• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

偽物??本物??

偽物??本物?? 昨今 食品偽造やらコピー品やら人とソックリな類似品の車やら色々とフェイクな物が出回っていますよね〓

おいらも今日そんな物を発見しました〓

職場のレジの中に500円玉サイズのコインが〓

さてはパートのおばちゃん偽500円受け取ったな〓と思いつつ画像のコインをまじまじと見てみました〓

表には地方自治の文字が書かれ横のギザギザは荒くずいぶんいい加減な偽物だなと思いました

そして裏返すと日本国 五百円の文字が〓

これって警察に届けた方が〓

休憩から戻ってきたおばちゃんに聞いてみたところ


えっ〓知らないの??


どうやら北海道が発行している正真正銘の五百円玉らしく他の県でも発行しているらしいです


ニュースを知らないおいらの馬鹿丸出しかもしれませんが皆さんご存知でしたか??
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/08 13:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 14:36
記念硬貨ってことですよね。

それとも自分で作ったんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 19:23
バレました???

仕事があまりに暇なので片手間にって・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

皆さんのコメントで知りましたが、地方自治法施行60周年記念貨幣(北海道分)という記念硬貨みたいです。
2009年1月8日 14:42
作った年に札幌で何かイベントがあったのでは?

昔つくばEXPOの記念500円硬貨あった気がします。

その昔は大阪万博や東京オリンピック時に変わった100円硬貨あったような?
ヤバ年がばれるexclamation
コメントへの返答
2009年1月8日 19:25
作った年が平成20年なので???
と思っていたら、↑の通り記念硬貨でした!

東京オリンピックの100円硬貨はじいちゃんにもらいましたよ~

ってことはtoraさんって還暦過ぎ???(爆)
2009年1月8日 14:52
なんだ…

けーころくんも仲間じゃないですか!
アッ○マ悪い繋がり(爆)

警察まで行ってから説明受ければよかったのにね♪(^^)
コメントへの返答
2009年1月8日 19:29
やべっ!!

ボロがでてしまった・・・(爆)

いっそアッ●マ悪くなれば、ズッコンバコッンの相手が来ますかね???(笑)

残念ながら?本物だったので御厄介にならずに済みました^^;
2009年1月8日 14:54
独立行政法人 造幣局でしたっけ?硬貨発行してるのは。
お札は国立印刷局デスネ。
なので今時で云う『別注』ですね。

色つきの硬貨もあるとか。

さぁ、探してみましょう。
コメントへの返答
2009年1月8日 19:31
さすが~!

色つきの硬貨なんてあるんですか???

昭和64年探すどころじゃないですね(笑)
2009年1月8日 14:56
http://www.mint.go.jp/data/kinen/page55.html

補足デス。

珍しいから持ってていいんじゃないですか~
コメントへの返答
2009年1月8日 19:32
引き続きありがとうございます!!

参考にさせていただき見てみました

やはり他の県のもあるみたいですね

おばちゃんに先越されました・・・
2009年1月8日 14:59
地方自治記念硬貨ですね~

両替してもらっちゃいましょ~

でも僕もワールドカップの時の記念の500円硬貨が6枚ありますが使ってしまいたいという気持ちも事実でありますw
コメントへの返答
2009年1月8日 19:35
ご存知でしたか??

さすがです!!

おばちゃんに質問して最初の答えが、私、両替するから!!でした(笑)

確かに使いたい気持ち分かります(~_~)
実際使われている訳ですしねぇ
2009年1月8日 15:11
僕もなんかの記念硬貨数枚持ってますよグッド(上向き矢印)

北海道のではありませんが冷や汗
コメントへの返答
2009年1月8日 19:36
どんなエロ記念ですか???(笑)

でも意外と記念硬貨って発行されているんですねぇ
2009年1月8日 15:16
知らなかったっす・・・(; ̄ー ̄A

勉強になりました<(_ _)>
コメントへの返答
2009年1月8日 19:39
フフフ・・・(●ー●)

セレブに勝ったで!!(笑)

貧乏はお金に貪欲なので(爆)
2009年1月8日 15:50
もちろん自分の五百円玉と交換したんでしょわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年1月8日 19:40
もちろん!と言いたい所だけれども、さすがは おばちゃん!なんでも目ざとい(笑
2009年1月8日 16:14
オラもっとレアなモノ知ってる…

『2千円札』って知ってる??(爆)


記念硬貨って値が上がるんですかね?
大事にホカーーンですねヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2009年1月8日 19:44
なんすか!!それ???

足立区は未だに厘とか銭が流通しているので(爆)

今度大量にください!!!(笑)

最近のは発行枚数多そうだからどうなんですかね
でもホカーーンしたいですよね
きっとおばちゃんの懐で温まってます
2009年1月8日 17:17
なんだ…

けーころくんも仲間じゃないですか!
アッ○マ悪い繋がり(大爆)

( ´,_ゝ`)プッ

ボクはもちろん・・・

知りませんでしたっ
コメントへの返答
2009年1月8日 19:48
去年のおバカキャラの続きで、今年は、アッ●マ悪いキャラでいこうかなぁ~

でもトッチンさんと違っておいらはインテリな一面が隠しきれないだろうけど(ーー;)(嘘爆
2009年1月8日 17:53
もっと、いっぱい作って、売りさばきますかぁ?
知りませんでした。。
コメントへの返答
2009年1月8日 19:50
この画像をベースに北●鮮の工場に発注かけておこうかなぁ(爆)

コインの道も深いみたいですねぇ
2009年1月8日 21:43
札しか使った事ないので、分かりません!(爆)
コメントへの返答
2009年1月8日 22:32
ここにもセレブがexclamation×2exclamation×2exclamation×2
2009年1月8日 23:16
知りませんでした…

いろいろ調べてみます(・∀・)
コメントへの返答
2009年1月8日 23:26
そうなんですよ~

これですたーちゃんもコインマニア???(笑)
2009年1月9日 2:03
なるほど~記念硬貨なるものがあるんですね~フムフム

雑学"φ(・ェ・o)~メモメモット(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 7:50
調べてみたら確か京都も発行済みか発行予定みたいでしたよ

まだ発行前でしたら銀行で変えてもらうのもいいかもしれませんねぴかぴか(新しい)

プロフィール

ホンダ好きですが、途中ワーゲン1台、マツダ2台と乗り足車のフィットでホンダに戻り、シビック買うつもりが全くのノーマークだったZR-Vになり、20年ぶりにホンダの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] A/Cスイッチ、リアデフロスタースイッチの球交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:50:37
エアコンスイッチとリヤ熱線ランプ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:31:46
ドライブレコーダー ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:09:06

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
全くノーマークの車でしたがたまたま条件が合ったので シビックを買うつもりでしたがシビック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
車をほとんど乗らないのでCX-8を売却して約3ヶ月 それでも車が無いと無いで不便なので友 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
35センチ長くなり色が赤から白になりましたw CX-5が昔のマツダでは考えられないような ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのマツダ 初めての4WD 初めてのディーゼル ウィンタースポーツもしないのに使う事 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation