• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーころのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

今週の遠征&来週の遠征予告&新型オデについて

今週の遠征&来週の遠征予告&新型オデについて近場のオフがほとんどないため毎回高速を利用してのけーころです(爆)

昨日は茨城までこの方この方この方のオフにお邪魔してきました。

利根川の河川敷でエリシオン軍団の方々も一緒で、BBQをいただいてきました(^u^)

この方はフロントのビビリ音が気になるとのことで試行錯誤
この方は後期アブソバンパー&HIDフォグ取り付け
この方はなにも無しかと思いきや、自分がよく利用している店にその場で電話して大物いってました!!

そして自分は小物ですが3人の方々の他力本願で(爆)コレを装着しました!
今更ですがいい感じです♪

その後場所を移し、談笑しているとこの方がエリシオン軍団の餌食になりコレが全下げされていました(爆)

ですが完成後は他の部分の不具合がありましたがいい感じになってました♪

多車種の方とのオフ会はほとんど無かったので楽しい1日でした。



あっ!

そして今週いよいよDC2インテRが納車されます!!(^O^)/

それを記念して?16日(日)川崎マリエンでmasamaxさんとインテグラお披露目プチを行いますのでお時間のある方は是非お越しください!!

時間はまだ未定ですので決まり次第また告知いたします。



追伸

ホンダのDの友人からのお願いで 新型オデRB3アブソにRB1.2のレカロのベースフレームが装着可能かとの事でご存じの方いらっしゃいましたら、お教えくださいm(_ _)m
Posted at 2008/11/09 14:27:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月04日 イイね!

スポーツの秋

スポーツの秋いよいよ20代最後の一年を迎えてしまった けーころです\(-o-)/

運動神経無い自分にはスポーツの秋と言っても特にありません・・・

それなので、シビックR、S2000の2台と共にホンダスポーツの秋を感じに筑●山に行ってきました(笑)

FD2は以前Dの試乗車で首都高は走ったことはありましたが、峠では試乗したことないのですこし運転させてもらいました。

久々にFD2を運転しましたが、まさにオンザレール感覚でVTECには入れずにゆっくり走っているつもりでもスピードが(・o・)

S2000は9000まで回るエンジンと、FRならではの挙動、オープンエアを楽しめました♪

ミニバンのオデを同じ土俵にのせるのは そもそも大きな間違えですが、ですがこの2台と一緒に楽しく流す程度であれば楽しめるミニバンのオデは やはりすごいなぁと改めて実感しました!

Posted at 2008/11/04 20:06:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

初対面

初対面みなさま3連休もいよいよ終わりいかがお過ごしでしょうか?

自分は明日誕生日なので誰も祝ってはくれませんが(爆)メモリアル休暇とのことで休みです♪

今日は自分自身へのプレゼント?というわけでもありませんが、画像のでっかいおもちゃがDに入庫したとの事でしたので、DC2の保険の契約がてら新型オデの試乗も兼ねてDに行ってきました。

DC2は97年式なので11年落ちですが、ワンオーナーでメンテナンスもDできちんとしていたみたいなので程度は良く安心しました。

ですがABSが付いていないスパルタン仕様で、ヘタレな自分にはちと心配です・・・

おまけに時計までレスなのでヤフオクで落札したので納車までには装着しようかと

相方は、ナビとETCを装着するそうなので自分は、HIDを装着しようと思っております。

走りの車なのに快適装備ばかりですが(笑)


続いて物凄く遅れて初めて新型オデを見て、試乗してきました。

今更インプレなんていらねぇよと思われそうですが、書きます(笑)

試乗車はMタイプでした。

外見は賛否両論ですが、自分的にはありかなと思いました。

乗ってみての感想は、みなさんの指摘と同じようにAピラーが細く?なり視界は良くなったのを感じました。

またドアの開閉の質感も良くなった気がしました。

走り出しての印象はアブソではないので加速云々はさておき、ワンランク車格が上がったようなしなやかな足、静粛性が良くなりましたね。

ですが走りは質感が上がったのを実感しましたが、インテリアのプラスチック感が旧型より多い気がするのは気のせいでしょうか?

車両金額も上がっているのも考えるともう少し質感があってもいいのではと思いました。

なんだかんだ書きましたが、トータルの印象はなかなかいいなと思いました♪

ですがもちろん乗り換える余裕はありませんのでしばらくはRB1乗り続けます!

Posted at 2008/11/03 19:48:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

銀河鉄道999に乗ってきました

銀河鉄道999に乗ってきました前回の新幹線ネタに続き鉄道ネタですが別に鉄っちゃんの訳ではありません冷や汗


今日まで群馬で来ておりますが日曜日なのに朝7時から防災無線が鳴りました


朝っぱらから何?と聞いていたら今日から銀河鉄道999号が走り出すのでセレモニーがありますとの事でした


東京だったら日曜の朝っぱらからうるさいんじゃむかっ(怒り)と区役所に苦情の電話が鳴り止まないだろうなと思いましたあせあせ(飛び散る汗)


11時に記念の1号列車が到着するとのことで駅まで徒歩1分くらいなので見に行ってみました電車


この間のブログでも立ち上げたように普段ほとんど乗客がいないのに立ち客が!


到着後車内も解放してくれたので乗車してみたら天井にまでイラストが描かれており山手線とかの全面広告車よりインパクトがありました!


普段人気の無い田舎に人がたくさんいて電車を撮影なんて子供の時以来でしたので ワクワクしてしまいましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/10/19 11:47:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月17日 イイね!

新幹線新幹線

新幹線明日祖父の四十九日がある関係で久々に新幹線新幹線に乗っていて暇なのでブログ立ち上げました(笑)
それこそめったに乗らないので進化ぷりに驚きましたあせあせ(飛び散る汗)

昔の新幹線の自由席と言ったら狭くてリクライニングも申し訳程度だったのが今の新幹線の自由席はシート感覚も広くリクライニングもかなり倒れさらに座面まで前後出来るのを知りましたひらめき

久々に鉄道ってのもいいですねわーい(嬉しい顔)

これから高崎に着いてから40分弱ローカル線を待って終点まで1時間揺られまくりで先が長いです冷や汗
Posted at 2008/10/17 21:20:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

ホンダ好きですが、途中ワーゲン1台、マツダ2台と乗り足車のフィットでホンダに戻り、シビック買うつもりが全くのノーマークだったZR-Vになり、20年ぶりにホンダの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] A/Cスイッチ、リアデフロスタースイッチの球交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:50:37
エアコンスイッチとリヤ熱線ランプ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 17:31:46
ドライブレコーダー ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 12:09:06

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
全くノーマークの車でしたがたまたま条件が合ったので シビックを買うつもりでしたがシビック ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
車をほとんど乗らないのでCX-8を売却して約3ヶ月 それでも車が無いと無いで不便なので友 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
35センチ長くなり色が赤から白になりましたw CX-5が昔のマツダでは考えられないような ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのマツダ 初めての4WD 初めてのディーゼル ウィンタースポーツもしないのに使う事 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation