
けっして逃避しているわけじゃなくてマジ忙しいねん(笑)
今日のお昼ははランチの時間もなくキオスクで買ったおにぎり1つをスーツのポケットに突っ込み、階段駆け上がって山手線に飛び乗る。
降りた乗換駅のホームでお茶も飲まずにほおばっていたら次の電車がきたので無理やり口に突っ込む。
喉詰まって死ぬかと思ったorz
「JR田町駅ホームで女性会社員おにぎりで窒息死」
それだけはヤダ。
んで、さっき打ち合わせ終わって帰りの有楽町駅コンコースで見かけたこれ。
京都大原三千院
豊寿庵の塩豆大福。
塩豆大福が今食べたい、どうしても食べたいっ
でもね、最低3個からなのです。
左からずんだ、さくら、塩。
大丈夫、いまお腹空いてるし食べれる食べれる♪
さて会社に戻ってお茶を入れて・・・いただきます。
大福なんて1年以上ぶりですよ。
うふふふふ
まず塩豆大福。
うんうん、塩加減が絶妙でおいしいです。
楽勝。
んで、次はずんだ…
うん~個人的にはもう少しずんだ餡は粒粒さらさらが好きですね。
でも味は上品でさすが京都。
・・・
・・・
・・・だめ。一口でお腹いっぱい。もうこれ以上食べたら目から餡子出る。
みなさん、大福は1個で充分ですよ。
つかの間のブレイクでした。
さあ、今日ももうひと頑張りです。
Posted at 2008/06/12 17:54:12 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記