
ネット通販だと税込22,000円~23,000円ほどで買えるので、60ハリアーG'sフロントグリル買ってみた。
届いたのでジロジロ観察してみました。自分的にはちょっと微妙だなー。。。
画像とかでは分かりにくかったけど、想像以上にフィンが寝ている。フロントノーズのボリュームがかなりえぐれてしまいそう。上部もボンネットとはスムースエッジにならず、傘状になっているようです。
G'sのボンネットフードモールがノーマルに比べ先長になってる理由がよくわりますね。これは合わせて購入が正解かも。
造形クオリティは純正だけあってかなり高レベル。でも材質はめっちゃプラスチッキー。値段相応ってとこですね。
やっぱり専用バンパーに特化した意匠かな。いちおうちょっと細工してから付けてみます。
パーツレビューはまた後日。
<2015/7/28追記>
整備手帳 鷹エンブレムを接合
https://minkara.carview.co.jp/userid/2072317/car/1574805/3306481/note.aspx
パーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2072317/car/1574805/7081985/parts.aspx
フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/2072317/car/1574805/4322288/photo.aspx
<2016/1/10追記>
60ハリアーG's用ボンネットフードモールを取り付けてみました
https://minkara.carview.co.jp/userid/2072317/car/1574805/7421772/parts.aspx
Posted at 2015/07/12 02:13:34 | |
トラックバック(0) |
外装 | クルマ