毎年一月~三月はあっという間に過ぎるって書いてる気がしますね(汗)
2016年もあっという間に4月です・・・
今年は特に3月に緊急のインドネシア出張とかあり、余計に早く感じます。
そんな、インドネシア出張の仕事以外のネタを書いておきますね~
3/12(土) ホワイトデーランチに
コレド日本橋のレストラン サン・パウで食事していると・・・
急に電話が掛って「今からインドネシア行ける?」って(笑)
妻に事情を話して、急遽バタバタと準備してもらいました。
わいも連れってって~♪
助六の仕事=かわいく邪魔します(笑)
朝9時の飛行機なので、バタバタと成田へGO!!
翌朝、チェックインカウンターが開くまで待ってます・・・初成田です♪
最終目的地はインドネシアですが、急で空いてる便を探したので直行便ではなく仁川経由です!
韓国までは2時間程度なので・・・・映画一本見きれないですね(汗)
仁川は、アジアのハブ空港というだけあって、めちゃめちゃデカい!!!
アメリカ便は最新のA380がバンバン飛んでます\(^o^)/
仁川のトランジットは数時間なら見るとこあるし、のんびり過ごせますね!
モニターは当然LGかサムスンですね!
数時間を過ごすとインドネシア、ジャカルタ行きに乗り込みます。
直前で席が変わって、窓側になりました\(^o^)/
この日はよく揺れます・・・
仁川→ジャカルタは6時間も掛るので、あれこれ色々出てきます(笑)
そして、また、揺れながら過ごします。
そうこうしてると、常夏のジャカルタに到着・・・・めちゃ蒸し暑い(汗)
入国審査に1時間半以上掛って、外に出ると・・・
おぉ~アジア!23時ですが、めちゃめちゃ人で溢れてます(笑)
会社が手配したドライバーと合流、ここで待ってろと言われたのは、なんでもない普通のとこ(笑)
でも、周りも荷物乗せてます・・・秩序ありません(爆)
もちろん真夜中でも渋滞は当たり前!クラクションも鳴らしまくり( ゚Д゚)
暗くて良くわかりませんが、車間近いし、道悪い!
とは言え、ジャカルタから1時間半ぐらいで、無事にホテルに到着!!
部屋は綺麗です。シャワーは弱くなる時もありましたが、水が出なくなる事はなかったですね。
エアコンは、なぜか止まって、寝てる時に暑くて起きたことが何回かありましたね。
でも、外は24時間工事!!マジで眠れませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
12時を過ぎてましたが、荷物をほどいてると・・・・「バンゴハンです」と食事が届きました(汗)
事前連絡なく、めっちゃ怖かったですけどね~
このホテル・・・和食レストランがあるのですが、夕食を予約すると夜何時でもルームサービスで持って来てくれます。
毎日メニュー変わって、インドネシアに居ながら和食食べまくりでした(笑)
そして、水は毎日1.5L付いてて、水にも困ることもなかったですね。
明るくなった隣の工事現場です・・・
ちなみに、ホテルの周りは、出歩くのが怖い感じですね~
ホテルの周りはこんな感じ!
何してるか分からない人が沢山いますね(汗)
そして、やっぱり夜遅くても人が居るんですね・・・何してるんでしょうね。
道はぼこぼこです・・・
ドライバーさんも分ってるみたいで、避ける為に対向車線に出ていきます。
クルマのマナーは、ありませんね!無秩序以外の何物でもなく(笑)
クルマの間をバイクが縫って走りますが、その間を歩行者が通り抜けます・・・
道の真ん中に警官が立ってます!
何やってるかというと、対向車線にはみ出して走行しないよう注意してます(爆)
向かって行ったもん勝ち!!!の世界なので、警官もやる気ない感じで交通整理してます。
この時期は雨季ですが、そんなのお構いなしで対向車線から抜きに掛ります!
明らかに過積載のバイク(笑)
何積んでるのか分かりません~
もちろん過積載のトラックなんて、当然です!ちょいちょいトラック横転してますしね♪
会社まではハイウェイを通りますが・・・路肩を走るのは当たり前!
秩序とか交通ルールって単語はありません!!
インドネシアもモータリゼーションが爆発していますが、最新のクルマと古いトラックで
スピード差がありすぎて・・・ハイウェイで急ブレーキとか普通に毎日です(汗)
なので・・・路肩からトラックを抜きます(笑)
そんな無秩序な感じなので、当然、クルマは座席に座る必要もありません!
この写真撮ったあと、トラックが止まった時に、更に人が乗ってきて
イエーイってハイタッチしてました(爆)
あと、この写真左側に歩行者居ますが・・・ここハイウェイなんですが、近くに橋がないらしく
人が普通に横断してます!
日本で高速に人が入ったとなったらニュースですが、インドネシアでは日常茶飯事です(汗)
仕事は・・・平均気温35℃と日本との温度差にやられながら、ヘロヘロになってました(笑)
そして、夜は真っ暗です・・・明かりと言えば対向車のライトぐらい・・・・
ホテルに戻ると「バンゴハンです」と夜中に定食を頂きつつ、現地のTVを見てました。
どういうTV系列かなど、わけわかりませんが、日本語の放送もありました!
主題歌は日本語、本編はインドネシア語の吹き替え(笑)
猫侍!
ウルトラマン!
F1も日本ではBS放送もなしですが、インドネシアで開幕戦を見れました♪
英語の放送なので、細かい事は分かりません!
そんなバタバタした2週間、土日も仕事して、なんとか役目を果たして帰国です。
明るい時間に首都ジャカルタに来ると、大都市ですね!
まだまだ工事も続いてます!
ジャカルタからの出国が無事に出来るか不安でしたが・・・
取りあえず、チェックイン!
食事を取りたかったのですが。。。空港にレストランがない(汗)
インドネシア最後の食事は、スタバの激辛サンド(笑)
そして、特にやる事もなく(実際は仕事のレポートを作って送信してましたが)、待ってます。
帰りも仁川経由です!
ホテルと職場の往復しかしなかった二週間でしたが、
水と食事がしっかり与えてもらえたので、健康上の問題も起こさず無事に帰れます♪
帰りも窓側の席です\(^o^)/
帰りは、二週間の疲れもあって爆睡してたら仁川に到着です!
朝日が綺麗ですね♪
帰りのトランジットは、いい具合の便がなく、12時間もあります。
無料ツアーとかもあるようなんですが、流石に疲れ過ぎてて、どこにも行く気になりません(汗)
とはいえ、まず朝食で辛いもの食べます(笑)
朝から二度寝!(笑)
仁川は寝れる場所があちこちあって助かります♪
目が覚めると、飛行機見てても時間過ぎますし、イベント的な事もちょいちょいあります。
なんかパレードもやってます!
コンサートもやってます!
韓国での晩御飯に焼肉石焼ビビンバ!
本場のキムチは辛くなくていいのですが、酸っぱいですね!
そうこうしてると時間も過ぎて、羽田行きの飛行機・・・・ってちっちゃ!
まさかの737でした(汗)
羽田まで2時間、また映画を見て過ごしました。
そして、日本着いたぜーって思ったら、まさかのバスでした(爆)
35℃のインドネシアで慣れた身体には、いきなり日本の夜中の気温は
気温差あって、風邪ひきそうでした(笑)
そんなドタバタ出張も、
妻が迎えに来てくれて、無事に家に帰れました!
ウチでは助六も出迎えてくれて、出張が終了です!
たまに違う場所で仕事するのは楽しいですけど、大変な事も多いので、
日本がええなぁ~と改めて実感した出張でした。
エリーゼにも全然乗っていなかったので、ロータスデーで
お友達の皆さんとお会い出来るの楽しみにしております\(^o^)/