• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hanachang(はなちゃん)のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

マイナスイオン フェチ

マイナスイオン フェチマイナスイオンで脱臭&除菌できることを信じ切っている私ですが、前から欲しかったシャープの車載器の新型がでましたね。


でもハリアーはただでさえ収納が少ない上に、ドリンクホルダーを1つ潰してしまうことに抵抗がありました。ドアポケット部分に搭載するにもACC電源引かないといけないためとっても面倒くさい。

そこで、ハリアーのオプションカタログにもあるプラズマクラスター搭載LEDルームランプ を購入してみました。


前評判では作動音がかなり大きいという情報があり、いつでも元に戻せるようにギボシ化&穴開け加工無しで付けてみました。(製品にはワンタッチコネクタが付いており、通常は車側の配線とコネクタ経由で結線。)


取付説明書には天井に穴開けしろよ~とありますが、イヤだったので空けませんでした。他車種はどうかわかりませんがハリアーの場合はノーマルランプの台座と爪の位置がまったく同じ(最近のトヨタの汎用規格?)ため、爪のはめ込みだけでバチっと取付できます。穴開けしないと取付強度が不足するようにも思えません。とのことで、特殊加工ほぼ無しでポン付け可能でした。


さて気になる作動音ですが、たしかに小さくはありません。ただ、ハリアーの場合はルームランプは後席膝上ぐらいの位置なので、前席にいる分にはさほど気になりません。走り出したらロードノイズでかき消されまったく気にならなくレベルです。また、音楽を掛けているとまったくわからなくなります。


脱臭&除菌を期待したいものです。究極の静寂性を求める方にはオススメできませんが。。。
Posted at 2015/01/25 15:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2015年01月11日 イイね!

や、やだ、、すっぽり入るぅぅ。。。エーモン1633純正風プッシュスイッチ(トヨタ車用)

や、やだ、、すっぽり入るぅぅ。。。エーモン1633純正風プッシュスイッチ(トヨタ車用)










アフターパーツの制御にスイッチを付けていますが、そのスイッチを空きスイッチのところにぺたっとはっていました。もうデベソみたいでとても嫌でした。。


純正パーツを取り寄せてもよかったのですが、エーモンさんからええもんが新発売したので早速に。


まぁ当たり前ですが、ピッタリフィットできもちいいぃぃっ~


*メーカー別に種類がありますが、トヨタは2種類あるようです。ハリアーは小さいほうですね☆
Posted at 2015/01/11 14:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内装 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハリアー 後期バックドアガーニッシュに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2072317/car/1574805/5312094/note.aspx
何シテル?   05/12 14:42
ZSU60 ハリアーに乗っています。 これからちょこちょこさりげなくイジっていくつもりです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ガソリン プレミアム 納車時点での装着オプションは。。。  9インチスマートナビ モデ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取ってすぐに購入し、自分なりに弄り倒して14年。いいクルマでした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation