• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんけ《》のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

2週連続

出先から帰ってきて宮田君にカバーを掛けようとしたら「雨が・・・」という展開に、先週も今日もなりました。
さすがお天気の妖精さんです!ありがとう♪
Posted at 2009/09/15 22:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮田さん(Roadster) | 日記
2009年06月21日 イイね!

昨日も運転しました(はぁと)

昨日も運転しました(はぁと)昨日も宮田さんの運転をしました♪最近、MT車の発進に自信がついて宮田さんの運転が楽しくなってきています。
昨日は、いつものお気に入りのコースへドライブに行ってきました。
お気に入りのコースの前に、有名な峠道を(渋滞回避のため)通ったのですが、お気に入りのコースよりコーナーのRは小さく、より多くハンドルを切らなくてはならないコースでした。おかげで、お気に入りコースでは「ハンドルが切り足りなかったかも・・・」と思う回数が減りました。また、前回より平均速度もアップ。これは「前回が夜間で動物の飛び出しに注意しながらだったのに、今回は夕方で視界良好&動物の飛び出す可能性が低かったからなのかしら?」などと思いながら運転していました。まだまだ、どんなコーナリングをするのか、ラインは?などめちゃめちゃな部分もありますが、だいぶ宮田さんと仲良しになれたのではないか?とご機嫌で運転手を交代。

お気に入りコースの行きは私、帰りはやんけ殿の運転でした。やんけ殿に変わって数コーナー曲がった途端に気分は「ご機嫌」→「反省」に。まだまだ下手っぴだなぁ~と実感するのでした。


ちなみに、今回は信号の発信でエンストを1回してしまいました。(/_;)発進もまだまだダメな私です。
#やんけ殿には「最低限の回転数で発進しようなんて10年早い!」と叱責され・・・
Posted at 2009/06/21 10:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮田さん(Roadster) | 日記
2009年02月22日 イイね!

コツコツ普段の行いが、大事

コツコツ普段の行いが、大事ここを読んでいる車好きな人には当然なことかもしれませんが、「普段の小さな整備の積み重ねが、車を守り快適に使用できることへつながっている」・・・としみじみ思ったことがありました。
先日志賀高原にスキーへ行った時のことです。夜、温泉に入りたくなって車で移動して近くの温泉に行くことにしました。親分は普通に宮田さんを出動する準備をし、普段通りに出発しました。そして温泉からの帰りに路上にある温度計を見てびっくり!まいなすじゅぅななど、ですよ。試しに外に出てみたら、空気中の水分が凍って頬に当たるのがわかるほど。思わず「Mobile Oneのバナナで釘が打てる~」ってCMを思い出してしまいました。
この状況で普段通り車が動いたのは、それに適したエンジンオイルを入れてあったから。親分をはじめ車好きの人なら当たり前の行為かもしれません。が!1ヶ月ほど前、レンタカーで別のスキー場に行き一泊した翌朝のことです。そのレンタカーのエンジンが一発でかからなかった・・・。15分もかかりました。おそらく-5度~-10度ぐらいの冷え込みだったと思います。今回よりだいぶ温かいのに、エンジンがかからなかったのはエンジンオイルが固くなっていたから・・・。一緒に行った車好き友人の車(自前の車)はちゃんと一発でエンジンがかかりました。
そんなことがあり、子分は上記の通り「普段の小さな整備の~」と思ったのです。

親分のおかげで無事に宮田さんで温泉に行けて、感謝感謝なのでした。
Posted at 2009/02/24 20:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮田さん(Roadster) | 日記
2009年02月20日 イイね!

あなたひょっとして・・・類トモですね

我が家の宮田さんはFDと同じ店舗(ディーラー)でよく面倒を見てもらっています。先日、整備が終わって帰る時のことでした。いつもお世話になっているフロントマンの方はNAに乗っている人なのですが、とてもカチッとしたまじめな方です。その方が宮田さんのランドレセル(スキーキャリア)を見て「これでスキーに行くんですよね」と雑談を始めました。その人も2人でスキーに行ったことがあるらしい・・・。あなた、かなりのロードスター好きですね。(-_☆)キラーン!話を聞いているとどうやら今乗っているロードスターが一台目ではないらしい。なんだかうれしくなってしまいました。「スポーツカーに乗っている人が、スポーツカーに乗っているお客を担当する」という店舗の姿勢が気に入りました。意図的なことではないかもしれませんが、とにかくうれしかったです。

ちなみに・・・これでバーベキューにも行ったことも話したところ「じゃあレジャーメインって感じなんですよね」と聞かれました。そのときは、「まぁ・・・」適当に答えてしまったのですが、その外見からはどう見ても「サーキットメイン」だよなぁぁぁぁ。本当は「レジャーも走りもどっちもメイン」だったりします。(^m^)そのうちバレるでしょう。
Posted at 2009/02/20 20:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮田さん(Roadster) | 日記
2009年02月15日 イイね!

それでいいのだっ

それでいいのだっ先週末はとっても暑く、東京では24度にもなったらしいですね。なぜ「らしいですね」かというと、それは日曜の夜まで東京近郊にはいなかったからです(爆)
どこに行っていたかというと・・・志賀高原です。帰りは長野県もポカポカ陽気。そこで念願の「スキー帰りにウェアーを着てオープン」を達成しましたぁ!この写真では証拠写真?にはならないかな?!

志賀高原から下山したらソッコーで洗車をしたので(しかもガソリンスタンドの手洗い洗車)写真に写っている宮田さんはキレイです。
途中まで高速道路で移動したのですが、立ち寄ったSAで隣に止まったRVに乗っていた50代のグループの方々に変な目で見られました。
「そう!その目が欲しかったのよ!」と思ってみたり・・・。

その後は、高速道路を下りて某所までワインディングを楽しくオープンドライブを満喫しました、とさ。もちろん日が暮れてからも、開けていましたよ!
Posted at 2009/02/20 20:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮田さん(Roadster) | 日記

プロフィール

「@くめちこ
青森日帰りなんて新幹線は偉大ですねー」
何シテル?   03/14 16:50
!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lehrmeister ユーロテック ステージTW6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:10:55
みやピンさんのボルボ V40クロスカントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 13:57:36
BBS RI-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 11:11:25

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー あずき (ボルボ V40クロスカントリー)
久しぶりの赤い車
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルノー再び
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
我が家で一番の働き者で、荷物を、人をどこまでも運んでくれました。が・・・ 2007年6月 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
乗りごごち重視のサスペンションに変更しています。300キロ超えの移動が楽チンになりました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation