• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

本気の塊にF1もかすむ


妥協無き機能美の塊。
MOTO GP RC212V 車重148㎏ 出力240ps

 本気の塊の前にはF1もかすむ。




HONDAの本気は2輪。間違いございません。


カブ誕生50周年記念のイベント用に造られた一台で、もてぎでのサーキットランではMOTOGPライダーダニ・ペドロサが乗り、わたくしの横を駆け抜けていったのだった。

 何気なく貼られたHRCステッカーも、ただのステッカーチューンではない。
間違いなくHRCが特別に仕立て上げた一台。特別なカブなのだ。

丸目いいなあ。やはり丸目90を手に入れて好きな色に塗って弄り倒したい。



カブあってのホンダ。カブに込められた楽しさや気持ち良さ。全てはここから






その『ダニ・ペドロサ』のMOTO GPマシン『RC212V』
神々しく鎮座していたので、スルリと乗ってしまった!



ダニ・ペドロサ選手 158cm 43kg
あの小さな体でこのモンスターマシンを操るのか。凄いなあ。まさに才能なのだろう。


 部品一つ、ネジ一つ、が芸術品。

削り出しの一品モノであろうパーツの一つ一つも、エッジの削り方からも芸術の域。

 レギュレーション上本来必要のない消音機能を持ったマフラーは、有り余るパワーに余裕があったため、レース中のバトルでスリップから飛び出し追い抜きをする際『左右どちらから抜くかライバル車に悟られないように』との理由だとか。すげえ。

GPで鈴鹿のスプーンから130Rのストレートバトルなど、高低差をモノともせずヒラリヒラリと身をこなし、戦闘機のドックファイトそのものだもの。しびれる。


Posted at 2008/12/29 21:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴーストライダー | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 56
789 10111213
14151617181920
21 22 23 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation