• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokka-のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

MotoGP 日本GP

やりました、ロッシ優勝でチャンピオン決定!!
ついに王座奪回ですね。
ヤマハファンとしてはこの時を待っていました。

しかも今回はストーナーとのガチバトルを制しての圧倒的強さで優勝ですから、文句も無いでしょう。
今年のヤマハとロッシは強いです!

ロレンソはもう少しで表彰台いけるかと思いましたが、ちょっと残念でした。
まあ最後事故らなくて良かった事にしておきますw

サテライト勢も頑張りましたし、いい日本GPでした。
残り3戦、チャンプは決まりましたが、気を抜かないで勝利を伸ばして欲しいです。

さて、今日はこの後F1だ!
Posted at 2008/09/28 21:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月24日 イイね!

MotoGPヤマハファンミーティング

MotoGPヤマハファンミーティング今日はヤマハコミュニケーションプラザで、MotoGPヤマハファンミーティングというイベントが行われました。
そのイベントにはGPライダーのホルヘ・ロレンソ選手とジェームズ・トーズランド選手が来て、トークショーやサイン会を行うと聞いて、これは行かねばならぬと会社を休んで行って来ました。

サイン会は2人で100人限定ということで、先着順に整理券を配るという事だったので早めに行って、無事ロレンソ選手のサインの整理券をゲット出来ました。

トークショーの前にチャリティーオークションが行われ、ロッシ選手の非売品ポスターでもてぎの会場にて本人に直接会ってサインしてもらえるという権利つきの物等に、10万円以上もの値段がついて、圧倒されましたw
流石にそこまでは出せません・・・。

トークショーも楽しく、GPライダーを身近に感じる事が出来ました。
その後、ピアノが趣味だというトーズランド選手のピアノの弾き語りライブがあったのですが、これには驚きました。
プロ級の腕前と司会者が紹介していましたが、正直あまり期待していませんでした。
ところが滅茶苦茶上手かったです。声も凄く綺麗で聞き惚れてしまいましたw
曲もオリジナルだといいますし。
WSBで世界を征し、MotoGPで活躍し、さらにピアノまでプロ級って・・・。
しかしピアノが趣味(のレベルを超えていると思いますがw)だというトーズランド選手にはまさにヤマハはうってつけだったかもしれませんね。
何か凄く応援したくなりましたw

その後サイン会が行われ、ロレンソ選手のサインを貰い、握手もしてもらいました。
サイン会後は外で全員で記念写真を撮って終了しました。
とても貴重な体験が出来ました。
今週末のもてぎの日本GPでの二人の走りに期待です!

しかし個人的感想ですが、凄く人が少ないと感じました。
サイン会の整理券も配布時間前に余裕で人数オーバーしていたとは言え、会場1時間前で整理券を余裕でゲットできたし、中も満員というほどではありませんでした。
MotoGPのライダーが2人もくるというのに(しかも世間的には休日)、この程度しか集まらないのかと・・・。
GPライダーとここまで身近に触れ合える機会なんて、サーキットに行ってもあまり無いと思うんですけどね・・・。
Posted at 2008/09/24 00:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

相良油田

相良油田かつて太平洋側に油田があったって知っているでしょうか?
静岡県の牧の原市の相良に太平洋側唯一の油田があったそうです。
って、私も知りませんでしたけどw
ベストカーという雑誌に紹介されていたので、バイクでツーリングがてら見に行ってきました。

油田らしい物は特に無く、公園として整備されていて、遊具なども結構あり、家族連れも沢山きていました。
公園の中に油田資料館があって、無料で入れます。
大きさは小さいですが、画像で説明してくれるミニシアターがあって、結構面白かったです。
しかし手掘りで石油を掘るって滅茶苦茶重労働ですね。
よくやっていたものだと思います。

それなりに面白かったですよ。
Posted at 2008/09/14 23:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年09月13日 イイね!

浮谷東次郎物語

浮谷東次郎物語「浮谷東次郎物語」という漫画を買ってきました。
この漫画は以前バイク雑誌で紹介されていて、読んだみたいなと思っていたんですよね。
本屋で愛蔵版を見つけたので買ってきました。
奥付けを見たら、今年の7月に発売されてました。

浮谷東次郎というのは、1960年代に活躍したレーサーです。
私はバイク雑誌で記事を読むまで全く知りませんでした。
クライマックスの1965年の全日本自動車クラブ選手権は凄いですね。
燃えましたw
東次郎自身の生き方も凄いと思います。

私はこの頃は生まれていませんし、あまり知識も無いのですが、こういった古い時代を舞台とした熱いドラマを読むと胸が熱くなってしまいますねw
Posted at 2008/09/13 21:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月01日 イイね!

季節の変わり目

このところ行ける日はずっとコマジェで通勤していますが、最近朝が肌寒くなってきました。
いつも半袖にメッシュジャケットを着て行くのですが、それだと寒い位です。
帰りは丁度いい気持ち良さなんですけど。

それに日の沈みも少し速くなってきてますね。
そろそろスモークバイザーからクリアバイザーに変えないといけないかなと。

季節の変わり目を感じられると言うのもバイクの魅力ですね。
Posted at 2008/09/01 23:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「生存確認」
何シテル?   06/09 00:21
ども、tokka-といいます。 最近車を弄れていません・・・。時間と資金不足で・・・。 それに車とバイク、どちらにお金をかけるべきかも迷っています。 まあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年の3月に新車で購入しました。そのときはまさかその後数ヶ月で生産中止になるとは思 ...
その他 その他 その他 その他
マジェスティ125FIです。 通勤用に購入しました。 ビックスクーターのような大柄なボデ ...
その他 その他 その他 その他
04年式のヤマハYZF-R6です。 こいつに乗りたくて大型免許まで一気に取り、取得後一ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation