• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kaziのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

8年

8年
「8年」 堂場 瞬一 著 集英社文庫  ジャンルで言えば、スポーツ小説でしょうか・・・。  藤原は、30歳を過ぎて、突然、メジャーリーグに挑戦します。  彼は、右の本格派投手で、オリンピックでは、日本の金メダル獲得に貢献し、プロ入りが絶対視されていました。  しかし、ある理由によりこれを断念 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 17:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年03月31日 イイね!

真夜中のフーガ

真夜中のフーガ
「真夜中のフーガ」 海野 碧 著 講談社文庫  大道寺は、かつての自分と同じ名前の人物の死亡記事を見つけます。  始末屋を裏稼業とする彼は、少なからず関心を持ち、動き始めます・・・。  スタートはいいのですが、その後は・・・、イマイチです(*_*)  ストーリーは、一応完結しています。  た ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 14:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年03月24日 イイね!

警視庁情報官 ハニートラップ

警視庁情報官  ハニートラップ
「警視庁情報官 ハニートラップ」 濱 嘉之 著 講談社文庫  最近、警察小説はご無沙汰していました。  また、「名古屋市長、河村たかし氏推薦」という何ともコメントのし難い宣伝文句に惹かれて購入しました。  国家機密であるイージス艦の情報漏洩が明らかになり、以前同様の案件を解決した黒田に、白 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/24 07:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年03月17日 イイね!

気高き昼寝

気高き昼寝
「気高き昼寝」 天野 作市 著 講談社文庫  この小説選んだ理由は、うつ病を扱っているからです。  この病気は、社会の閉塞感が産み出した現代病であり、自分の職場にもこの病気で休職した人、また、現在形の人もいます。  かく言う自分も、一時調子を崩しかけ、心療内科の出す薬で、何とか乗り切ったという ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 19:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年03月10日 イイね!

訣別の森

訣別の森
「訣別の森」 末浦 広海 著 講談社文庫  「第54回江戸川乱歩賞」受賞作です。  元自衛官の槇村は、道東にある総合病院で、ドクターヘリの操縦士をしています。   救命活動の帰路、知床半島の山中で墜落したヘリを発見します。  救出者の中に自衛官時代の同僚が居たこと、そして、ヘリの墜落原因に不 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 12:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年03月03日 イイね!

大阪屋

大阪屋
 備前市、JR香登駅近く、国道2号線沿いにお店はあります。  いわゆるドライブインで、大体何でも揃っています。  オススメは、ホルモンそば(700円)です。  ホルモンうどんはメジャーですが、ホルモンそばは希少種だと思います。  また、このお店には、焼肉コーナーがあります。  厨房を同じくしてい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 12:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2012年02月29日 イイね!

身命を惜しまず

身命を惜しまず
「身命を惜しまず 安藤帯刀と片倉小十郎」 津本 陽 著 徳間文庫  戦国時代の武将、安藤帯刀と片倉小十郎の物語です。  てっきり同じ主君に仕えたかと思いきや、全然違いました(*_*)  安藤帯刀は、徳川家康に仕え、その後、家康の十男頼宣のお目付役となります。  若く、血気盛んな主君を正道へ導 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 07:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年02月27日 イイね!

華一

華一
 倉敷市茶屋町、県道74号線沿いにあるラーメン屋さんです。  黒い外観が目印です。  店内は、カウンターとテーブル席で、10人ぐらい座れるでしょうか・・・。  メニューは、今回注文の華一ラーメン(500円)の他、チャーシュー丼、唐揚げなどがあります。  また、激辛ラーメン(段階アリ)を始めたみ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 08:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2012年02月25日 イイね!

終戦のローレライ

終戦のローレライ
「終戦のローレライ」(Ⅰ)~(Ⅳ) 福井 晴敏 著 講談社文庫  四分冊合わせて1600ページ超・・・  改行も少ないため、なかなか読み進めず、しんどい作品でした(*_*)  太平洋戦争末期、敗色濃厚となった日本の将来を憂いた海軍将校朝倉は、大いなる計画を立てます。  手始めに、降伏したドイ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 18:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2012年02月23日 イイね!

ラーメン大将

ラーメン大将
 JR新橋駅の南西へ約500メートル、たまに飲みに連れていってもらった役員さん御用達のお店です。  名前の通り、ラーメン屋さんですが、夜、役員さんと行きお酒(まずはビール)を頼むと、おつまみを皮切りに、 おまかせで料理が次々出てくる不思議なお店です。  出張で上京し、久々に訪れた次第です。  内 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 12:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

20歳で免許取得後、クルマを乗り継ぐこと十数台。行きつくところまで来たという感じです。最後は決まっていますが、これは老後の楽しみに取っておきます。とりあえず、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スタイルもさることながら、めっきり少なくなった左MTで目立ちます。 走りもパワフル、クワ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ATはやはり退屈((+_+))。 家族4人が乗れて、車格も適度。 TSと迷ったけど、最終 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 シルビア、RX-7など、入門編の車を探していたんですが・・・。 このクルマを ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていたクルマ。 購入時から2年以上経っていたが、1,500キロしか乗っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation