
買うつもりなど無かったんだ。
まあ、24mm周辺の明るい単焦点はチェックしていたのですが。なかなか程度の良いモノはない。
お店巡回中、運命的にあった『
SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF』¥32000とな。期待せずに程度チェックのつもりで見せてもらったら、レンズの状態は新同品。
買うつもりなど無かったんです。RYOさんに刺激されてなければw

■ 『
SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF』 フィルター径 82mm
『
canon 50mm 1.8f』の衝撃よ、もう一度!
そんな気持で購入した単焦点。
焦点距離が違う事もあり、50mmの映りはありませんでしたが、それにも負けないハード的見た目のインパクトがありました。
でけぇ
ずっしり重い
なんだかこれだけで良く映るような気がします。フィルター径最大の82mmて・・・
こりゃまるで 20mm1.8fという数値も相まって、わたくしの最も軽蔑する『マニア的スペック野郎』じゃないですか。
クルマも写真もマニアは同じ。
それを活かす腕がないとスペックや能書き、カタログ数値やグレードに詳しくなるモノですね。 自己嫌悪
広角でありつつ背景がボカせるのが売りの大口径レンズですが、わたくし的には風景をシャッキリ撮りたいと思ってます。
そうなると偏光フィルターとUVフィルターは常備しておきたいモノ。
現在手持ちのレンズは、フィルター径52mmのレンズが何本かアリ、フィルターも使い回せて便利に使っております。
今回購入したビックリレンズ、同じような価格だろうと思っていたのですがお店に行って驚いた!
お値段倍以上しますね。5千~一万円。ムッキョーさん達が言っていた通りでした。
さんざん悩んだ挙げ句、雨の中レンズを裸にするわけにも行かないので、とりあえずのUVフィルター購入。3千円。
雨の日にレンズ購入だなんてあまり良くないけれど、さっそく撮りたい気持は仕方ない。
・
・
・
・

平凡な画に成り下がってますが、雨の中とりあえずの画。手持ち。
手持ちでブレずに取れるのは明るいレンズ故だからかな。
これは使い方どころが難しい。
ボケとピンのコントラストは難しそうだから、しばらくは当初の目的『風景スナップ』専用になりそうです。
・・・・・
このレンズどうかなー
わたくしにはまだ扱いきれないなあ。
今度持って行きますので使って見てください、評価お願いします→RYOさん
Posted at 2008/09/16 18:39:26 | |
トラックバック(0) |
アイテム | 日記