ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tokka-]
急がず、スローで行きましょ~♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tokka-のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年04月29日
ボックスアート
今日は静岡県立美術館にプラモデルのボックスアート展を見に行ってきました。 私は模型を趣味でやっているので、興味深かったですね。 ミリタリー物からカーモデル、キャラクターモデルまで色々見れて面白かったです。 しかも何の下調べも無く行ったのですが、模型メーカーハセガワの長谷川常務の講演会があって、聞い ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 19:27:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2007年04月21日
アンダーボディー補強全体図
アンダーボディー補強完成後の全体図を上げておきます。 自分としてはなかなかいい感じだなと満足しています♪
続きを読む
Posted at 2007/04/21 15:34:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月17日
またぶつかったよ・・・
リアパイプです。 エンジン掛けた時はぶつからなかったのに・・・。 その後一応軽く走ってみて大丈夫だったんですけどね~。 今朝の運転中に踏み込んだらカカカッと。 昨日はセーブしてたからかな? まあ昼休みにワッシャーかませて解決しましたが。 アンダーボディー補強のインプレですが・・・ コーナーのロー ...
続きを読む
Posted at 2007/04/17 19:39:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月16日
アンダーボディー補強完成
リアの補強パイプを取り付けて、アンダーボディー補強が完成しました。 インプレは明日以降で。 今回はちょっと時間と手間も掛かったので、完成したのをみると感慨深いですね~。 どれ位変わるかな・・・。 明日が楽しみです♪
続きを読む
Posted at 2007/04/16 22:04:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月16日
いきなりリタイヤかよ・・・
バトン・・・。 しかも開始直後にスピードとぶつかるって。 本来ならそんなところにいるドライバーじゃないだろ・・・。 ホンダ、全てが噛み合ってない感じですね。 かわりにスーパーアグリ頑張ってくれ~! 今回も期待してるぞ! しかしフェラーリとマクラーレンのバトルは熱いですね。 今日のスタートも食入 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/16 00:17:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
F1
| 日記
2007年04月15日
タイヤローテ
タイヤローテーションをしました。 やったのは昨日なんですけど。 写真はローテ前にフロントについていたタイヤです。 もうかなり溝が無くなってます。 ちなみにこのタイヤの走行距離は25000キロです。 多分これが最後のローテになるでしょう。 3万キロで交換かな。 3ヶ月持つかな・・・。 次は何履こ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 19:48:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月13日
やっちまった・・・orz
今日で完成できると思ってたのですが、やってしまいました・・・。 加工ミスです。 パイプを取り付けようとしたところ、長さが足りない・・・。 ボルトの取り付け位置のピッチ幅を計ってパイプを切断したのですが、何を勘違いしたのか穴ピッチの長さで切断してしまったんですね。 あ~凄いショックです・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/13 21:23:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月12日
第二段階完了
無事サイド補強のパイプ取り付けが完了しました。 後ろ側のブラケットの固定に時間がかかりましたが・・・。 ちょっと疲れました。 効果ですが、コーナリングの安定感が増したように感じます。 ロールも減っているような・・・。 車体がよれないで、しっかりタイヤが仕事をしている感じですね。 でもサイドの補強 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/12 20:59:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月11日
仮組付け
無事仮組付け出来ました。 ここまで出来ればどういうものか見えてきたのではないでしょうか。 この後取り外して塗装まで終わらせました。 明日はパイプを潰して、取付まで出来ると思います。
続きを読む
Posted at 2007/04/11 22:57:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
2007年04月10日
現状報告
今日は写真の状態まで進みました。 塗装までいけるかと思ったのですが、一部加工を忘れていた事に気が付いて塗装は見送りです。 明日その部分を加工して、仮組付けまでいけると思います。 上手く付いてくれるかな・・・。
続きを読む
Posted at 2007/04/10 21:36:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TYPE-Sの日々
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「生存確認」
何シテル?
06/09 00:21
tokka-
ども、tokka-といいます。 最近車を弄れていません・・・。時間と資金不足で・・・。 それに車とバイク、どちらにお金をかけるべきかも迷っています。 まあ...
21
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
F1 ( 30 )
TYPE-Sの日々 ( 86 )
バイク ( 88 )
雑談 ( 66 )
愛車一覧
ホンダ インテグラ
2006年の3月に新車で購入しました。そのときはまさかその後数ヶ月で生産中止になるとは思 ...
その他 その他
マジェスティ125FIです。 通勤用に購入しました。 ビックスクーターのような大柄なボデ ...
その他 その他
04年式のヤマハYZF-R6です。 こいつに乗りたくて大型免許まで一気に取り、取得後一ヶ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation