• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

カブで夜峠

先日、十年物のガソリンでしたが難なくエンジン始動したカブ号。
とはいえ普通のバイクでしたら半年も放っておけばガソリンが腐食してキャブが目づまりし、エンジン始動すらできないはずです。

と云うわけで今日はキャブまわりをオーバーホール。
なんだか怪しげな滲み跡が見られました。

キャブセッティングなんて久しぶり
スロットルハーフ域のフィールがズコッと重く感じたので、ニードルを一段薄くしてみた。
キャブクリーナーの甘い香りが懐かしい。
しかしキャブクリーナーって相変わらず強力な溶解力。ブシュッと噴いただけで諸々の汚れが溶け落ちます。
古いキャブのゴムパッキンまですっかり溶かしてくれちゃって。

夕日に向かって走れ
すっかり日も暮れてきましたが、整備したら走りたくなると云うモノ。
アクセルに吸い付いてくるキャブのフィールが心地良い。

ちょっとそこまでと云うつもりで、バビューンとお気に入りのお山方面へ。
(以下、余裕無く画像無し)
今日は一つお隣の川沿い、ホタルの里として有名な名草地域。
2週間前も家族と来て自然のホタルを愛でたすばらしい自然の残る大好きな場所です。

カブ号の気持ち良さに刺激された冒険心でもうちょっとおくまでと進んでみたら。。。
栃木の山にやられました。
無数に入り組んだ林道へ迷い込んでしまい、おっそろしい恐怖を味わいましたよ。
すれ違う車など無く、道も半分崩壊していたり雑草が浸食してたり。1メートル先も見えない濃い霧が立ちこめてきて・・・
カブ号の自転車のような身軽さが自然の恐怖をありのままに伝えてくれます。

携帯も当然圏外。携帯ナビも使えませんから本当に怖かったですよ。
怖いと云いつつ楽しんでいたのですが、何とか家にたどり着いた時にはもうすっかり日付が変わっておりました。

毎度、このドキドキが堪りません!!
(たまに事件もある地域のようですので程々に)
Posted at 2008/07/29 05:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴーストライダー | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12345
6 789101112
13141516 17 1819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation