• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きなこ大福のブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

ふと思い取り付け

いつも左足を置く位置がクラッチペダルかボックスの出っ張りに引っかけてるんですよ
それでタイトルの通りふと思いフットレストがあるとめっちゃ快適になるんじゃないかと…
それで作って取り付けました!
材料はマッドフラップのステーで余った二ミリ厚のアルミ板です
寸法や取り付け位置は適当でやっちゃいました(クラッチペダルに支障がない程度に…) 
手作り感MAX!!
Posted at 2014/03/17 23:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

マッドフラップ取り付け

車に乗ってるならマッドフラップはつけたいよね(重症)
といった思考なのでマッドフラップつけました。

小さいような気もしますがまぁいいかなwといった感じで次回はもう少し大きくしよう!という決断になりさっそく取り付け。

なかなかいい感じに取り付けれてる気がしますww

マッドフラップであるEVAシートはトラックショップなかむら様から購入させていただきました。
メッチャ親切にしてくださったお店なので次回もここで購入させてもらおうかと思います!
厚さは3mmがほしかったけどお金の都合上2mmを購入
ヴィヴィオのマッドフラップを作る際には大きさが600×900の大きさで十分かとおもいます。 
自分的には気に入ってるので良しとしますかね
Posted at 2014/03/16 03:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

落ちた

就職試験落ちちゃいました。
以上
Posted at 2014/03/12 18:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

緊急ブレーキオーバーホール

まぁ緊急っていうよやらかしたから仕方ないねって感じですw

昨日林道に行ってたらブレーキローターが真っ赤に…
(いつもならこうならんのになぁと思い…)

朝からじゃードラシャのブーツ交換しに行くかーと出て行って途中右フロントが固着して香ばしい香りが漂ってました。

あとサイドブレーキのランプがずっと点灯しっぱなしであれ?なんでだろってのもありました。まぁなんかあるんだろうねwwwといった感じで放置。
あwダメだこりゃwwとなり積載車に乗っけてもらってクラブの方の工場へ
(一人なら黙ってサイドブレーキ使って停止しながらでも走ってる…)

着くなり始めたのはまずブレーキのOHでいろいろと工場の人に技を教えてもらい確かにこうやったらめっちゃ楽やん…
並走でドラシャを引っこ抜いてブーツ交換。 
バンド締め付けるときマイナスドライバーとプライヤーでやるのねぇ

ブレーキはまぁ前バラシしてブーツやらピストンやら交換ですわな
あとは…まぁブレーキフルードをWinmaxのDOT4に変えてエアー抜きと試走行をして完了。

今日はいろいろと勉強になったので良かったかと思う。
Posted at 2014/03/09 00:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月04日 イイね!

現在状況

いじるところは今のところマッドフラップを取り付け予定で切り終えてて車体に穴開けをしないとなので中断中...
あとフルバケットですがCROSSというメーカーのがきた。
見た目はブリッドの細さにレカロのSPGを合体させたみたいなもの。これはシートレールがないのでまだつけないよ!
今週末に右フロントのドラシャブーツ交換しちゃいます。

んーヴィヴィオ一台一から作り直さないかい?という話もあり...悩み中

一番の心配事
ディーラー整備士受かるかなぁ...
あとミッションのことも...
Posted at 2014/03/04 03:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「別件にお金吸われたので車弄り自粛」
何シテル?   05/15 13:26
クルマって楽しい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16 171819202122
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

サンバーのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:29:11
ROSSO MODELLO COLBASSO ZEEK Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 01:13:36
ECU書き換えの道(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 20:54:06

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
GDAの競技車から乗り換え エアコン無しのガッチガチ競技車に疲れましたので快適な車買っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
何が流用効くのか加工したらどうなるのか研究とお遊びだけど競技車両目指して製作ちまちまやっ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
全開のヴィヴィオ様はエンジンがお亡くなりになられこの二台目の子を授かることになりました。 ...
ホンダ C50 かぶ太郎 (ホンダ C50)
普通に乗っていても楽しいバイクです 燃費なんて気にしなくても長旅ができますよこの子は! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation