ペプラー)

なんつって。
番組スポンサーだったのか、毎回必ずレガシーとエビアンを、登場するデモ達に絡ませてたなあ。
その画は、最高にクールなスノーライフでした。

モーグルの鬼「モヒカン小林」ってどうしたんだろ。

■ APPIスキー王国
なんてのも見て、気分を盛り上げてたよなあ。

アルペンのCMも広瀬香美の曲聞くと気分盛り上がっちゃう。JRのZOOのCMなんてのもあったな。

トコトコ雪道峠をドライブ、美味しい土地のモノ食べて、スキーと山頂からの景色を楽しんで、ゆったり温泉に浸かる。

嗚呼、最高だわ
昨年はチョイとお休みのスキーライフでしたが、今年はまた楽しんでいこう。
クルマ系カメラ部の皆さん、タイミングが合いましたらご一緒しましょう。

Posted at 2008/09/30 00:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ部 | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation