• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーころのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

初走行=3

初走行=3昨日は地元の友達がアテンザワゴンを買い、試乗しようということで、まだインテRで峠も行っていないので、筑●山に行ってきました。

せっかく行くのなら台数多い方がいいなと思い、出発前に突如電話したにもかかわらず、Sスタに変えた地元の方ロータリーな方な方に来ていただきました。

実はDC5では峠走ったこと無かったので初めて峠でインテRを乗りましたが、
いや~楽しい!!の一言です(^O^)

でもヘタレなおいらにはまだ特性がつかめていないので、コーナリングスピードがあまり変わらない気が(汗)

減衰力調整式のアシを初体験のおいらでも一番柔らかいセッティングは柔らかすぎだと思い、調整しました。

その後、地元の走り屋のドライブでおいらは助手席に

流石が!!おいらのヘタレドライブとは違う車か!と思うほどコーナリングスピードが違います(+o+)

Uターン箇所もクイックにコマ見たいにクルっとサイドで(゜.゜)

もう感激\(~o~)/

でもかっちゃん曰く左右のバランスがおかしいとのことで、駐車場に戻り、足の調整をしてみようと思ったら、素人丸出しで、左右の減衰がバラバラでした(爆)


その後かっちゃんのSスタの助手席での試乗となりましたが、横浜の方のセレブな方の足程ではないにしろ、それでも、あの金額であの足はいいなと思いました♪

多分ヘタレなおいらでは、インテRでかっちゃん号に付いて行けないなと思ったのは内緒です(-.-)

まずは練習あるのみです!!

Posted at 2008/12/07 12:24:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

久々のオデネタ(^へ^)’’

久々のオデネタ(^へ^)’’最近インテRネタばかりのおいらですが、ちゃんとオデも健在です(笑)

といいつつ昨日は足を購入したこの方と珍しくウチの近所でプチ&取り付けのついでにインテRにHIDとノーマルインテのコンソールBOXを付けて快適化をしていました。

最近はHIDに慣れてしまい、ハロゲンのインテRは夜間走行は何となく怖く見た目も古臭いので、ウェッジ球の交換も一緒にしたので、98スペックみたいになり、見た目と効果にも大満足です!!

おまけにオデより明るいし(爆)

足を交換した方の足のインプレはブロクアップされるでしょうから割愛させていただきます(笑)


そして今日は、初めてAなお店にコレを取り付けに行ってきました。


告知はしていないのですが、う~さんBACCOさん黒はっかーさん、途中から参加のGANBAさん、そしてたまたま黒アブソの方が来店されプチオフになってました(笑)

おいらがブツと取り付けるのを聞いたアッタマワルイ方(爆)が も~我慢出来ん!と言い出し、前のコンビニのATMへと消え、見事に被曝してました(爆)

その方の作業が始まった途端、凄い勢いで雨が・・・

さすがは雨を呼ぶ男です(爆)

その後店内で、いろいろと盛り上がり、社長の人柄もあり、ショップというより人の家で楽しんでいる感じで、初Aは楽しく過ごせました(^-^)

寒い中参加された皆様、お疲れ様でした!!
Posted at 2008/11/24 18:41:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

お披露目オフin川崎マリエン

お披露目オフin川崎マリエン今日はけーころインテRのお披露目オフという名目で、川崎マリエンで開催してきました。

今回は、サブのクルマで参加された方が多く、インテRの8倍の車両価格のスーパー軽で参加のこの方、最初場所を間違えて来た業者の方かと思った200系ハイエースのシャチョサン(笑)、そして一応メインであるはずのけーころインテより自分自身もこの方の方がメインじゃないかと思った(笑)この方はS14のドリ車で参加されました。


雨の降る寒い中、総勢12台集まり、長時間色々と楽しませていただき、参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございました!!


まずは自分自身がインテR乗りこなせるようにならねば・・・
と思った一日でした(笑)

フォトギャラは時間が遅いので借用です(笑)

参加車両1

参加車両2
Posted at 2008/11/16 23:47:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

遂に!!でもその前に・・・

遂に!!でもその前に・・・本日インテRの名変が終了し、晴れて公道を走ることが出来るようになったので、仕事が終わってから、そのまま乗りに行ってきました♪


仕事はここ最近、人手不足で会社には出社せず、中央線沿線に直行直帰で行っているので、インテの置いてある川口を目指し、中央線に乗車


普通に車内の中程に入り、吊皮を掴んで本を読みだしました。

ページを捲る時、ふと斜め前に座って寝ているおっさんが、視界に

そのおっさんの胸元にはバッチが

何だろうと思ってそのバッチを見てみると





やせたい?
それなら
私にきいて!!






ど~見てもダイエット成功したようには見えないメタボなおっさんなんです(爆)

写メに取りたかったのですが、どこかのエロエロさんみたいなテクもないので諦めました。

その後は本の内容など頭に入ってくるわけもありません(?_?)


ホントに変わった人がいるのだなと思いつつも乗り換え駅の新宿に到着し、大宮行の埼京線に乗り換えました。

そして、ひと駅次の池袋駅に到着したら、前が空いたので、座り再び本を読み出しました^_^

隣にはおばあちゃんが


この電車は、大宮に行きますか?

と聞いてきたので、行きますよ。と答え、再び本を読みだすと、おばあちゃんが自分が本を読んでいるのも気にせず、色々と身の上話を始めました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

混んでいる電車だったので一気においらに周りの視線が(爆)

ですが、無視するのも、寝たふりするのも大人げないので、本を読むのを諦め、おばあちゃんの話相手をしてました(~_~)

そのおばあちゃんは今日産まれて初めて、マックのポテトを食べたらしく、美味くて安いと、おっしゃっておりました

おばあちゃんとの話が弾む中、再び乗り換え駅の到着し、おばあちゃんに気をつけて帰ってね!と言葉を残し、今度は京浜東北線に乗り換えようやく川口に到着しました!

わずか数十分の移動時間でしたが、自分にとっては何年分かの電車ネタが出来た移動時間でした。


電車ネタはさておき、初の試乗記は、現代の車に比べると、低いボディ剛性、暗いライト、最初の愛車のシビックフェリオを思い出しました。

ですが、ハンドルを切るのが楽しく、いざ踏み込んで初めてVTECに入れてみました!

すると

5800でVTECが切り替わり、音が一気に変わり前愛車のDC5に比べると物凄いまでのトルクステアが(*o*)

ですが、楽しさはDC5,FD2以上だと思いました♪

これからが非常に楽しみです(●^o^●)








Posted at 2008/11/11 20:25:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

お披露目オフのお知らせ

お披露目オフのお知らせ先ほどのブログでふれておりました、masamaxさんとのインテRのお披露目オフの日時が決まりましたので、お知らせ致します!

11月16日(日)
13時~
場所:川崎マリエン


ちなみに自分は告知しておきながら、川崎マリエンに行ったことがありませんが(爆)

いかんせん11年前の中古車ですが、お時間ある方は是非お越しください(^-^)


Posted at 2008/11/09 22:40:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホンダ好きですが、途中ワーゲン1台、マツダ2台と乗り足車のフィットでホンダに戻り、シビック買うつもりが全くのノーマークだったZR-Vになり、20年ぶりにホンダの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] A/Cスイッチ、リアデフロスタースイッチの球交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:50:37
エアコンスイッチとリヤ熱線ランプ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:31:46
ドライブレコーダー ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:09:06

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
全くノーマークの車でしたがたまたま条件が合ったので シビックを買うつもりでしたがシビック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
車をほとんど乗らないのでCX-8を売却して約3ヶ月 それでも車が無いと無いで不便なので友 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
35センチ長くなり色が赤から白になりましたw CX-5が昔のマツダでは考えられないような ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのマツダ 初めての4WD 初めてのディーゼル ウィンタースポーツもしないのに使う事 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation