
各カテゴリー各項目を一つずつ解析
分かった方や間違いに気付いた方はどんどんコメントください。
随時更新予定。

target boost MT
ブーストのメインマップ
数値は大気圧力(atmosphere)1を足した数値。
最高値2.293(約1.3k)
この1.3kという数値はアクチュエーター・ウェストゲートバルブ・リリーフバルブの制御範囲内だと思われる。
1.3kを越える実際のインプで掛かっている最高値約1.5kは次項目boost limit fuel cutにて燃料カットによって抑えられた結果と思われる。
しかし、EVCで1.5以上掛けると掛かるなあ。安定しないけど

boost limit fuel cut
実質的なブーストのリミッター
ブーストのメインマップtarget boost MTの制御範囲(約1.3k)を超えた圧力に対し
燃料をカットする事で2.560(約1.5k)で抑えている。
この数値をいじる事で最大ブースト圧を上げる事が出来る?
ブーストのリミッターそのものなのでブローに注意!

boost comp atmosphere multiplier determination

boost comp atmosphere multiplier offset

boost compensation coolant temp
水温に対応したブースト補正
ノーマルでは全く補正が掛からないようになっている。いじる必要なし?

per gear compensation
最高速?

boost control disable iam

boost control disable finecorrection

boost control disable delay

manifold pressure sensor multiplerA

manifold pressure sensor offset A

manifold pressure sensor multipler B

manifold pressure sensor offset B

manifold pressure sensor multipler C

manifold pressure sensor offset C

manifold pressure sensor high input cel

manifold pressure sensor cel delay high input

manifold pressure sensor low input cel

manifold pressure sensor cel delay low input
Posted at 2007/09/22 17:26:16 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記