
今日は忙しくてお祝メール出せなかった…
ゴンちゃ&リベルタの皆様、新装開店おめでとうございます。
早く新しいお店に行きたいなあ~
ますます繁盛されることをお祈りしていますよ♪
さて…
今日のランチは博多純黒「56カットステーキランチ」でした。
サイコロ状にカットされた牛肉が目の前の鉄板で程よく焼かれてサーブされます。
一口目、うんうん、柔らかくて美味しいっ!!
:
二つ、三つと食べていくうちにあれ?ということが…
硬くて噛み切れないのもあれば、とろけそうにやわらかいものもある。
明らかに味も歯ごたえもばらばら。
同じ焼き加減なのに部位なのか銘柄なのかどう考えても違う。
美味しかったりいまいちだったり、それこそ一口ごとに一喜一憂です。
う~ん、そういうコンセプトなのか、材料費削減の技なのか?
表示に偽りは無いのだろうし、クレームするほどのことではないのかもしれない。
だけど肉とか鰻には敏感な時節柄、なんだか腑に落ちない(お店の名前は「GOZOROPPU(五臓六腑)」なんだけど)。
敏感になりすぎでしょうか?
1,230円のステーキにがたがた文句言うなって言われたらそれまでですが(笑)
カットステーキの裏技、ある意味いい勉強になりました。
Posted at 2008/07/02 00:53:03 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記