• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokka-のブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

本日の作業は・・・

本日の作業は・・・エンジンカバーの塗装を行いました。
色はメタリックブルーです。
青好きなんですよね。

う~む、カッコイイなぁ~w
これでTYPE-Rに見劣りしない・・・かな?w
Posted at 2007/02/18 13:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月17日 イイね!

貧乏チューンのネタは尽きず

貧乏チューンのネタは尽きず今日もコツコツDIYにて貧乏チューン。
今日のネタはフロントエンブレムのブルー化です。

やり方は実に簡単で、土台とエンブレムの間に青のエンビ板を挟んだだけです。
この程度の事でも、大分印象が変わります。
やっぱり、色無しだと特別感が無いですもんね・・・。
それに車を象徴するエンブレムですから、オリジナルになると満足度は高いです♪

他にもパワーチャンバーの雨対策も行いました(大した事してませんが)。

しかし貧乏チューンはやり始めると止まりませんね。
色々ネタが浮かんできます。
いや~ホント車弄りって楽しいですねw
Posted at 2007/02/17 16:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月15日 イイね!

パワーチャンバー吸気温対策 第2章

パワーチャンバー吸気温対策 第2章前回の対策はあくまで応急処置に過ぎませんでした。
当初から考えていたアルミの断熱板を追加しました。
これで吸気温対策は完成・・・かどうかは分かりませんw

しかし車を弄った時は、次の日の通勤の運転さえ楽しみになりますねw

Posted at 2007/02/15 21:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記
2007年02月07日 イイね!

またもや貧乏チューン

またもや貧乏チューンアルミのフットレストを製作しました。

材料はホームセンターで売っていた300円位の1mm厚のアルミ板です。
取り付けは両面テープ。

こんなものでも自作すると満足度高いですよ♪

Posted at 2007/02/07 20:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | クルマ
2007年02月04日 イイね!

パワーチャンバー装着!

パワーチャンバー装着!TOP FUELのパワーチャンバーを装着しました!

某オークションにて8000円で手に入れました。
結構いい値段で買えたと思います。

取り付けは自分でやりました。
少し手間取りましたが、無事に着きました。

少し走ってみましたが、素晴らしいです!
音が最高ですね。

詳しい感想はパーツレビューに追加しておきます。

だんだんエンジンルームがカッコ良くなってきましたw
Posted at 2007/02/04 17:33:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | TYPE-Sの日々 | 日記

プロフィール

「生存確認」
何シテル?   06/09 00:21
ども、tokka-といいます。 最近車を弄れていません・・・。時間と資金不足で・・・。 それに車とバイク、どちらにお金をかけるべきかも迷っています。 まあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年の3月に新車で購入しました。そのときはまさかその後数ヶ月で生産中止になるとは思 ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティ125FIです。 通勤用に購入しました。 ビックスクーターのような大柄なボデ ...
その他 その他 その他 その他
04年式のヤマハYZF-R6です。 こいつに乗りたくて大型免許まで一気に取り、取得後一ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation