• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさんぽのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

多頭飼いの悩み

多頭飼いの悩みちびたちは順調に育っています♪








動画(注:4分以上あります。)




今日は大人たちの話。
王子が1人だった時は、トイレもちゃんとしていてとてもお行儀のよい子でした。

ぐりちゃんがお嫁に来て、王子はぐりちゃんとべったり。
ぐりちゃんのケージの周りに●をするようになりました。

そして、今ぴーすけが大人になってきたから大変。
運動場は二人が縄張りを主張する●だらけ。
おしっこ飛ばしも頻繁になり、うさんぽは家にいるとき家事とPCを触っている時間以外は殆ど掃除に明け暮れております。

ちびちゃんたちに広いスペースが必要になったので、昨日ぐりちゃんをぴーすけのケージのあった場所に移し、ぴーすけをうさぎ部屋に移動した途端、王子の挑発が…(>_<)
ぴーすけは興奮してケージの中で足ダンの嵐。
仕方なくぴーすけを私の部屋へまたまた移動して一緒に寝ました。

ふぅ…

男同士は難しいと聞いていたけれど、コレほどまでに相性が悪いとは。

ちびたちが巣立ったらぐりちゃんを避妊して、王子と同居させるとして、当分はうさぎ達のいる3つの部屋を右往左往する生活が続きそうです。

まさにうさぎ屋敷orz


あっお蔭様でちびたちの里親さんが決まりました♪
あとひと月、可愛い盛りにお渡しします、待っててね~(^_^)/~


Posted at 2009/05/16 00:20:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2009年05月10日 イイね!

すっかりご無沙汰の間に…

わ…

なんだかばたばたしてまして、ブログ上げるモチベーションがなくなってしまってました。
皆様ご無沙汰です、ごめんなさい。

前回のブログから1ヶ月と10日も経っているとは(~_~;)

ってことで、ご無沙汰の間に、子供が生まれました。

えへへ(^_^)/~



前回と同じ三つ子でしたが、ブロークンチェスの子はピーナッツで育ちませんでした…

あと1ヶ月位したらお譲り先を探します♪



Posted at 2009/05/10 22:46:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2009年02月17日 イイね!

ある獣医師の想い

ある獣医師の想い←緊張感のかけらも無い王子ファミリーバナナの房バージョン。
4羽分の●といったら「ぱない」量です(~_~;)


うちのうさぎ達を診てくれている名医、K動物病院のY先生のお話です。
先生は、開業する前は、実験用のうさぎを育てる会社にいらっしゃったそうです。
実験用に繁殖、育てられたうさぎは、人間に対してとても警戒心が強く、出産直後に人間が手を差し伸べようものなら、わが子を食い殺したりすることが良くあったそうです。実験動物の残酷な現実とずっと向き合い、かわいそうな子うさぎの姿を一杯見てきた先生は、その頃の償いの気持ちで今、ペットうさぎを一羽でも多く助けることをライフワークにしているとか。
なんだか胸が熱くなりました。

先生のお話だと、最近のペットうさぎは子喰いの習慣が殆ど無いとのこと。
それは、普段いかに自分を愛してくれる人かどうかをうさぎが判断しているということだそうです。つまり信頼関係が築けているかどうかなんですね。
人間も同じ。お互い真っ直ぐに向き合い、相手のことをどれだけ知り、理解しているか、信頼関係が築けているかが問われますね。
親子でも、お互いの気持ちが推し測れない関係では、いざと言う時に不幸な結果を招くのだと思いました。

うちのぐりママは、私が赤ちゃんの体重を測るために巣から出したりしても、ぜんぜんナーバスになりませんでした。
私を信頼してくれているのかな?とちょっぴり自信を持ったのでした。

Y先生、いつもちょっとした診察の雑談で深いお話をありがとうございます。



↓お友達のnikaさんから教えていただいたURLをリンクさせていただきました。
うさぎを救え!
nikaさんどうもありがとう!


Posted at 2009/02/17 22:55:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2009年02月09日 イイね!

お食事中

わしゃわしゃわしゃわしゃ…

という音が聞こえてくるようでしょ?
三つ子とぐりママがお食事中。



りらっちは、新しいお家で自由奔放に(~_~;)走り回っているそうです…
いいのかな、初日からこんなで。
少しはおしとやかにしておいてくれないとぉ~
Posted at 2009/02/09 22:04:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2009年02月08日 イイね!

りらちゃん幸せになってね。

りらちゃん幸せになってね。今日、りらちゃんが里親さんのところにお嫁に行きました。

里親さんは、お母さんとお兄さんと妹さんとで、いらっしゃいました。
事前に写真をやりとりして、ほぼくり坊だねってことで今日は見にいらっしゃったのですが、妹さんがりらちゃんを抱っこした途端一目ぼれ。
そして、なんと誕生日が妹さんと同じ9月20日ということに運命を感じられたみたいで、あっさり方向転換です

そして、もう一日でも早くお迎えしたいということで、新しいケージもご用意していただいていると言うので、今日そのままお渡しとなりました。
突然だったのでまだ気持ちが整理できてませんが、「いついつお渡し」なんて仰々しくすると、かえって未練が残ってだめだったかもしれません。

りらちゃんのいなくなったケージを見ると、心にぽっかり穴が開いたようですが、幸せな第2の生活を送ってもらえることをお祈りしています。

一つ心配なのが元気が良すぎて嫌われないかと言うことですが…
Posted at 2009/02/08 00:34:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット

プロフィール

「いつものように電車で移動中」
何シテル?   07/07 08:30
アルフィスタ歴6年、2代目GTと同居うさぎとの生活を中心にゆるゆるゆるゆる書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
記念すべき初代アルファの147。定期点検で完璧なコンディションにした直後に売ってしまった ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2009年8月22日お別れしてきました。 たくさんの思い出をどうもありがとう。 また会 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ゴキゲン号入院中の代車^_^; 代わりに私を色んなところへ連れて行ってくれました。 期間 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
レース用にみんカラ仲間で購入しました。 「やはり145君」です。 これからどんな風に化け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation