「へんこつうどん」
場所:倉敷市真備町川辺10-2
電話:0866-98-4896
営業時間:11:00~20:00
定休日:火
駐車場:有(25台程度)
バイパス化した国道486号線沿いにある老舗のうどん屋さんです。お店も道路工事に合わせて、全面リニューアルしたみたいです。
昔から、事務所の中では、ここと近くにある「かわはらうどん」と好みが分かれています。僕は後者ですが、今回前者の人たちとこの辺りに出張したので、多数決でこの店に決まりました。食べ比べにはいい機会です。
メニューは「かわはらうどん」とは違い、セットメニューが多く、どちらかといえばファミリー向けです。また、店内に座敷が多いことからも言えると思います。
同僚達は、各種セットメニューを注文しましたが、「かわはらうどん」と比べる意味もあり、ぶっかけうどん山かけ冷(680円)にしました。
うどんにとろろ、生卵、薬味(ねぎ、天かす、きざみのりなど)がのせられ、お好みでだし汁をぶっかけます。
うどんは平均的な太さで、コシもそこそこあります。この辺は「かわはらうどん」とそう変わりません。
決定的な違いは、だし汁の味付けでした。「かわはらうどん」は甘めですが、ここは生醤油とまではいきませんが、醤油の味の勝っただし汁でした。
どちらが美味しいかは、人によって好みがあり、またのせてある具とのバランスもあるので、一概には言えません。前述したとおり、セットメニューが充実し、またお店もきれいなここの方が流行るかもしれませんが・・・。
でも、僕は「かわはらうどん」の小エビ入りぶっかけうどんのファンであることに変わりはありません。
Posted at 2011/10/16 10:26:40 | |
トラックバック(0) |
食べ歩き | グルメ/料理