今日ですが、SR400とXJR400Rが生産終了していた事を知りました。他メーカーだとスズキのインパルスや何とGSR400まで。排ガス規制の影響が大きいようですが…。不況の影響で改良やモデルチェンジの無くなった機種もあるでしょうね。しかし400までのスポーツネイキッドがほぼ全滅となると、中型免許のみでスポーツに乗りたい人はどうすればいいのでしょうか?中古しか乗れないというのか?それとも大型免許を取れと?しかし大型を持っていても、400のネイキッドを欲しいという事もありますし。実際XJR400Rなんて凄く魅力を感じてました。重さや取り回し等を考えると1300よりは400の方がいいなと思ってましたし。正直ショックです(今更ですけど)。まさかSR400まで生産終了とは。30年の記念を迎えたばかりだというのに…。この国はどれだけバイクを苛めれば気が済むのでしょう。省エネが叫ばれる今、バイクは恰好な乗り物だというのに。今後バイクの選択肢がますます狭くなると思うと、非常に寂しい時代になったなと実感しますね。