• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちたろうのブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

MINIと出会って2年!

MINIと出会って2年!5月12日で愛車と出会って2年!
2年前と1年前を写真で振り返ってみます。

■納車当日

MINI六本木の地下駐車場で納車となりました。

この駐車場には、アストンマーチンやらフェラーリやらロールスロイスやら、とんでもない高級車が停まってますが、その陰に隠れて納車笑

もちろんピッカピカで、どノーマルといった感じですね。

■1年前

Red Hot MINIのオフ会での一枚。

1年目との違いは、やっぱりグリルを塗装した所ですかね〜。
その他にも、サイドスカットルをピアノブラックにしたり、ミラーキャップ変えたりしてましたー。

■現在



上はRed Hot MINI、下はカンクラオフで10-10さんに撮っていただいた初めての走行写真!

この一年の大きな変化は、ホイールを変えたことですかね。その他にもお目目の周りが黒くなったり、細かい所に手を入れるようになった一年でした〜。

また、朝いなに行ってみたり、関東リーマン倶楽部に入会したりと、仲間の輪を広げた一年だったと振り返ります(^ω^)

お友達になっていただいた皆様、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m



タイミング良く(?)、昨日自動車税の納付通知が来て、ちゃんと収めたわけですので、今年一年も大事に、ちょこちょこ弄りつつ楽しんでいこうと思います!


いよいよ来年は車検だぁ〜(^_^;)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/05/12 06:39:48 | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

Red Hot MINI オフ会参加

4月10日(日)は、Red Hot MINI第23回オフ会に参加してきました!

参加表明が少し遅れ、キャンセル待ちでのスタートでしたが、開催4日前にキャンセルの方がいらっしゃったので、なんとか参加することができました。

参加出来なければ朝いなに行く予定でしたが、今回は赤組を優先させていただきました(^_^;)



さて、朝の集合は成田空港にほど近い「空の駅 さくら館」に7:30ということで、5:20には家を出て、6:50には到着しました。


続々と赤MINIが集まり、コースの説明の後、8:00にツーリングスタート。

今回は100km程走るツーリングオフでした。

東関東道の走行車線を赤MINIが列を成して走る姿は圧巻でした!


最初の目的地は、潮来市の1000人画廊。風力発電の風車をバックにしばし撮影。








その後は、君ケ浜しおさい公園で時間調整をして、お魚料理の「一山いけす」でランチ♪




午後も走ります。
銚子マリーナ海水浴場の駐車場で向かい合わせに駐車、写真撮影やじゃんけん大会で盛り上がりました〜!
お米欲しかったな…笑






その後は、「飯岡刑部岬展望館」へ。
駐車場ではハーレー集団に遭遇!エンジン音がすごかったなぁ〜。笑







参加者のほとんどがソフトクリームを食べたり、思い思いに写真を撮ったりして過ごしました。

ここでは、念願のステッカーを手に入れました!
洗車したら貼ろう〜。



そして、最後の目的地は「季楽里あさひ」という道の駅。

ここでは駐車スペースを確保していただいていたので、そこにすしづめ状態でMINIを駐車!

まるでモータープールのようでした笑




それぞれが買い物を済ませ、閉会の挨拶をして解散。

途中温泉に寄って帰ろうと思ってましたが、渋滞が長くなりそうなのでそのまま帰路へ着きました〜。


幹事を務めてくださったテッチャン+さんをはじめ、サポーターの方々の協力があって、とても楽しい1日を過ごすことができました!

夏のオフ会も参加したいと思うので、またよろしくお願いしまーす!


Posted at 2016/04/11 18:25:27 | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

THE NEW MINI JOHN COOPER WORKS

THE NEW MINI JOHN COOPER WORKS今日はJCWを求めてディーラー巡り。

まずは我が愛車の生まれ故郷であるMINI六本木へ。展示車にレベルグリーンのJCWがあるとの事で行ってきました。この色、光の加減によって黒く見えたり深緑に見える不思議な色です。











他にもMINI CROSSOVER MARINEが展示してあったのでパシャリ。クロスオーバーにカイトブルーは似合いますね〜(^ω^)



サイドストライプの流れるような曲線が美しいです。




この後はオートバックス大田馬込店へ行き、ディーラー入庫で書き換えられてしまったコーディングの再施工。

コーディング内容は、
・フロント リアのバルブチェックキャンセル(今年2月初回施工のため無料)
・キーボタン長押しミラークローズ(新規)
・ドアロック連動ミラーオープン クローズ(新規)
・ドアロック連動ウインドウクローズ(新規)

これで煩わしかったミラーボタンを押さなくても済むようになりました。

あと、これまでブレーキランプのみ電球を使用してましたが、これを機にLED化しました。ハイマウントと同時点灯で統一!


そして帰りがけにMINI大田の前を通り過ぎようと走っていると、新型JCWの試乗車とすれ違い!

これは行くしかないと思い、帰ってきたところをすぐさま試乗笑

クロスオーバーを含め、JCWは初乗車でしたが、思ったよりもいい意味で運転しやすいクルマでした。

排気音もそこまでうるさいわけでもないけど、加速はスムーズ。サスもタイトな作りでしたね。

あ、MINI大田にはもう一種類のクロスオーバー限定車、SUNLIGHTが展示してあったのでパシャリ。



インターチェンジイエローのボディには、ピアノブラックエクステリアが似合いますね♪


そんなこんなでMINI漬けな1日でした〜。
Posted at 2015/05/31 17:21:03 | トラックバック(0) | 試乗
2014年11月02日 イイね!

THE NEW MINI 5 DOORS 試乗

THE NEW MINI 5 DOORS 試乗THE NEW MINI 5 DOORS COOPERの試乗をして来ました。

セールスさんに、「車体が60kg重くなっただけで他は変わりませんよ?」と言われながらの試乗でしたが、出だしのターボ感などは3ドアとほとんど変わらず、クロスオーバーのゆったりさに比べると羨ましくもありました…笑




試乗が終わると、写真のようなビーズクッションを頂きました。横はブラックジャックになっています(^^)




もう一つが、5 DOORSのふせん。上側にノリが付いているので、ガルウイングみたいに開きますね笑




最後はコレ。HPでも宣伝されているCOOPER SDのキーリング。おねだりして頂きました←



そういえば、帰り途中に4000km達成しました。納車から約半年。これからもどんどん走るぞ〜!
Posted at 2014/11/02 15:18:06 | トラックバック(0)

プロフィール

「@vakky@霧の中 明日一年点検に出すので台車貸してもらいますが、そんなこともあるんですね!楽しみしてます笑」
何シテル?   04/13 13:05
RENAULT KANGOO クルール ディーゼル MT(グリカシオペ)に乗っています。 お友達も募集中ですので、お気軽にお声掛けください! ■愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FREEDOM AUTO KANGOO3 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:37:04
自作 純正風スマートフォンホルダー Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:59:04
リアのバックランプとウインカーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 07:56:55

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2020年末に、カングー2のMTを試乗して以来、ずっと待ち続けたカングー3のMT。 途 ...
プジョー リフター プジョー リフター
MINI COOPER CROSSOVERから乗り換え。 2023.3.26に納車されま ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
念願のMINI COOPER CROSSOVER! 大事に乗っていこうと思います。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation