• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

F1 Japan GP @ FUJI SW 観戦バスツアー

F1 Japan GP @ FUJI SW 観戦バスツアー まあ、凄い雨でした。

チケットを買わなかったので、決勝は家でのんびり見ていようと思っていたのですが、先週の関西旅行でお会いしたアン・ガールズさんが2枚組のツアーチケットを譲ってくださったので、げっと~。さんを誘ってウッキウキで行ってきました。



ツアー日程はこんな感じ。

9月30日(日)
06:30 東京駅八重洲口 鍛冶橋駐車場出発
11:30 現地到着
13:30 決勝スタート
17:00 現地出発
22:30 東京駅到着

ひょえ~。
06:30って、始発に乗っても間に合いません。
ゴキゲン号で朝5時に出発です。

6時前に付くと、間もなくげっと~。さん登場。
ものすごい大雨になりました。
じつは、げっと~。さんとサーキットとの組合せが雨を呼んでいる、という事実に最近気がつきました。
始まりは茂木の耐久レースです。
そして富士のARC関東第3戦とこの間のARC鈴鹿。
これで金曜日の筑波が雨だったら容疑確定です。

TOTALの幟のバスに乗り込み、出発です。
流石に長袖のげっと~。さん、早速嬉しそうにお菓子やら巨大パンやら缶ビールを見せてくれました。
私もお菓子を買い込んでいたので、まるで遠足です。
バスはあっという間に足柄SAに着いて、コーヒータイム。
程なく富士SWに着いたのが予定より2時間も早い9時前でした。

混む前にお弁当やグッズを買い込んで、一度座席をチェックしに行ったものの、あまりの雨にそそくさとバスに戻り、バスの中でちょっと早めのランチを済ませました。
Porcheのレース、パレード中にまた座席に戻って、自衛隊の演奏が終わりましたが、やっぱりブルーインパルスの飛行デモンストレーションは中止みたいです。
ランチでいつの間にかビール2缶を一気飲みしていたげっと~。さんは、トイレに行ったっきり帰ってきません。
トイレがディズニーランド並みの長蛇の列だったのです。

そして、いよいよ!
大雨の降る中、私たちはLスタンド席という13コーナー付近で観戦していました。
携帯なのでちっちゃくてスミマセン(>_<)




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc0.swf?id=kKxcOpW4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXHjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8CqIZgVPU3bkZklV73IagiK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="168" height="215" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ここはいろんなドラマが生まれそうな予感がしましたが、案の定、ハミルトンがゴールした後のマッサとクビサのバトルを目の当たりで見れたので相当興奮してました。

レースが終わって、お土産を見ながら駐車場に着いたのが4時頃で、それからまたトイレに行ったりして16:50ころ現地を出発。
それからバスの大渋滞で西ゲート手前から一般道に抜けたのが18:00頃。
そこからはスイスイ走って結局東京駅に着いたのが20:00前でした。


こうしてみると、リスクを考えて時間に余裕を見たツアー会社の采配の良さと、運営側の要領の悪さがハッキリわかりますね。
雨が災いしたとはいえ、トイレの数不足と、ゲート内の交通整理の手際の悪さは致命的です。

それでも、バスツアーなら天気さえ良ければ、子連れでも何のストレスもなくレース観戦を楽しめたと思います。

今回は、アン・ガールズさんのおかげでいいツアーに参加できました。
本当にありがとうございました。
来年はぜひご一緒したいものですね♪

ちょっとだけUP






ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2007/10/03 01:06:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

F1観戦という名のガマン大会(?) From [ くんさー。のラテン車と道楽日記 ] 2007年10月3日 02:09
この記事は、 F1(総括) 初F1! <a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/246609/blog/
ブログ人気記事

ビーナスライン他(下道)
2.0Sさん

これからも頼むよ👍
blues juniorsさん

HONDAの N-ONE e: に ...
ブクチャンさん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

連休の晩酌🏠🍶
brown3さん

ハイダン大先生芝浦降臨からのオモウ ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 1:37
ほんと、ラッキーでしたね。
うらやましい限りです。

げっとー氏と雨、、、そういうことだったんですね。
こないだの鈴鹿だけでなく、彼が優勝した富士での関東第3戦も雨でした(爆)
コメントへの返答
2007年10月3日 1:41
皆さんには申し訳ない感じですが、来年のためにも、バスツアーの状況を報告しようと思いました。

あ、そうそうそうだよね。
修正しますね。
どうもありがとう!
2007年10月3日 4:30
見事に逝ってたのですねw
ワタシは家で
残り2周だけ見ましたww(ぉぃ
富士の駐車場の車ハケの悪さは
有名ですww
コメントへの返答
2007年10月3日 12:17
始めはずーっとイエローフラグでまさか最後まで…って不安になりましたが、解除になった途端解き放たれたみたいにバトルが展開して最後まで気が抜けないレースだったよ!

そうなの?いつもがら空きの時しか知らないからなあ(笑)
今回の失敗を生かして改善してほすいね~
2007年10月3日 7:37
K1のリングに上がる画像かと思った
コメントへの返答
2007年10月3日 12:17
確かに。
2007年10月3日 7:52
ツアーバスはかなり恵まれてましたね。

観戦場所もメインストレートよりも、ダンロップから最終コーナーあたりのほうがテクニカルなセクションだったので、観てても面白かったようです。。。

しかも、最後まで観てるのに僕達よりも東京に着いたのが早い。
来年は全部ツアーバスですね!!
コメントへの返答
2007年10月3日 12:20
ツアーバス、お弁当食べに戻ったり、お土産を置いたり、とても重宝しました。
絶対お薦めですよ!
座席も楽しめる好位置でした。
2007年10月3日 11:09
心配していましたが元気そうで良かった。

楽しめてなによりですね!
コメントへの返答
2007年10月3日 12:30
ゴンちゃ心配かけてごめんね~大丈夫です。

おみやげありがと!今朝全部無くなりました♪
2007年10月3日 11:38
初めてのF1観戦でしたが、とても楽しめました!!
ありがとうございます。感謝!感謝!

席も良かったですね~。

インディアンよりも魔女の帽子かも・・・
コメントへの返答
2007年10月3日 12:38
おっ雨男!(笑)

ホント楽しめましたね♪アン・ガールズさんに大感謝です。
もちっとましな例え無いかな(笑)
さて今週金曜日の天気みんなが注目しています♪
2007年10月3日 12:06
やはりこれを読むと、行くならツアーバスなのですね。
げっと~さんと雨・・・そういうことか・・・。
ARC関東第4戦はげっと~さん出なかったから、晴れだったのか(笑)

最後のバトルすごかったですねー。あれを間近で見られたなんてうらやましいですー。
コメントへの返答
2007年10月3日 12:44
これからはツアーバスしか選択肢は無いでしょう!
譲ってもらったチケットだったのでなにもわからずでしたが、とてもラッキーな席でした。
オーバーテイク、スピン、クラッシュ、バトルみんなみました。

今週は出ますか?多分雨だけど(笑)
2007年10月3日 12:06
F1行ってたの!?

ご愁傷様・・・・


と、思ったら
よかったねー、初めて好感記事読みましたw
コメントへの返答
2007年10月3日 12:46
はい!
突然(笑)

雨、トイレ以外は大満足でした♪
2007年10月3日 12:32
アンちゃん、チケット持っていたのですか?

どうゆう裏ルートで入手したのか気になるところです(笑)

風邪はひかれませんでしたか?

コメントへの返答
2007年10月3日 12:48
そこのところは全く知りません(笑)

はい、くんさー。さん情報のおかげで寒さ対策もばっちりでした♪
2007年10月3日 18:50
ダフ屋がきました!

よかった~喜んでもらえて。

他の人のブログ見て、ちょっと不安になってました。

席も見て楽しむには良かったみたいだし。

でももう来年はチケット入手できないので、期待はしないで下さい。

コメントへの返答
2007年10月4日 9:50
ダフ屋さんおはようございます♪
まさにタナボタで楽しませていただきました!
本当にありがとう!

これからも宜しくお願いします(笑)
2007年10月3日 21:31
やっぱりまだ夢の中だ。
コメントへの返答
2007年10月4日 9:52
9月は遊びすぎました。
おかげで最近毎朝魘されています(笑)
2007年10月3日 21:40
僕の友達も見に行ってのですが久々の開催なのでどうなのかなって思ってました。
なんとかコネ使ってスポンサー枠でパドック入りして観たいものです。
コメントへの返答
2007年10月4日 9:58
パートナー会社がTのスポンサーなのでお客様をお連れすればパドックパスも付いていたらしいですが、そのかわり9桁のビジネスが必要です。
日曜日シャンプー買いに行きます。
2007年10月3日 22:16
天候は大変だったようで~

友も券もないのに・・・(現地調達の予定だったらしい~。)

現地を目指して向かっていたらしいのですが、

天候と状況をみて、途中で断念したようです。

結局、ビデオでみたらしいですけど~。

コメントへの返答
2007年10月4日 10:02
なんと無謀な…(笑)

引き返して正解でしたね~
でも自由席って結構臨場感ある場所だったからアリかもって思いました。
2007年10月3日 23:13
ツアーってこういうとき楽でいいですよね~。
バスに乗ってれば勝手に連れてってくれて、トイレやお土産の
時間もちゃんと取ってくれて。

うさんぽさん映んないかな~なんてTVの前で思ってました♪
コメントへの返答
2007年10月4日 10:05
ホントそうだね~
雨の中冷たいお弁当を食べなくてよくてラッキーでしたよ。

ただでさえ小さいから絶対無理(笑)
2007年10月4日 1:50
さすがツアー会社。
プロですなぁ。

てか、東京駅20:00すぎって
高速の渋滞なかったの?
コメントへの返答
2007年10月4日 10:19
ホントプロだね~

うん、東名~霞ヶ関全くなし!
天気悪かったのが幸いしたね♪
2007年10月4日 9:26
5時とか6時半とか
未知の世界です
コメントへの返答
2007年10月4日 10:23
早起きのシャチョウに毎朝電話してあげるようにお願いしておくね♪
2007年10月4日 18:33
いつもの仲良しメンバーに、一体雨男が何人潜んでいるのか?についてwww
あのプレミア~ムなチケットを手に入れたのですね!
しかし、鈴鹿に比べデメリットが多かったFUJIですが、バトルは最高でしたっw

そうそう!うさネエにツッこまれた、リアの超ギシギシ音、今週末治る予定~。
ですが、アッセン交換で、10諭吉オーバーでづ。激痛www
コメントへの返答
2007年10月5日 1:28
ま~本当にいたるところに雨男がいるのです。

京都でアンちゃんに会わなければ、このF1にも行けなかったと思うと、すごく感激です。
それにしても凄いレースだったね。

お、治るのですね。
なんかクレームで対応してもらってもいいくらいなのにね。
確かに激痛www

プロフィール

「いつものように電車で移動中」
何シテル?   07/07 08:30
アルフィスタ歴6年、2代目GTと同居うさぎとの生活を中心にゆるゆるゆるゆる書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
記念すべき初代アルファの147。定期点検で完璧なコンディションにした直後に売ってしまった ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2009年8月22日お別れしてきました。 たくさんの思い出をどうもありがとう。 また会 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ゴキゲン号入院中の代車^_^; 代わりに私を色んなところへ連れて行ってくれました。 期間 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
レース用にみんカラ仲間で購入しました。 「やはり145君」です。 これからどんな風に化け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation