• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月28日

気を付ける場所

気を付ける場所 モモ家へと続く道です。
久しぶりに道幅に確認をしてみましたぴかぴか(新しい)

インプレッサだとギリギリスあせあせ(飛び散る汗)


細いだけならいいけど、この手前は左側が1×1mの川、右は住宅。。。


何人犠牲になったことかたらーっ(汗)
教習所以上に過酷です。
通るときはかなり緊張雷
MAX40キロ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
…今はもう無理。
飛ばしすぎてホイールにガリ傷作ったことも爆弾


初心忘れるべからずハート

大事な言葉です(笑)


さぁ、今日も頑張りましょうハートハートハート(´∀`)
ブログ一覧 | 【 自動車関連 】 | モブログ
Posted at 2008/03/28 08:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2008年3月28日 8:46
教習所って今になって思うと結構広いんすよね( *´艸`)

こんな道で40キロはすごいΣ(*゜Д`;)
コメントへの返答
2008年3月29日 13:37
毎日通ってると感で走れるようになりましたリボン

今は20キロが限界だとあせあせ(飛び散る汗)

教習所ってクランクとか車庫入れの場所とか、みんな広かったよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
サーフとかでやればいいのに(笑)
2008年3月28日 8:52
おいらの車は確実にやばいっす><
初心忘れるべからず。。。
いい言葉です。
おいらの初心はどこ行ったんでしょ?(^。^;)
コメントへの返答
2008年3月29日 13:40
たぶんホイールをすった挙句、脱輪しますねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
(οдО;)

2008年3月28日 8:55
ココココに笑ってしまいました。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年3月29日 13:40
(〃ω〃)携帯電話からだったのでハートハートハート
2008年3月28日 10:53
やほ~ヽ(^▽^*)ノ~い

おしりおっきいね(●´∀`●)(笑)

てかこんだけせまいと40キロも出すの怖いなぁ(´;ω;`)
コメントへの返答
2008年3月29日 13:43
お尻大きいよねあせあせ(飛び散る汗)
リアになんか付けないとバランスが( ̄^ ̄)

シビなら余裕でいけるね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
めざせ最速(笑)
2008年3月28日 11:31
この狭さで40キロって…( ̄▽ ̄;)

おいらは無理だよ~(T-T)
コメントへの返答
2008年3月29日 20:01
あたしももぅ無理・・・

こんなに狭い道いや。
相方も送っていってくれませんでした。

・・・・(;;・∀・)ノ確かにコレはねぇ
2008年3月28日 11:50
うぉ~…狭いっすねぇ~!!

これはやばいっす!!僕のスリル魂に火が付きそうで…

まずは1速全開でwww
コメントへの返答
2008年3月29日 20:02
遊びにきますか???

うちの親父はサーフでかっとばしてましたよ(笑)

「慣れ」って凄いですw
2008年3月28日 12:32
細いですね。
運転上手くなりそう。
この先カーブとかあるんですか?
コメントへの返答
2008年3月29日 20:05
この手前にクランクがあります。
結構車幅とかも敏感になるのでいいですよ♪♪

細い道が得意になりました(笑)
2008年3月28日 12:48
毎回、土手に乗り上げて、少しずつ道幅を広げる!

これで解決!
コメントへの返答
2008年3月29日 20:06
(´∀`*)ウフフ

そうやって少しずつ広くしたんですよ、コレでも(爆)

地味に頑張りましたw
2008年3月28日 12:59
うひゃぁーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
これは大変だね(゜o゜;)
ロドならまだしもインプではこわそうだなぁ(・・;)
初心ゎ大事だねハートハート
コメントへの返答
2008年3月30日 0:45
あたしも前に乗ってたヴィッツくんだと余裕だったんだけどねw

インプは結構ギリギリです。。。
初心ゎ大事☆
2008年3月28日 13:04
えぇ~っ!?
ここ通らないと家に帰れないの???
モモさん、すんごい腕前ですね。
私なら間違いなく引越ししてます。

って、車を買い替えろって考えは毛頭ありません(笑)
コメントへの返答
2008年3月30日 23:24
そうなんですよ。。。
ココを通らないと行かれません。

(pc_q`●) ェ-ンェーン

モモも引っ越しました(笑)
2008年3月28日 20:43
教習場のクランクとかってかなり広いですよね(;^_^A
この道40キロはすごいですね☆

ドリフトで駆け抜け出勤ですか?爆
コメントへの返答
2008年3月30日 23:25
でもホイールに傷作っちゃいましたw
洗車してもタイヤの側面汚れちゃうし。。。

ラリー車になっちゃう(笑)
ドリフトで行けたらカッコイイよねぇ
2008年3月28日 20:59
本州の道路ってメチャクチャ狭いよね!
国道すら、北海道の住宅地の生活道路みたいだもん(´A`。)

その狭い道をフツ~にとばすんだよなぁ、本州の人は(モモちゃん含むw)
運転うまいよ、本州の人は(モモちゃん含むww)
コメントへの返答
2008年3月30日 23:26
北海道が大きすぎるんだよ(笑)

なのにAZくん!!!!w
本州にはぴったりなクルマだよね♪

逆にインプは北海道がよく似合う☆


2008年3月28日 21:28
噂のルートですね。
危険ですね!


例のブツ、よろしくです。
コメントへの返答
2008年3月30日 23:27
そうです。

例の道でございますw

細いでしょ?
2008年3月28日 23:42
難易度の高い道ですねぇ~冷や汗
MAX40キロって絶対無理exclamation×2
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

インテでは行きたくないなぁ~バッド(下向き矢印)
安全運転が基本ですねウィンク
コメントへの返答
2008年3月30日 23:28
モモももうそのスピードでは行かれません(笑)

原付なら大丈夫だけど(;;・∀・)ノ


よるとか怖いですよw


2008年3月29日 0:35
狭・・・(゚Д゚;│

私ん家の前も狭かったんだけど、
数年前、おじいちゃんが溝埋めてくれた!

川埋めちゃう!?爆

さっき紹介文届きました♪
(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*
初めてだったから
どこにあるのか探しちゃった・・・
またお返事するね(`・ω・´)ハイ!


コメントへの返答
2008年3月30日 23:29
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

そうなの。。。
めっちゃせまいの。

インプくんはギリギリ。
相方も家まで送ってくれませんでした(笑)

2008年3月29日 18:18
こんばんは

狭いね…。
道幅=車幅とはなかなかキケンな香りが(苦笑
しかも40㌔とは(^^;)
モモチャンが物凄いテクニックの持ち主だという事が分かりました(^^)b
コメントへの返答
2008年3月30日 23:31
慣れですよw

最初は超低速走行でしたよ。
慣れてくると、低速の方が難しい!!
多少勢いがないと行かれない道です(笑)

・・・来る?
ロドくんだったら余裕かも。

プロフィール

「@モモmilk
はい☆更新頑張りますwww」
何シテル?   01/16 17:06
http://ameblo.jp/crea---momo/ ネイルブログは↑こちら かまってもらえないと寝ます。 時間が許す限り寝ます。 褒めら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バレンタインですね\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 14:36:32

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
→白・黒・ピンクの割合が好き☆ 全部PINKにするつもりはありませんw ピンクの割合 ...
ミニ MINI ミニ MINI
憧れのMINI☆
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
旦那ちゃんのメインカーです☆ サブは軽バンww(´゚ω゚):;*.:;ブッ 休日し ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パパのお車です。 うちの子は、インプを煽るコペンちゃんです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation