• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokka-のブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

コマジェフェンダーレス化

コマジェフェンダーレス化コマジェをフェンダーレス化しました。
以前作ったアルミショートリアフェンダーが破損してきていたので。

急造ですが、まあ当分これで行くでしょう。
パーツレビューも書いておいたので詳しくはそちらを参考にして下さい。
(別に詳しくも書いてないですけどw)
Posted at 2008/03/01 17:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年02月28日 イイね!

あほらし

今日は出張で車で遠出したのですが、その途中で青い服の方々にお金を寄付してきました。

相手側の見事な作戦になすすべも無く罠に落ちてしまいました。
もうあほらしいので説明する気にもなりません。
怒りをぶちまけるのもめんどくさいです。
どうせ何を言おうと無駄ですからね。

見えてなかったなんて言い訳通じない、だったら車に乗るなといわれましたが、その方ははよっぽどの聖人君子なのでしょうね。
彼らの所属する組織の方々はしょっちゅうミスをして謝っている気がしますが、彼自身は今までミスをした事の無い完璧な人間なのでしょう。素晴らしいですね。

罰則としての寄付も、交通事故被害者の救済金やユニセフ等の慈善団体にするのならまだ払う気になりますが、彼らに支払うというのはシステムとしてはおかしな話です。
どういう結果になるか火を見るよりも明らかですから。
勿論そのシステムで無いと(彼らにとって)成り立たないのは理解した上で言ってますよw

まああほらしい話ですよ。
Posted at 2008/02/28 20:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年02月20日 イイね!

GooBike

GooBikeGooBikeを買ってきました。

この間ミニバイク走行会に参加した事で、ミニバイクの楽しさを知りました。
しかも最近、会社の別の部署の先輩の話なのですが、ミニバイクを始める(復活する)という話を聞きまして、影響されて私も前より欲しくなってきています。
それに自分の環境として、自走で行ける程近くにミニバイクサーキットがありますし、ある意味走りに行かないともったいないかなとw
そこでちょっと調べてみようと思って買ってきました。

というのもホントですが・・・でもそれだけならネットで事足ります。
真の理由は冒頭のイベントレポートでこの間のミニバイク走行会の様子が紹介されていたからなのです。
一応私も写ってますw
記事はほんの少しですが、雑誌自体も安いですし、バイクを探したいのも確かなので買ってきました。

ちなみにバイクはNSR50かTZM50か迷ってます。
ヤマハ党の私としてはTZMにしたいところですが、玉数、アフターパーツ、何より性能を考えるとNSRに惹かれてしまいます。
まあインテに乗っている事もあり、前よりホンダに対する敵対心も無いので(w)やっぱりNSRかなと思っているのですが。

とまあ先走っていますが、結局先立つ物が無いので当分買えませんけどね・・・。
早くても夏のボーナスまでは無理だろうな・・・。
いやそもそも置き場が・・・。
Posted at 2008/02/20 23:48:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年02月20日 イイね!

意味の無い信号

家の近所の信号機の話ですが、押しボタン式だった物が最近時差式に変わりました。
細い道から大きい道に出るところの信号で、見通しが悪く、出にくいという苦情が出たからだそうです。

しかしその道から出てくる車は多くありません。
確かに見え難くなってはいますが、大きい方の道も交通量が凄い多いわけではないので十分出られると思います。
それでも出難いというのなら、反応式にすればよかったと思います。

その信号に引っかかっても殆ど出てくる車は無いので、ただ待ちぼうけして終わりです。
はっきり言って信号の意味が理解できません。なぜ時差式にしたのか・・・。
地球温暖化的に考えても宜しくないんじゃないですかねw

そんなところに無意味な信号を作るくらいなら、もっと何とかしてくれよと思う所もたくさんあります。
実際に朝の通勤の混雑時になかなか曲がれない信号があったり・・・。
右折信号作ってくれるだけで解決すると思うんですけどね。
信号工事の優先順位はわけがわかりませんね。
Posted at 2008/02/20 21:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年02月16日 イイね!

携帯変えました

携帯変えました携帯を変えました。
DOCOMOのF905iにしました。
決め手はGPSとFMトランスミッターです。

GPSはバイクに乗る時に便利かなと。以前からGPSつきの携帯は欲しかったんですよね。
バイク用のナビはまだ高いですし。
FMトランスミッターは車で音楽を聞くときに便利だなと。
ナビに録音できるようになってはいるのですが、CDから録音しか出来なく、編集も面倒です。
しかしこれならパソコンで編集してそれを飛ばせば楽だなと。
ワンセグでTVも見れますが、それは別にどうでもいいです。

料金は本体が5万円位するのですが、24回の分割払いにしたので月2100円ずつ払います。
2年契約になりますが、今までも2年以内に変えたことは無かったはずなので。
今回の物も2年6ヶ月使っていました。自分でもちょっと驚きですw

5000円以下の物を探してみたのですが、最近はもう安いものは無いらしいですね。
そのかわり分割払いとかバリュープランとかで買いやすくしているようです。
私も分割にしたので今回料金は払ってないですからね。

料金プランも最近変わったそうで、バリュープランとか最初はさっぱり理解できませんでしたが、しつこく聴いて一応自分にあった物にしたつもりです。
基本使用料はこれまでよりも安くなりましたが、分割の分があるので、月支払い料はこれまでより高くなりそうですね。

さて、とりあえず使用方法を覚えなければ。
分厚い説明書を読むのは気が引けますがw
Posted at 2008/02/16 20:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「生存確認」
何シテル?   06/09 00:21
ども、tokka-といいます。 最近車を弄れていません・・・。時間と資金不足で・・・。 それに車とバイク、どちらにお金をかけるべきかも迷っています。 まあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年の3月に新車で購入しました。そのときはまさかその後数ヶ月で生産中止になるとは思 ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティ125FIです。 通勤用に購入しました。 ビックスクーターのような大柄なボデ ...
その他 その他 その他 その他
04年式のヤマハYZF-R6です。 こいつに乗りたくて大型免許まで一気に取り、取得後一ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation