• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

カーオーディオにはこだわらない

カーオーディオにはこだわらない カーオーディオにはこだわりません
が、が、が、しかし、純正スピーカーさん、あんたはいただけません。まぁわかってたけど。。。

[どの製品を買おうか。。。]
アルパインのHPに60系ハリアーのオーディオ配線の詳細や、ドアパネルの取り方や、純正スピーカーサイズなんかが資料として掲載されてます。
http://www.alpine.co.jp/support/fitting/

すると、60系の前後ともに30系後部ドアとほぼ同サイズ、トヨタの一番メジャーな形状であることが自分で分解する前に判明。これなら普通のトレードインタイプの奴が楽勝で付けれると確信。

[カロッツェリア TS-F1720]
ということで、カロッツェリアの安いやつ2セットとスピーカー裏用の防振シートでいくことに。このキット、何から何まで付属してて(インナーバッフルもどき等)買い足し部材いっさい必要無しでした。しかも純正ツーイーターをカットしたら直列のためメインスピーカー鳴らなくなるので、その対策用にツーイータの配線にカプラーオンでジャンプ配線してくれる部品までついている。超親切キット。

結論から言うと、このキット取り付け超カンタン。いまどきのトレードインスピーカーはすごいですね。
ドア4枚、合計1時間半ぐらいで作業終了しました。(事前に家の中でスピーカーやらブラケットに付属の防振シートは貼り付けておきました。)

[取り付け]
ドアパネルのはずし方はアルパインに資料あるので割愛します。


やっぱりいちばん苦労するのはリベットはがし。


電動ドリルでグリグリして頭をかち割り、ペンチで樹脂をこねくり回して表面をちぎり取り、純正スピーカーを外します。リベットの残骸は、サイズの小さいドリルで掘削分解しながら中に押し込む。慣れればドア1枚3カ所のリベットなら5分もあれば取れるでしょう。


綺麗に取れたら。。。


防振シートをスピーカーの後ろに貼って。。。


あとはポンづけ!


[感想]
安いけど、ネットではコスパ的に非常に評判のいい製品です。自分的には大満足です。純正と比べるのも愚かなほどクリアなサウンドになりました。ローはズンズン鳴るほどでもありませんが、ミッド~ハイは非常にエッジーですね。

[迷ったこと]
実はデッドニングしようか迷ったんですが今回はやめました。なので、スピーカー後ろの制振だけ気を遣い、あとは気にしないことにしました。今回、ドア内装はずして思ったのですが、モコモコの遮音剤いっぱい入ってますね。制振効果はなさそうですが。。。


[最後に]
結局、純正ツーイーターは生かしたままでしばらくいきます。よく言われる、高音キンキン状態なんて全然なってなくて、ある物は活かそうの精神でやってます☆
ブログ一覧 | 内装 | 日記
Posted at 2014/03/15 21:04:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

川口市の害人問題…身近で感じる不安
Mr.スバルさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年3月15日 21:10
早速やってますねー自分も今日は少しドライブしてきましたがスピーカーきになります↓↓
ウーファー付けようかと思ってましたが先にスピーカーですかね~
参考にさせていただきます(^o^ゞ
コメントへの返答
2014年3月15日 21:33
こんばんわ~
カーオーディオは何が優先度高いかわかんないですよね。
でも2セット4個で1万円のこのスピーカーですら純正を遙かにしのぐ性能ですから、いかに純正のスピーカーがチープかわかりますよ~
2014年3月16日 10:06
ツーイーターが4台体制ですか⁈(;゜0゜)
自分はフロントをセパレートにして、
ツーイーターブラケットで純正部品と綺麗入れ替えれないか悩んでます!
ツーイーター部分のバラし方が分からなくて進めてないですが…笑
コメントへの返答
2014年3月16日 11:51
こんにちは~
ツーイーターは純正の2台のみですね。フロント、リア共にコアキシャルにしました。

自分も純正ツーイーター外そうと思ってたんですが、どうやら接着留めしてるようですね。
2014年3月16日 17:52
ちなみにインナーバッフルは既製品を付けれそうでしたか?(^-^)
コメントへの返答
2014年3月16日 18:28
はい、付けれると思います。

価格.comの掲示板にアルパインのバッフル175が装着可能との書込ありますね~
2014年3月16日 18:45
スピーカー交換お疲れさまです。

過去の車は全部スピーカを交換していたので、
今回もしばらくしたら交換と思ってましたが、
先日JBLは2Ωなので他のスピーカーへは
交換出来ないと知りました(><)

思ってた程、音が良くないので、
スピーカ換える気満々でしたが、
がっかりです(TT)

ナビの選択失敗でした。
コメントへの返答
2014年3月16日 18:57
こんばんは~

その昔、トヨタ スーパーライブサウンドシステムがあったころ、それの搭載車はスピーカー交換するなら配線からアンプからいっぱい交換せねばならず、めっちゃ大変って聞いたことがあります。

JBLあんまり良くないとは耳にしますが、なんとかスピーカーだけでも交換できればいいですね。。。
2014年3月16日 18:55
ありがとうございます!
そりゃイイ情報ですね!
確かめてみなければ(^o^)
コメントへの返答
2014年3月16日 19:15
交換情報のご投稿お待ちしていますw
2014年3月17日 10:10
おはようございます

スピーカー交換お疲れ様です

自分もデットニング検討中です!!
コメントへの返答
2014年3月17日 12:29
おぉ!
ぜひ施工されたらレビューおねがいします!
興味深々です☆

プロフィール

「[整備] #ハリアー 後期バックドアガーニッシュに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2072317/car/1574805/5312094/note.aspx
何シテル?   05/12 14:42
ZSU60 ハリアーに乗っています。 これからちょこちょこさりげなくイジっていくつもりです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ガソリン プレミアム 納車時点での装着オプションは。。。  9インチスマートナビ モデ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取ってすぐに購入し、自分なりに弄り倒して14年。いいクルマでした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation