
先日、三つ子を入れて遊んでいた
この木箱。
実はもう15年前にスコットランドで仕事していた時に買って帰ってきたものです。
すっかり忘れていたのですが、先日母が来ていて一緒に戸棚の奥を片づけしていたら見つかりました。
そして、開けてみたら未開封の紅茶がちゃんと入ってました。
流石にもうだめだろうと捨てるつもりでしたが、戦前生まれの母が「勿体無いからダメもとで飲んでみましょう」いうので、淹れてみました。
するとどうでしょう、最高の紅茶が蘇りました。
華やかな香りとまろやかな口当たり。
そしてなんとも表現し難いこの色。
今まで飲んできたアッサムが偽物のようです。
15年経っても風味の変わらない、本物の貫禄です。
今では一番のお気に入りで、アッサムはもうすぐなくなります。
残りのダージリン2種(SuperbとBOP Extra)は母が持って帰っちゃったんです、残念。
FORTNUM & MASON
In 1707 William Fortnum a footman to the Royal Household of Queen Anne, persuaded Hugh Mason to go into partnership with him and opened a Grocery shop in Picadilly.
From such humble origins, Fortnum & Mason have served twelve reigns of British Monarchy and have maintained a tradition for quality and service.
Today Fortnum & Mason is internationally renowned for fine foods, quality teas, wines and of course, their legenedary hampers.
Posted at 2009/02/08 22:04:12 | |
トラックバック(0) |
ぐるめ | グルメ/料理