• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとむんのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

おそうじ

今日は天気も良く、すがすがしい・・・・と思ったら、強い風が吹き荒れていました。。。
少し355に乗ろうかとも思ったのですが、砂塵が舞う程強い風だったので、
ガレージの中で、お掃除することにしました。

やはり、白いホイールは汚れが目立ちますね。

綺麗に掃除して、真っ白に!


ヲウマサマも喜んでいるように見えます(笑)


窓からの柔らかい光に輝く車体。 見とれてしまいます。


来週末は、お出かけだけれど、首都高速3号線が大変なことになっているようで、どのルートで向かうかを考えねば。。。。
アクアライン経由の保土ヶ谷バイパスが無難かなぁ。。。。?
早く復旧してくれれば良いけれど、しばらく時間がかかりそうな感じだなぁ。
Posted at 2014/03/21 17:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年03月20日 イイね!

負の連鎖反応(笑)

最近、家電が色々と壊れ始めました(笑)

まず購入後1年のPCがいきなりお不動様となりました。

起動途中にBlue Screen頻発。 リカバリ作業をしようと思っても同様に。
HDDが逝っちゃいましたね。

Dynabookを使っているので、東芝のカスタマーサービスに電話するも、担当者が常にアワアワしてて、正直この人を通じて修理に出したくないと思ってしまったので、自分で修理することに。
元々、地元のケーブルテレビでパソコン出張サービスの仕事をしていたので、自分で修理は出来るのですが、面倒で(笑)

取りあえず、HDDを外して他のPCに繋ぐとCドライブ以外は全てアクセス可能だったのは不幸中の幸い。
しかしこのHDDをフォーマットして使うのは不安があるので、新規購入することに。
750GBの2.5inHDDでしたが、最近1TBも1万円を切る価格で販売されているので、容量UPさせました。
そして、無事リカバリ開始&復旧終了!


スマホでも、みんからにはアクセスできますが、PCの方が便利なので、直って良かった。

と思っていたら、次にカメラホンが壊れました(爆)
玄関に設置している、カメラ部分がお亡くなりになったようです。

どうりで、宅配のドライバーから電話がかかってくる訳だ。。。。 

こちらも早速ネット通販で購入。


サクサクと取り付けを進めます。


玄関のカメラを新品に。

室内の古い受話器も


新しくなりました。

次は、何が壊れるのか? 戦々恐々の日々となりそうです。 355に何も起こらなければ、それでいいや~(笑)
Posted at 2014/03/20 20:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年03月01日 イイね!

今更気が付いた

Cayenne、中古で購入後、説明書をほぼ読んでいなかったので、キーについている機能を全く知らないまま過ごしてきました。

写真の鍵ボタンでロック解除出来るのは知っていましたが、もう一つのリアゲートを開けるボタンは、押しても何も変わりません。。。

(だいぶ鍵も傷んできたな~)


ってことで、関係ないボタンだと思い込んでいました、昨日まで


ひょんなことから、リアゲートマークのボタンを、気が付かずに数秒押し込んでいました。

すると、「カチツ」と音がして、リアガラスが浮き上がりました。

?!?!?!

一旦閉じて、再びボタンを押しこむと、やはり音を立ててリアガラスが開きます。


そう、何のことは無い、長押しすることによってリアガラスハッチが開くようになっていたんですね。


説明書の大切さを、改めて実感(笑)
Posted at 2014/03/01 11:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cayenne | 日記
2014年02月26日 イイね!

フェラーリ繋がりってことで


コルナゴのフェラーリモデルも所有してます。 が、もっぱらリビングに居住中(笑)

そろそろ運動の為に、乗り始めないとなぁ・・・

Posted at 2014/02/26 22:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

久々の355

豪雪から一転、今日は青々とした空が広がりました。

って事は、そうです355でお出かけです!!!


いや~ 納車以来2回しか乗ってないし、2週間乗れなかったこの期間、長かったな~(笑)

911の時から愛用しているドライビングシューズ(もどき)を履いた後、しっかりとした暖気運転後、ゆっくりと発進。  いいね~ この振動に排気音! 思わず聞き惚れて注意散漫になってしまった(爆)

普段はOFFにしているバルブも、今日は開放してF1サウンドが、晴天の空のもと、響き渡ります!
音に酔いしれるというのはこういう事を言うのでしょうね!(笑)

納車後2回目の給油も無事こなしましたが、車高の高さからあまり段差があるスタンドには入りたくなく、自然と給油できるスタンドが限られるわけで(爆)

なんとも難儀な車ですが、そんな事は全く気になりませんね!

今週末も天気が良いといいな~



Posted at 2014/02/16 16:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | F355 | クルマ

プロフィール

「[整備] #F355 RECARO SP-G シート張替え-1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2071415/car/1573853/7854570/note.aspx
何シテル?   07/02 20:52
つとむ といいます。 欧州車に乗り継ぎはや15年。 1984年の911から始まり、オペル、ポルシェCayenneと乗り継ぎ常に2台体制でカーライフを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[フェラーリ F355] エアコン、フラップ、ECU 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:22:54
[トヨタ MR2] レカロSPG部分張替③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:15:23
[フェラーリ F355] 排気バイパスバルブ不動 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:16

愛車一覧

スバル XV スバル XV
83516kmの中古車を購入
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355を購入しました。 初フェラーリで何もわからない事だらけですので、皆様 ...
その他 4輪バギー その他 4輪バギー
友人から無料で貰ったが、色々と手を加えないと動かない状態‥
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
未だに2stの魔力に縛られているため、手放せない愛車!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation