2009年04月10日
R6オイル交換&XJ6 Diversion試乗
今日はYSPにR6のオイル交換に行ってきました。
そこで試乗会のイベントをしていたので、XJ6 Diversionの試乗をしてきました。
というかそのイベントやっているのを知っていたので行ったのですが。
試乗は近くの街中を一周りしてくるだけなので、それだけで判断は出来ませんが、一応レビューを。
まず、非常に楽ですね。
ライポジが前傾でないのはやはり楽です。
カウルもついているので、高速走行も苦にならないでしょう。
高速長距離ツーリングなら非常に快適に走れそうですね。
街中を走る程度だったので攻めた走りは殆ど出来ませんでしたが、それでも交差点を曲がる時、倒しやすさは感じました。
攻めた走りにも十分答えてくれそうですね。
しかしイマイチな点もありました。
まずエンジンですね。
R6のエンジンベースでは有りますが、実際のR6とは全然違います。
はっきり言うと気持ちが良くありません。
まあ自分の中でR6が基準となってしまっている部分も有りますが。
加速も十分しますし、実用重視で扱いやすいのは確かですが・・・。
それから曲がる時に重さも感じました。
カウルつきのDiversionだと210kg超えますし、さすがに170kg程度のR6と比べると軽快さに欠けますね。
それに正直、あまり気持ちよさを感じなかったんですよね。
凄く扱いやすいと思いましたし、楽だし、デザインもカッコいいと思うのですが、乗っている時の気持ちはあまり盛り上りませんでした。
何より重要なのは後10万円ほど出せばFZ6が買えてしまうということですね。
以前試乗したFZ6 Fazerと比べて感動は少なかったんですよね。
エンジンにしてもスポーツ性にしても。
そうなるともう10万円だしてもFZ6を買ったほうが良いだろうと思ってしまうのです。
実際FZ6は欲しいと思いましたし。
こう書くと、XJ6は良くないのかと思われてしまうかも知れませんが、あくまで自分の求める物とは違ったというだけで、悪いバイクではないですよ。
むしろ、この値段でこの内容なら非常に出来の良いバイクだと思いますし。
まあ当分はR6に乗りますけどね。
買い換える余裕も無いですし、何といってもR6を気に入ってますから。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2009/04/10 23:01:21
今、あなたにおすすめ