
昨日車弄りの時間が無いと書いたばかりですが、結局我慢できずに作ってしまいました。
リアパフォーマンスバー(?)です。
ネットオークションで見つけて、これ作れそーだなと思ったので作ってみました。
商品はアルミ製で丸いバーを使用していましたが、アルミの溶接の技術は無いし、簡単に作りたかったので鋼のフラットバーを組み合わせて作る事としました。
平鋼ですが、T字状に溶接してあるので、強度はかなり高いと思います。
欠点は重いことでしょうか・・・
さすがにアルミには敵わないです。
今回は外に付く物だし、ちゃんと塗装までやるつもりです。
明日塗装をして、取り付けまでやりたいなと思ってます。
無事に付けばいいけど・・・
自作パーツにトラブルは付き物ですからw
Posted at 2007/03/02 21:33:10 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | 日記