• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

携帯買おうか

スリム・高画質・デジカメ・ランニング・常に持ち歩ける・タフなヤツ

そんなB的キーワードをまとめるとこうなった。


61CA
右は今まで愛用していた31CA。

携帯のデジカメ高画質争いもありましたが所詮携帯画質、期待できるモノはありませんでした。
半年ほど前、EXILIM携帯53CAがでた事で俄然興味が湧きましたがデザインがイマイチ。

そこへ登場したのがこの61CA
目を引くシンプルかつ無骨なデザイン。EXILIM画質を謳うデジカメ機能にワンセグまで付いたのが決定打。

愛用していた31CA。
とても気に入ってました。
独立ボタンとオレンジのバックライト、グリッとした端々のデザイン。

31CA以降、各モデルスッキリやらオシャレやらがトレンドだったようで、このような無骨でデジタルガジェットとしての格好良さを感じさせるモノになかなか出逢えませんでした。


秋葉ヨドバシにて購入。一円也
さっそくアクール塗り塗り。

しかしまあ携帯にまでrun&walkなどGPS機能を利用したランニングをサポートする機能が付いているなんて、皆さん走ってるねえ。
Posted at 2008/02/23 08:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2008年02月18日 イイね!

深夜ラン


午前四時
何故こんな時間に起きているかと言えば、ただ今ランニングして来たから。

都内でも有数の巨大公園が自宅の目の前にあるので5㎞ランニング。
深夜三時の公園は誰もいない。文字通り誰も。人っ子一人いませんでした。

クルマもランニングも夜走りばかりだな。でも東京独り占め感は夜にしか味わえず、これはちょっとした中毒かもしれないな。


何故午前3時に一人走っていたかと言えば、それはもう東京マラソンだからですよ。

生中継から夜のニュースに至るまで東京マラソンの話題ばかり。
もう本当に悔しくてうらやましくて。体がウズウズして眠れなかったのです。

しかしその東京マラソン、完走率が90数%だったそうですよ。
正直信じられないほど凄い事です!皆さん凄いなあ。

沿道からの声援は間違いなく力になるんで、普通だったらあきらめているような場面でも皆さんあきらめず走り切れたのかもしれませんね。

鈴木宗男さんも参加されていました。主義主張は相容れませんが、一ランナーとしてみたら同じ仲間に思えて。
スポーツのすばらしい魅力なんだなと思った次第です。

 コースは日頃、夜ドライブでナイス縦G!やら横G!なお馴染みの場所ばかり。
皇居ランで走っている場所もあったりして。
うらやまし、やるせないのです!!
Posted at 2008/02/18 05:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記
2008年02月17日 イイね!

憧れの東京マラソン

憧れの東京マラソン嗚呼 麗しの東京マラソン
 
今東京都内、道路頭上の電光掲示板には「東京マラソンのため都内長時間交通規制有り。クルマでの外出を控えるように」との表示がどこへ行っても見られます。

くやしい!
参加できないのが悔しくて涙が出てきそうです。うらやましいですよ!
東京のど真ん中を3万人が走るって想像できますか?

その一体感に入れないというのが本当に残念でなりません。
TEAM ZAWADA約15名が全員抽選に外れた事からも、その人気と関心の高さがうかがい知れます。

間違いなく東京一のお祭りになりますよ。

あああ、本当に悔しい!
幸運にも当選して参加される方はその喜びを存分に味わいながら、ケガ無くゴールを目指したもらいたいモノです。
多くの抽選に外れたランナーが熱い眼差しでその走りを応援してますよ!

本日朝九時から日本テレビ系列で全国放送されるようです。
スタートの新宿都庁前は近いですから現地へ行ってみたいですが、走りたい衝動に駆られそうですからテレビ観戦しようかと思ってます。

フルマラソン、ナメてはいけません。
半端な気持で走りきれる距離ではありませんよ。
半年以上走り続けてるBですが、今現在フルマラソンを走りきる自信はありません。
先日の福士選手の30㎞からの状態や今回ゲストランナーとして走られる浅利純子選手が陥った燃え尽き症候群を見ても過酷な事は間違いありません。

あああ、何を言ってもうらやましいだけ。
皆さんどうぞケガ無く無事に走りきってください。
Posted at 2008/02/17 04:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月16日 イイね!

デジカメ買おうか

早急に皆さんのご意見伺いたい。(本人あまり聞く耳持たないが)

くうだらない事情により高額修理後、即故障したデジカメS60
現在は昔使用していたS45を引っ張り出してきて細々と撮ってます。

※画像使い回し。Bブログより

 意外にもこのS45の画質が良くて。解像感はないけれどノイズが無くて色味も美しい。

キャノンとしては画質的に、S45がCCDの大きさに対する画素数の限界と見ていたのではないでしょうか。

その後他社の画素数競争に乗らざるを得なくて。。。
S45以降のノイズの乗り方を見るとそのあたりキャノンの苦悩やあきらめのようなモノを感じずにはおれません。
高額修理後、S60唯一のショットになった先日の湾岸ショットもノイズが多い。


そんな事を言っていても次のデジカメを手に入れなければならない。 ならないのです。
腰にデジカメを下げていないのは、シンシティを丸腰でウロつくようなモノ。
拳銃を忘れた刑事さんの心境です。


というわけで秋葉の街を中古デジカメ捜して右往左往。
お目当ては発売後四年を迎えるS60・70

中古品3万円で購入できるG7も魅力的ですし、近いうち手に入れたいと思っていますがやはりS60/70。

S60/70に何故こだわるか。

・シャッタースピード・絞り のマニュアル機能

・1.8インチCCD(コンパクトとしては大型)

・コンパクトデジカメ

・28㎜の広角レンズ

・リモコンシャッターが使える(個人的重要)

たったこれだけの条件ですが最新機種を含めても他に見あたらない。
ありましたら是非教えてください。


一眼?
画質や画造りの美しさは、うらやましいです。出来れば一台手に入れたい。

しかし

B画像はコンパクトでないと撮れないのです。
一眼を悠長に構えて撮れるような余裕は一瞬たりともありません!

迷う瞬間無く腰のホルスターから抜き、銃の撃鉄を起こすように「ジャキッ!!」とスライドスイッチ・オン!
これですよ

バイク時代を含め、夜の湾岸を走り出して20年。
ベストビューポイントはいくつもありますが、どこものんびりと撮影できる場所ではありません。

誰でも取れる場所でしたらとっくに荒らされてますよ。後追いリサーチャーのJEFくんの用にねW


話は変わりますがいいねえ、JEF。いっとき皆の笑いネタになっていたJEFくんですよ。

JEF
あんなに独創性のない人も珍しいね。
虎の威を借る何とやら・・・
一目見て分かる、ネットで漁ったであろう先人達のネタを後追い。
場所に本人のこだわりがあれば良いのですが、何の文化やこだわりも感じられない。つまらないねえ。
なぞってるだけ。

画像はその人のこだわりや物語が感じられなければつまらないと私は感じます。
嘘・大げさ・紛らわしい、JARO大いに結構な事じゃないですか。

正確さにこだわるあまり、ただの記録画像になっている例を見ますがつまらない。

そんなわけで実はスナップショットも好きなBなのです。
そんな理由から少しでも程度が良く安いS60/70を捜して秋葉の街を駆け回る今日この頃なのです。
Posted at 2008/02/17 00:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月16日 イイね!

質問の時間

デンジャーゾーン秋葉
東京都内、特に秋葉の職質は異常。
銃刀法違反の検挙率が10倍だった昨今ですが、その多くは一般市民への職質から。
99%は違反の意識が無い善良なる一般市民と思われます。

特に秋葉は片っ端から職務質問してます。目を付けられたら最後、持ち物検査するまで絶対に自由にしない。

警察側からすると軍パン・迷彩柄・バンダナ・指ぬきグローブが理由になるらしい。

また、いかにも弱そうな人物は御守り的護身用に刃物を持ち歩いていると判断するらしいですし、素直な秋葉系はハサミ一本持っていた理由を説明できずに検挙され、まさに入れ食い状態らしい。

やってる事はヤクザ並みですよ。
軍パン・バンダナが引っかかったらしい被害者が取調中。


この日は中古デジカメを捜し秋葉の街を行ったり来たり。一万円ほどのデジカメのためにどうしようか迷っていると。。。

!!!!
次、俺かよ!

駐車車両のない秋葉、初めて見ました。

そりゃ一般市民への警察の横暴が吹き荒れるのならばぺんぺん草も生えません。








・・・見てるねぇ。ロックオンだねぇ。

しかし今は一歩行者、何ともねえですよ。と思ったら身分を証明する財布すらクルマの中!
ボールペン一本が凶器の理由になる警察の職務質問ですからクルマに戻ったら即職質スタートは確実。
動けない。。。

紳士たれ!
職質するのもためらわれるような大人の雰囲気で。ブランデーグラスを転がしているような気持で、紳士たれ!




見てるねぇ。

しかしこのような危険な止め方してはいけませんよ。一車線を塞ぐようにはみ出した止め方、明らかに道路交通法違反です。

しかもハザードランプすら付けていないなんて。

危険ですからやめてください!!危ない!危ないってば!!

おまわりさん 僕はあなたの身が心から心配なんです!!そんな違法行為までして強引な職務質問はしないでいいのですよ!!

違法行為まで犯す警察官、何をしでかすか分かりません。

というわけでソフマップにエスケープ
お店の裏側から出て一周回ってドン!と見たらチャンスを逃した彼等は次の獲物を確保。
よく見れば春日部ナンバーで。。。

職質のもう一つの理由は地方ナンバー。
東京ナンバーで、犯罪とは無縁な目立つインプでもさんざん職質されてきましたから、地方ナンバーでミニバンなどでしたら夜の都内はまともに移動できないのではないでしょうか。

犯罪を水際で防ぐ効果は間違いなくある職務質問。
問題はそのやり方や判断で、免許証を奪ったら最後持ち物検査をするまで絶対に返さないとか、暴行と呼べる体をまさぐる様な身体検査。
善良なる一般市民に対して行われる、所持品検査・身体検査・車内検査を断る事が出来ない。
等々
まったくもって酷い世の中になったモノです。

湾岸夜ドライブ歴20年。言われ無き職務質問も数十回受けてきました。
車載工具の一つであるハサミは、毎回銃刀法容疑をかけられつつかれます。

その度に、新木場で拒否したのにもかかわらず徹底検査され、免許証を一時間以上返してくれなかった免許泥棒・警視庁本庁「湾岸の阿部ちゃん」を引き合いに出す事にしています。
阿部ちゃんのご指導によりグローブボックスに入れていた車載工具のハサミとカッターナイフはトランクと工具箱に入れ直しました。と説明。

※職質中QB君暴発の瞬間

まあ警察官は言葉遣い一つとっても堅気の仕事とは言えませんから
ご家族はさぞやお嘆きの事でしょう。同情申し上げます


Posted at 2008/02/16 22:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345 6 78 9
1011 12 13 14 15 16
17 18192021 2223
242526272829 

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation