• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとむんのブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

Cayenne復活

無事に復活!

しかし、酷い有り様でした…

プラグホールに水は溜まりやすいとはいえ、こんな風になっていたとは…

プラグ、ダイレクトイグニッション、全滅ですね(苦笑)






次回交換しようと思っていたのが、早まっただけなので、ま、仕方ないか。

何はともあれ、無事復活です。
燃費ももっと良くなるかな?







Posted at 2015/04/13 17:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月08日 イイね!

ドナドナ(悲)

ドナドナ(悲)原因不明の振動が出たため、整備工場に…

プラグかダイレクトイグニッションの故障であって欲しい…


嗚呼、また予定外の出費が…
Posted at 2015/04/08 18:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cayenne | 日記
2015年04月05日 イイね!

スーパーカークラブツーリング

ほうらいさん主催のツーリングに参加してきました~

朝起きると生憎の天気。 一旦355を出すも、10m程走ったら雨が降り始めたので、直ちにReturn to Garageで、カイエンに乗換・・・

集合場所から、移動してパン屋さん、JAXA、昼食と盛りだくさん。

とりあえず、写真バシバシ撮ったので加工したものをUpしますが、掲載不可などございましたら、お知らせください。直ちに削除します。



移動先は?ん?


JAXAでした。




ここでNSXクラブの方々と合流。(写真は後程)

ここに入る前に、視聴覚室でビデオを鑑賞。 その後移動でした。





↑画面中央に映っている地球を囲むような板は、宇宙と呼ばれる所の境目を
表しているそうです。 ちなみに、100kmと言っていました。


過去に打ち上げた衛星の複製。





エンジンは、やはり興味をそそります。



ロケットの遍歴。 今は一番右端の大きなものを打ち上げているそうです。



非常に興味深いエンジンです。 航空機のB747などのエンジンは普段間近で見ているのですが、構造が全く違いますね~




見学終了後、駐車場へと・・・






お馬さん、3連発っ!




いや、4連発でした。




雨が降ってしまったので、様々な車で参加されていました。




そして昼食場所へと移動して、桜の木の下で集合

じゃ~ん! NSX!!!! 恰好良い!!



993Tも恰好良いな~ いいな~



アルファと桜~



モデスパ、恰好良い~~~~~!!! 音も良かったな~








最後に348と桜!!!




晴天であれば、青空と桜のコントラストが綺麗だったと思いますが、天気ばかりはコントロール出来ないですからね。。。

ほうらいさん、いつもお誘いありがとうございます~ またよろしくお願いします~ 
次回こそ、355で参加したいな~
Posted at 2015/04/05 17:20:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | F355 | 日記

プロフィール

「[整備] #F355 RECARO SP-G シート張替え-1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2071415/car/1573853/7854570/note.aspx
何シテル?   07/02 20:52
つとむ といいます。 欧州車に乗り継ぎはや15年。 1984年の911から始まり、オペル、ポルシェCayenneと乗り継ぎ常に2台体制でカーライフを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[フェラーリ F355] エアコン、フラップ、ECU 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:22:54
[トヨタ MR2] レカロSPG部分張替③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:15:23
[フェラーリ F355] 排気バイパスバルブ不動 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:16

愛車一覧

スバル XV スバル XV
83516kmの中古車を購入
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355を購入しました。 初フェラーリで何もわからない事だらけですので、皆様 ...
その他 4輪バギー その他 4輪バギー
友人から無料で貰ったが、色々と手を加えないと動かない状態‥
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
未だに2stの魔力に縛られているため、手放せない愛車!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation