• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元=GENのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

御殿場&富士五湖

御殿場&富士五湖







↑ とろロース!美味かった\(^o^)/



今週末はF1日本GPですね!


そういや・・・8月に鈴鹿のGTを見に行ったのですが・・・まだ写真整理しきれず
ブログもアップ出来ていません(汗)

今は仕事がバタバタしてるので、鈴鹿までF1を見に行けませんが、
もう少し落ち着いたら、また行きたいですね\(^o^)/




ということで、遠出は出来ませんが、近場をドライブしようと
妻がお勧めのとんかつ屋さん「かつ榮」さんに行ってきました♪





国道138号線沿いにあります。
ちょうど混み合う前に入れたので待ち時間ありませんでしたが
直後にすぐ混み合いはじめましたね^^;



さて、早速注文したのは「とろロース230g」です^^




お肉は柔らかくて激うまです!
塩で食べるのが一番美味しかったのですよ!!
御殿場市民なら通いますね♪

うちからでも近いので、ちょいちょいドライブがてら行きたいと思います(笑)




がっつりランチした後は、デザートを食べに行きます♪
御殿場市内の「雅心苑」で、シュークリーム♪





甘すぎず、さくさくで美味しかったです☆







その後は、もともとは温泉に行く予定にしていましたが、
天気も良くなって来たのでドライブする事にしました\(^o^)/





緑の中を走るのは気持ちいいですね!


御殿場から山中湖へ♪
暑くもなく湖畔の風が本当に気持ち良かったです!





更にそのまま河口湖まで足を延ばして見ました♪






その道中・・・妻の目に留まったのが「チーズケーキ」の看板です(笑)
気になったので帰り道にその「河口湖スイートガーデン」に寄って見ました!





富士の粉雪というチーズケーキのプレーンとブルーベリーを頂きました♪
濃厚なチーズがとっても美味しかったです!
甘さが控えめなので大人の味ですね^^






シルバーウィークも毎日仕事で遊んでいなかったので
近場でしたが、とってもいい息抜きになりました\(^o^)/

最後の帰り道で富士山も見れました♪




今年も早いもんであと3ケ月ですが、残りも頑張りましょう!
Posted at 2015/09/27 20:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

試乗三昧\(^o^)/


うちの妻がメインで使うシルフィの後継機として、色々物色中です!

そして、第一候補としていたJAGUAR XEの試乗をしてきました!




手前XE、奥XF(もうすぐモデルチェンジらしい)



試乗車も展示車も19吋の前後異径、エンジンパワーが200psなのでちょっと大きすぎかな^^;



クルマの形状は非常に綺麗です\(^o^)/


試乗車は白!
色は赤と決めていますが、思った以上に綺麗で白もいいかも(笑)








試乗した感想は、極めてフツーでした(汗)
ボディーをオールアルミにしたり技術的に新しい所あるが、それをドライビング中に感じることはなかったですね。
期待値が高かった分、もう少し軽い走りだと嬉しかったですね・・・

・エンジン:XFのガソリンエンジンをデチューンして200ps。街乗りレベルでは特に問題ないですが、全体的にパワー不足でもっさり感があります。XE-Sの300psならもっと快適でしょうね!

・ボディー:オールアルミで剛性感はありますが、軽量化のメリットが感じられませんね。あと、フロント周りの見切りが悪く、サイズ以上にデカい感じがして、狭い道は不安になるかも(汗)

・足回り:直進安定性は当然高いですね。フロントはやや重いですが、小回り効くので不満はありません。ハンドル切った時のクイック感はもう少しあってもいいかなって印象です。

・シート:電動シートは細かく調整できホールド感もあっていいシートです!

エントリーモデルだからなのか、もう少し突き抜けいて欲しかった気がしますが、デザインも悪くないし、装備はかなりいいので売れると思いますね。


JAGUARは、やっぱり!こういうスペシャルモデルがいいのかもしれませんね~





エリーゼの後継かな・・・(笑)



折角、試乗に出たので、そのままBMWにも寄ってきました\(^o^)/

今回のメインイベント、M4試乗!!



乗っただけで違いを感じる!
ま、お値段見ても全然違いますがねぇ~(汗)




ということで、M4試乗!




かなり完成度が高く、不満などございません(笑)

電子デバイスで、エンジンレスポンスやダンパー調整、その他諸々細かく調整出来ますが。。。
最新のスマホと同じで使いこなせんな!


1時間近く試乗させてもらい、ボディー剛性は圧倒的に高くて全く使いこなせんません!
エンジンパワーもありまくりで、どっから踏んでもグイグイ前に出ますね!!
電子デバイスでレスポンス変更したら暴力的な加速します・・・エリーゼとは加速感が全然違いますね~
ハンドリングを楽しむような道はなかったですが、車線変更とかでハンドルをスッと切るとめっちゃクイックに動きます。
ちなみに、ロールもほとんど感じません。。。

このクルマは、鈴鹿か富士のようなサーキットでないと勿体ない!
エリーゼとは別コンセプトですが、楽しいクルマです!


シルフィーの後継の本命として3シリーズのディーゼルも試乗しました。



内装の出来栄えはXEに劣りますね。
でも、走りは圧倒的に圧勝です(笑)
ディーゼルのトルクで出足軽いし、何より見切りが良くて運転しやすい\(^o^)/
やっぱり、世界のベンチマークになるクルマは完成度が高いですね!


結論として、M4は別格だ!って実感(笑)
他の2台の約2倍のお値段なので、当然と言えば当然かもしれませんね。





JAGUAR XEは期待していた分、ちょっと残念でしたが、また色々探す楽しみが戻ってきたと思って楽しみます♪



Posted at 2015/08/23 23:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

久々に朝オフに参加\(^o^)/

関東に戻ってきたので4年ぶりに朝オフに参加してきました!




場所が暁ふ頭公園に変更になってました!

めっちゃ暑くて日陰でダラダラしてました(笑)


エリーゼから乗り換えた方のクルマが気になります☆



ポルシェは快適ですし、いいですね\(^o^)/

妻はかなり気になってましたね(笑)






アストンは乗ってみたいけど・・・手が出ませんね^^;



結局結論としては、エリーゼを大事に乗り続けて行きますね!


朝礼が終わったら東雲イオンに移動してブランチです\(^o^)/



久しぶりにエリーゼが並ぶ写真撮れました(笑)



遊んで頂いた皆様ありがとうございました。

行ける時は顔出したいと思います♪
Posted at 2015/08/12 21:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

歓迎会\(^o^)/

歓迎会\(^o^)/







関東へ転勤して来て、ご近所さんになった方々に歓迎会して貰いました\(^o^)/

ほんまありがとうございましたm(_ _)m


現況や懐かしい話やベトナムの彼の話で盛り上がりました!!

妻も久しぶりに友人と会えて喜んでくれました。

来週は、皆で揃ってお台場の朝オフに参加します!

Posted at 2015/07/27 00:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

1000kmツーリング\(^o^)/

ここ数年転勤が続き、かつて東京→山口へ移動、その後佐賀に移動していましたが、今回再び東京へ戻ってきました!


異動は7/1付だったので、一旦、山口の妻の実家にエリーゼを3週間預かって貰いました。





そして3連休に1000kmツーリングでエリーゼを連れて来ました\(^o^)/
Google map で12時間です(汗)





まずは、山口に向けて移動です♪

京急で羽田空港へ!





この間まで居た佐賀には福岡空港行きの777です♪
次乗るのは出張の時かな~





山口行きは小さい737です・・・この日は台風11号の影響で結構揺れました^^;




1000kmツーリングも飛行機なら1時間半程度で山口に着きます(汗)




お父さんにお迎えに来てもらい、エリーゼと再会です\(^o^)/
しかも、バッテリーが上がらないように充電して頂き、至れり尽くせりで3週間過ごしたようです。





ここから1000kmツーリングの始まり始まり(笑)

山口はほんと道が良いので、山道は楽しいですね♪
でも、夜は鹿が飛び出してくるので安全運転しましょう~


そんなこんなで、山陽道に乗って最初の休憩は美東SAです。





山陽道は山口に居た時に広島や博多に行くのに良く使っていましたが、
ほんと空いてて走りやすいです♪
広島や岡山も横に長いですが、空いてるので楽勝です。

そして、龍野西SAで休憩です。





関西は短いのでちゃちゃっと通過ですが、新名神出来てほんと楽になりましたね!
以前、伊勢方面のツーリングで良く使っていた御在所SAです。



妻にお土産をと思って、赤福見に行きましたが、流石に夜中は販売してません(汗)




赤福食べに行きたくなったらドライブがてら行けるので、先を急ぎます。
そして、伊勢湾岸道をのんびり走ってると夜明けです!!





新東名に入った浜松SAで力尽きました(爆)



少しだけ仮眠を取りましたが・・・やっぱエリーゼはそういう快適性ないので、無理(笑)
お土産の うなパイ はてんこ盛りだったので、きっちりGETして、前に進みます。





日が昇ると快晴でどんどん暑くなっていきます^^;





新東名になってもやっぱり静岡の長さが一番ですね!!

そんなこんなで 駿河湾沼津SA で朝食の為に休憩です。




朝食はご当地にちなんだ フジヤマカレー にしてみました♪




レストランは二階にあってオーシャンビューが売り物のようです♪



天気はコロコロ変わって、この時は生憎の曇り空です。





東名に乗ると三連休という事もあり、交通量多めで一気にペースダウンします(汗)
御殿場出口は相変わらず出口渋滞してました!
こういう時は、やっぱり、田舎の方がええなぁ~と実感します。



休憩含めて12時間以上走ってきた高速も最後に 港北SA で休憩です。






最後は都心の下道でなんとか渋滞には捕まらず、ウチに到着です\(^o^)/
長距離でしたが、走行性能高いので思った程疲れずに帰って来れました。




ウチに帰ると助六が涼しい部屋で爆睡してました(笑)




これで、関東でもエリーゼでお出掛けできるようになりました\(^o^)/
また、色々参加しますので、その時は皆様よろしくお願いします!

Posted at 2015/07/25 18:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新緑の中 http://cvw.jp/b/207160/43982252/
何シテル?   05/08 23:31
エリーゼに乗って沢山のお友達ができました。 これからも楽しく遊びましょう!! 02年:社会人、半年で横浜から浜松へ転勤。。。 04年:ACマインズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ自体も楽しいですが、 それ以上に面白い人達に引き合わせてくれる子ですね♪ 最高に ...
ポルシェ 718 ケイマン 幸之助号 (ポルシェ 718 ケイマン)
<19/4/7> 納車一年経ちますが、非常に良いクルマです。 一番素の状態でホイールだけ ...
三菱 ミラージュ 櫻号 (三菱 ミラージュ)
転勤に伴い足車として中古で購入しました。 走りはしっかりしているし、取り回しも楽チン♪ ...
アウディ A3(セダン) 助六号 (アウディ A3(セダン))
2017.3.20 本日、無事に納車されました\(^o^)/ まだちょっとだけですが、運 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation