• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

現在の仕事に関して

今日は批判を覚悟であえて書きます。
それは仕事についてです。

私は自動車部品製造関係の職場に勤めていますが、ご多分に漏れず現在休みが増えています。
金曜は3月まで全て休みが決定していて、それ以外にも休みが増えています。
来週は木金と休みで3日行けば4連休です。

本来なら嬉しいところですが、そうも言っていられません。
というのも、仕事量が減っていないからです。
むしろ会社からは、改善活動だ新規開発だと煩く言われ、増えていると言うのが実情です。
しかも客先より厄介な仕事をもちかけられてしまいましたし。
そのため、毎日帰宅時間がこれまでより遅くなっており、休日も多少仕事を持ち込まなくてはならない状況です。

でもこれっておかしいですよね。
会社が休めと言うのだから、休日に仕事を持ち込まなくてはならない状況があるのだとしたら、会社側としてはそれを現在の業務体系に合わせた量に調整しないといけない筈です。
それに本来なら休日が増えたから毎日遅くまで仕事をしなくてはいけなくなったって言う事だっておかしい筈です。
会社が休日を増やしているのだから、その状態でも通常通り仕事して帰れる状態にしなくてはならないはずです。
勿論客先がらみの仕事はそうも言っていられませんが、会社としてやらせている活動などが明らかに現在の業務体系で負荷を超えているのであれば、見直すべきではないのかと思います。

会社の雰囲気も早く帰りたくても帰りにくい空気ですし、それに遅くまで仕事をしても、このご時世だからと言う事で残業も付けられない雰囲気ですし。
それだって本来おかしいですけどね。
まあ元々殆ど残業つけられませんでしたけど。

しかもこのご時世と言う事で、こんな事を言っていたらじゃやめてくれていいよとか言われそうですし、仕事があるだけありがたいと思えって感じで会社に不満も言い難い空気になってますし。
私だって現在の状況は理解していますし、仕事があることはありがたいと思います。
とはいえ、やっぱり納得できない事は出来ません。
会社の対応、考え方が現在の情勢に適しているとも思えませんし(勿論経営の事もわかっていない素人考えですが)。
結局労働者は弱い立場なんですよね。

本当にこういう事を書くとこのご時世何を贅沢言っているんだという批判がきそうですが、もう会社の為に身を犠牲にして頑張ろうとか思えないんですよね。
自分の人生短いですし、やりたい事やって楽しみたいですから。
それに正直今の会社の対応見ているとそういう気も強くなります。
勿論、定時間分の仕事はきっちりこなさないといけないとは思っています。
その分の仕事も適当では話になりませんからね。
給料分はきっちり働かなくては。
でもそれ以上の仕事はしたくないと言うのが本音です。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/01/29 21:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存確認」
何シテル?   06/09 00:21
ども、tokka-といいます。 最近車を弄れていません・・・。時間と資金不足で・・・。 それに車とバイク、どちらにお金をかけるべきかも迷っています。 まあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年の3月に新車で購入しました。そのときはまさかその後数ヶ月で生産中止になるとは思 ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティ125FIです。 通勤用に購入しました。 ビックスクーターのような大柄なボデ ...
その他 その他 その他 その他
04年式のヤマハYZF-R6です。 こいつに乗りたくて大型免許まで一気に取り、取得後一ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation