• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとむんのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

白熱球とLEDの温度上昇比較

先日、LEDに入れ替えましたが、どの様な感じになったか、動画で纏めてみました。
(って言っても、光かたの違いなどは明確には解らないかと思います。。。)

https://youtu.be/Vjaz40TF9NY

URLを知っている人のみ閲覧可能です。

電球の発熱量の差があるので、LEDにした事により、テールランプユニットの膨張を多少なりとも抑える効果があるかもしれませんね。
Posted at 2016/04/10 19:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2016年03月27日 イイね!

免許更新

今日は免許の更新に行ってきました。
前回が奇跡のゴールドだったので、今回は優良講習であっという間に終了。
千葉県は古い免許を持ち帰れるので、歴代コレクションを並べてみました(笑)





んー、全然変わってない? 成長してない? (爆)

何はともあれ、楽しいカーライフを送るためにも、安全運転を心がけていきます。


Posted at 2016/03/27 21:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

F355 車検及びメンテナンス関連 忘備録

さてさて、今回購入後初めての車検整備がありました。
購入時の価格が格安だったので、今回ある程度の覚悟はしていたのですが、自分の覚悟以上の出費となりました。

詳しい金額は省略していますが、だいたいこんな感じで整備を行ってもらいました。


基本点検整備
検査測定・下回り洗浄
ブレーキオイル交換
ブレーキオイル
ブレーキ分解洗浄
パーツクリーナー
ショートパーツ(グリス・割ピン他)
エンジンオイル・エレメント交換
エンジンオイル
オイルエレメント
ドレンパッキン
クラッチオイル交換
クラッチオイル
タイヤ付替(社外→純正)
タイヤ付替(純正→社外)
マフラー付替(社外→純正)
マフラー付替(ノーマル→社外)
GTウイング取外し
GTウイング取付
牽引フック取外し・取付
右ドライブシャフトOH
右ドライブシャフトIN
右ドライブシャフトOUT
ブーツバンド(大)
ブーツバンド(小)
Rハブロックナット
ドライブシャフトグリース
オイルホース修理一式
オイルホースガスケット
Fクランクシャフトシール取替
クランクオイルシール
ブローバイパイプ劣化のため応急処置
バンド
AC真空引きガスチャージ
ACガス
エンジン脱着
タイミングベルト交換
カムシャフトOリング1台分取替
左右ヘッドカバーガスケット取替
エンジンマウント取替
ミッションマウント取替
ウォーターポンプ取替
サーモスタット取替
タイミングベルト
テンショナーベアリング
テンショナー
オルタネーターベルト
プーリーベアリング
A/Cベルト
左右カムカバーガスケット
カムシャフトオイルシール
カムシャフトOリング
プラグホールOリング
Oリング
ガスケット
左右カバーガスケット
タイミングギアOリング
エンジンマウント
ミッションマウント
ウォーターポンプ
サーモスタット
サーモスタットガスケット
ラジエタードレンスクリュー
ホースバンド
ウォーターホース
サブタンクキャップ
ヒーターホース(エンジンルーム内)
LLC
アイドリング不調、各部点検・診断
アイドルアクチュエーター不良
左アイドルアクチュエーター交換
右アイドルアクチュエーター脱着清掃
クリーナー
エアフロメーター交換
エアフロメーター(持込)

いや~~~~項目がありすぎて、入力が面倒!(爆)

合計で173諭吉程が吹っ飛んでいきましたが、今後、安心して乗れるようになるのであれば、まぁ仕方ない出費と考えるしかありませんね(苦笑)

暫くは、白米と味噌汁だけの生活になりそうです(笑)
Posted at 2016/03/17 21:48:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2016年02月28日 イイね!

が~~~ん

車検整備+タイベル交換が終わった、355様。
チェックエンジンランプが点灯した(この1回のみだったけれど)為、詳細チェックの為、再度入院となりました・・・・ 大枚はたいているので、最後までしっかりと見て頂くことにしましょう。。。

復活は、いつになるのだろう?(苦笑)
Posted at 2016/02/28 00:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2016年02月20日 イイね!

空中浮遊355

随分と久々のブログになります。

年明け早々から、車検とタイミングベルト交換+諸整備で355が入院して早二ヶ月近くが経過しようとしています。

エンジン降ろすと、色々と見えてくるもので、予想外の出費に懐が氷河期を迎えてしまいました(爆)









ようやく整備が完了し、明日の午後に引き取りです。



暫くはトラブルフリーで乗れるようになるかな?

明日が待ちきれないー🎶
Posted at 2016/02/20 09:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #F355 RECARO SP-G シート張替え-1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2071415/car/1573853/7854570/note.aspx
何シテル?   07/02 20:52
つとむ といいます。 欧州車に乗り継ぎはや15年。 1984年の911から始まり、オペル、ポルシェCayenneと乗り継ぎ常に2台体制でカーライフを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フェラーリ F355] エアコン、フラップ、ECU 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:22:54
[トヨタ MR2] レカロSPG部分張替③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:15:23
[フェラーリ F355] 排気バイパスバルブ不動 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:16

愛車一覧

スバル XV スバル XV
83516kmの中古車を購入
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355を購入しました。 初フェラーリで何もわからない事だらけですので、皆様 ...
その他 4輪バギー その他 4輪バギー
友人から無料で貰ったが、色々と手を加えないと動かない状態‥
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
未だに2stの魔力に縛られているため、手放せない愛車!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation