• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokka-のブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

リアパフォーマンスバー(?)装着

リアパフォーマンスバー(?)装着
昨日製作したリアパフォーマンスバーを色を塗って取り付けました。 取り付けは問題無く無事終了。 よかったよかったw こうして見ると、それなりのパーツに見えますねw ちょっと走ってみましたが、まだ効果は分かりませんね。 まあ攻めた走りしたわけじゃないですし。 もう暫く様子を見たいと思います。
続きを読む
Posted at 2007/03/03 16:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年03月02日 イイね!

結局作っちゃいました

結局作っちゃいました
昨日車弄りの時間が無いと書いたばかりですが、結局我慢できずに作ってしまいました。 リアパフォーマンスバー(?)です。 ネットオークションで見つけて、これ作れそーだなと思ったので作ってみました。 商品はアルミ製で丸いバーを使用していましたが、アルミの溶接の技術は無いし、簡単に作りたかったので鋼の ...
続きを読む
Posted at 2007/03/02 21:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年03月01日 イイね!

車弄りの時間が無い

このところちょっと別の趣味で忙しくて、あまり車弄る時間無いんですよね・・・。 やりたいと思っている事は有るんですけど。 まあ今の趣味の方が一段落したらゆっくり取組もうかなと思ってます。
続きを読む
Posted at 2007/03/01 19:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | クルマ
2007年02月24日 イイね!

エアクリーンフィルター交換

エアクリーンフィルター交換
この前エアコンのフィルターを確認したら、かなり汚れていたので交換することにしました。 そろそろ花粉のシーズンですからね。 てかもう始まってますが。 物はホンダ純正部品のエアクリーンフィルターロングライフタイプです。 交換方法はとても簡単でした。 私以外に詳しく整備手帳に書いている人もいるので、必 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/24 13:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月23日 イイね!

吸気温対策番外編

吸気温対策番外編
ダクトの出口のところに防塵の為のステンレスメッシュ板を取り付けました。 まあフィルターが付いているんだから、ゴミが入ってきても問題ないと思いますが、念のためです。 グリルに穴を空けたので、ダイレクトに外の空気が入ってきますからね。 少しでも防塵効果があれば。 ついでにフィルターもエアーブロー ...
続きを読む
Posted at 2007/02/23 20:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月22日 イイね!

パワーチャンバー吸気温対策 第3章

パワーチャンバー吸気温対策 第3章
第3章は吸入口の製作です。 アルミ板の箱組でエアーの吸入口を製作しました。 これで大分見た目も良くなりました。 以前よりは走行風を導きやすくなったと思います。 性能は微妙に効果有り・・・かな? これで吸気温対策シリーズは完結・・・かどうかは分かりませんw とりあえず当初考えていた形にはなりま ...
続きを読む
Posted at 2007/02/22 20:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月19日 イイね!

エンジンスターターボタン

を付けたいと思っています。 やっぱ男なら、起動する時には「スイッチオーン!」って言いたいじゃないですか(そうか? でも電気系統は全くの素人の為、よく分かりません。 物はPIVOTのイルミスターターというのを考えています。 で、商品の説明を見ると、12V車なら取り付け可能と書いてるだけで、詳しい取 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 20:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月18日 イイね!

本日の作業は・・・

本日の作業は・・・
エンジンカバーの塗装を行いました。 色はメタリックブルーです。 青好きなんですよね。 う~む、カッコイイなぁ~w これでTYPE-Rに見劣りしない・・・かな?w
続きを読む
Posted at 2007/02/18 13:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月17日 イイね!

貧乏チューンのネタは尽きず

貧乏チューンのネタは尽きず
今日もコツコツDIYにて貧乏チューン。 今日のネタはフロントエンブレムのブルー化です。 やり方は実に簡単で、土台とエンブレムの間に青のエンビ板を挟んだだけです。 この程度の事でも、大分印象が変わります。 やっぱり、色無しだと特別感が無いですもんね・・・。 それに車を象徴するエンブレムですから、オ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 16:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月15日 イイね!

パワーチャンバー吸気温対策 第2章

パワーチャンバー吸気温対策 第2章
前回の対策はあくまで応急処置に過ぎませんでした。 当初から考えていたアルミの断熱板を追加しました。 これで吸気温対策は完成・・・かどうかは分かりませんw しかし車を弄った時は、次の日の通勤の運転さえ楽しみになりますねw
続きを読む
Posted at 2007/02/15 21:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記

プロフィール

「生存確認」
何シテル?   06/09 00:21
ども、tokka-といいます。 最近車を弄れていません・・・。時間と資金不足で・・・。 それに車とバイク、どちらにお金をかけるべきかも迷っています。 まあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年の3月に新車で購入しました。そのときはまさかその後数ヶ月で生産中止になるとは思 ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティ125FIです。 通勤用に購入しました。 ビックスクーターのような大柄なボデ ...
その他 その他 その他 その他
04年式のヤマハYZF-R6です。 こいつに乗りたくて大型免許まで一気に取り、取得後一ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation