2006年12月02日
今日は久しぶりにインテに乗りました。
やっぱインテは最高です!
インパネにステアリングにシフトフィールにエンジンに足回りにシート(レカロですが)に・・・
やっぱインテはいいなぁ~と改めて思った一日でした。
正直インテに乗れない時は車雑誌や町行く車を見て、「あれもいいな~」、「これもいいいなぁ~」と目移りしてしまったものですが、インテに乗ったらそんな気持ちも吹っ飛び、「やっぱこいつが最高だぜ!」って思いました。
う~む、やっぱり自分の選択は正しかったw
この気持ちを忘れないでローン地獄を乗り切って行きたいものですw
Posted at 2006/12/02 23:51:24 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | 日記
2006年10月11日
新型カローラが発表されましたね。
で、見てたら1.8Lの標準グレードが我が愛車と同じ値段ではありませんか。
カローラと同じ値段かぁ・・・。
まあカローラに限らず、他の車の値段もみてれば、TYPE-Sはこんな値段で売っていいのか?!って気になってしまいますが。
Posted at 2006/10/11 22:09:07 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | クルマ
2006年09月24日
今日とあるイベントのスポーツ走行会で、ジムカーナのショートコースを走ってきました。
その参加車両の殆どがLA-DC5 TYPE-Rでした。
で、タイム計測をしたのですが、TYPE-Rに比べて大分遅いタイムでした。
これは腕の差なのか、マシンの差なのでしょうか?
せめて他にTYPE-Sがいれば比較できるのですが、TYPE-Sは私一人しかいなかった為、比較が出来ません。
まあ自分が下手だというのは良く分かってるんですけどねw
実際ぜんぜん上手く走れませんでしたし。
マシンの性能がどうとか言う前に腕を磨かないといけないなぁとつくづく思いましたw
Posted at 2006/09/24 21:34:00 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | クルマ
2006年09月05日
やばいです。タイトルのものが一気にきました。
金が一気に飛んでいきます。
まあこの時期分かってた事なんですが・・・。
これだけ重なるとかなりキツイです。
ホント、車とバイクは金食い虫ですね。
セカンドカーなど夢のまた夢か・・・。
Posted at 2006/09/05 21:32:13 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | 日記
2006年09月02日
今日ブレイズオレンジ・メタリックのTYPE-Sとすれ違いました。
TYPE-Sのイメージカラーなのにかなり希少なので、初めてみました。
ちょっと新鮮な驚きですw
Posted at 2006/09/02 18:45:18 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | クルマ