
少しずつ書いていたので、だいぶ時間が経ってしまいましたが、旅行編(後編)です♪( ´▽`)

直接徳島まで行くと大変なので、行きは滋賀、帰りは名古屋で休憩を入れて行くことにしました♪
羽生インターから甲賀土山インターまでハイドラやってみたら距離走ってるなぁって思いました(笑)

ってか、全部を入れようとするとなんだか見えない>_<

ここが初日に泊まったホテルになります(o^^o)
楽天トラベルで予約して、2人で6千円ぐらいでした(笑)
あっ、朝食付いてますよ(^ω^)

部屋から撮った写真ですが、この赤いのがマイカーです(笑)

近くに美味しいと噂のお好み焼きやさんの『ここやねん』さんで買ってきました(=゚ω゚)ノ
持ち帰りだと割引があったと思いました♪
ミックスお好み焼きと、広島風の豚を注文しましたが、すごく美味しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
機会があればまた食べたいです(^ー^)ノ

泊まった水口センチュリーホテルさんですが、宿泊者のサインがありました♪( ´▽`)
テレビで見た名前があってお嫁たまとビックリしてました(笑)
これ、水槽にいたんですが、僕に似ているとの事で、『ゆうたんファイヤー』ってお嫁たまが言ってました(笑)
元々の名前はなんとかファイヤーだった為です(^-^)

ついでにいいヒゲしてる奴を撮ってたので、こいつもネットに上げよう(笑)
こんな感じで初日から楽しい旅行になりました*\(^o^)/*
そして次の日(o^^o)
徳島へ向け、GO!
鳴門橋↓

ちなみに助手席のお嫁たまが撮ってますよ♪(´ε` )
明石海峡大橋↓

やっとこ兵庫県を超えて、徳島へ♪( ´▽`)

阿波おどり会館の隣の神社へ行って来ました~(@⌒ー⌒@)
ここの神社のお守りのお陰で僕に逢えたと言ってくれたので、来訪(≧∇≦)

この牛さんに触ると頭が良くなるとか^ - ^
どうなんですかね?
でも、信じるものは救われる~♪

そして、ついにお嫁たまの実家へ着きました‥>_<
ツカレタ(笑)

お義父さんとお義母さんがお出かけ中でしたので、犬のリリたまにご挨拶してお家にお邪魔しました( ´ ▽ ` )ノ

お嫁たまの部屋で何やら怪しい雑誌が‥(笑)
キスマイが好きなんだね~( ゚д゚)
その後はお義父さん、お義母さん、お兄義さん夫婦と仲良く料亭のお料理をお家で食べました(^ω^)
お風呂でて、

お嫁たまの大好きな猫のクロニャンに構ってました(笑)
仲良くなれたかな~( ´ ▽ ` )
そして、次の日♪
お披露目会をやって頂きました(=゚ω゚)ノ

たくさんのお料理でビックリしました!(◎_◎;)
親戚の方への挨拶も終わり、お食事(o^^o)
帰り際にツーショット♡
いい人達に出逢えて本当に良かったです(≧∇≦)
前日までの運転もあり、なかなか心身疲れました(笑)

食事の時に出てきた真ん中のお肉は まさかの僕の家からのお歳暮のお肉だという♪(´ε` )
これって僕が食べていいのかな?笑
徳島最終日にお墓にお参りをして、荷物がてんこ盛りのプリに乗って名古屋へ( ´ ▽ ` )ノ

部屋に入り、外を見たら暗い(笑)
10時過ぎに徳島を出たからしょうがないか(^_^)
さて、今度も楽天トラベルで予約したホテルですが、

東洋インさんです^ - ^
ここも朝食付きで6千円ぐらいだったと思いました♪
夕食はお義母さんの手作り弁当(昼の残り)+たこ焼き(隣のアピタで購入)を食べて、疲れて就寝‥(T . T)
次の日アピタで思い出にプリクラを撮りました(^ω^)
帰り道のパーキングエリアでスタンプが置いてあったので、押してみました(=゚ω゚)ノ

ここから休憩無しで、一気に羽生の我が家へ帰宅しました(≧∇≦)
新年早々疲労困憊‥(T . T)
これからも車で徳島へ行く事があると思いますが、マイプリに頑張ってもらおうと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
レーダークルーズでペダル操作しなくて済むのはかなり楽なので助かりますし、燃費がいいので徳島で給油するだけで帰ってこれます♪
走行距離は気にせずに、お嫁たまの為にこれからも日本全国走りまくりますよ~♪( ´▽`)
では、最後に、

愛車600いいねっ!
12月末

愛車700いいねっ!
昨日
皆さんのお陰で愛車いいねっ!がどんどん増えており、夫婦で喜んでおります(≧∇≦)
また今年も僕達夫婦を優しく見守って頂けると嬉しいです(=゚ω゚)ノ
長々とありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/01/24 02:03:28 | |
トラックバック(0)