• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kaziのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

うどん 三佳

うどん 三佳

 国道430号線、水島臨海鉄道高架近くのうどん屋さんです。
 外観、内装ともいかにもという雰囲気です。

 天ざるうどん(850円)にしました。

 うどんは、普通の太さ、やや水分が多く、どちらかといえば、のどごしを楽しむタイプでした。
 量は1.5玉ぐらいでしょうか・・・?
 つけ汁は甘め、塩分控え目とカラダに優しい味付けでした。
 天ぷらは、エビ天×2、茄子、かぼちゃなど・・・。
 もちろん揚げたてです。

 総じて、850円という金額は、適正な設定だと思いました。

「うどん 三佳」
場所:倉敷市水島福崎町7-22
電話:086-448-3000
営業時間:11:00~15:00
定休日:無
駐車場:有(20台程度)
Posted at 2012/01/05 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2012年01月03日 イイね!

山賊

山賊

 倉敷市笹沖にある洋食喫茶店です。
 大型電気店、スーパーなどで賑わう地区ですが、そのような喧騒を我関せずで営業を続けています。

 ここは、何と言ってもコストパフォーマンスが高いです。

 今回は、コンビニでよく見かけるトルコライスを食べに行ったのですが、混雑していたからか、「すみません、今日はできないんです。」と言われ、しょうがなく山賊ランチ(650円)にしました。
 お店の名前を冠しているため、何か特別なメニューかと思われがちですが、お得な日替わりランチです。

 ちなみに、この日は、チキンステーキ、サーモンムニエルという組み合わせでした。
 あとのサラダ、ライス、飲み物(コーヒー、オレンジジュースから選べる)は、どの日に行っても同じです。

 チキンステーキは、皮に少し焼き目が付き、カリッとした食感があり、中はしっかりとした弾力がありました。
 味付けはやや塩辛かったでしょうか・・・。

 サーモンムニエルは、見た目もキレイで、ちょうど良い焼き加減でした。
 これもやや塩が効き過ぎている感がありました。

 サラダ、ライスと合わせて、十分な満腹感が得られました(*^。^*)

「山賊」
場所:倉敷市笹沖679-2
電話:086-425-8888
営業時間:11:30~21:00
定休日:水
駐車場:有(8台くらい)
Posted at 2012/01/03 20:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2012年01月02日 イイね!

中華そば れん

中華そば れん

 隠れ家的なお店です。
 場所は、国道30号線を岡山市内(北)に走り、「錦六区入口」交差点を左折直後、左手にお店が見えます。
 一応、のれんや小さい看板がありますが、見た目は喫茶店です。

 店内は、カウンターとテーブルが少々、まあ10人座れるかどうかです。

 メニューは、今回注文の中華そば(600円)他、チャーシュー麺、ライスなどです。

 スープは鶏ガラ醤油です。
 やや醤油の勝った味ですが、コクもちゃんとあります。
 麺の太さはごく普通です。
 歯ごたえはアリます。
 具は、チャーシュー、もやし、シナチク、ネギです。
 チャーシューは、薄味で、どちらかと言えば、スープの味で楽しむスタイルです。

 それほど特徴はありません。
 加えて、日、祝日は休み、営業時間もお昼のみと、あまり商売っ気もありません。
 ただ、このスタイルを崩さないところに、何かコダワリを感じてしまうお店です。
 それが逆に根強いファンを獲得しているのかもしれません。

「中華そば れん」
場所:岡山市南区藤田560
電話:086-296-2927
営業時間:11:00~15:00
定休日:日、祝
駐車場:有(4台程度)

Posted at 2012/01/02 20:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2011年12月28日 イイね!

シェルブール

シェルブール

 国道30号線沿い、藤田付近にある洋菓子屋さんです。
 持ち帰り専門店です。

 さっくりパイのミルフィーユ(400円)
 さくさくのパイと甘さ控えめのカスタードクリームの組み合わせです。
 イチゴ、アーモンドがいいアクセントになっていました。
 ただ、食べにくく、カフェではちょっと恥ずかしいです。

 ショコラ(360円)
 チョコ好きにはたまらない一品です。
 生地のしっとり感が絶妙でした。

 種類は少ないものの、どれも値段の割に食べ応えがあります。

「シェルブール」
場所:岡山市南区藤田1791-12
電話:086-296-5595
営業時間:10:00~20:00
定休日:月
駐車場:有(3台くらい)

Posted at 2011/12/28 19:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2011年12月27日 イイね!

我馬

我馬

 広島へ出張しました。

 当地の友人に美味しいラーメン屋さんを聞いたところ、このお店を紹介されました。
 友人曰く、店主は、豚骨ラーメンの有名店、「博多 一風堂」で修業をしたそうで、「博多 一風堂」より美味しいとのことです。

 場所は、平和大通りと鯉城通りとの交差点から、少し東にありますが、ちょっと迷いました。

 メニューは「一風堂」にそっくりでした。
 注文は、赤うま(750円)にしました。
 「一風堂」にも似たようなメニューがあります。

 スープは、豚骨ですが、辛味噌と香油を加えているのが赤うまの特徴です。
 濃厚さは十分、ただコクは言うほどありませんでした。

 細麺は、豚骨ラーメンの定番ですが、茹で加減を固めにしたこともあり、歯応えがありました。

 具は、チャーシュー、もやし、きくらげ、ネギです。
 チャーシューは、薄切りで、スープの味で楽しむスタイルでした・・・。

 総じて、「一風堂」とそんなに変わらないと思いました。
 県内に、両方あったとしても、近い方に行くと思いました。

「我馬」
場所:広島県広島市中区中町5-8
電話:082-545-7303
営業時間:11:00~16:00、17:00~26:00
定休日:無
駐車場:無
Posted at 2011/12/27 18:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

20歳で免許取得後、クルマを乗り継ぐこと十数台。行きつくところまで来たという感じです。最後は決まっていますが、これは老後の楽しみに取っておきます。とりあえず、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スタイルもさることながら、めっきり少なくなった左MTで目立ちます。 走りもパワフル、クワ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ATはやはり退屈((+_+))。 家族4人が乗れて、車格も適度。 TSと迷ったけど、最終 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 シルビア、RX-7など、入門編の車を探していたんですが・・・。 このクルマを ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていたクルマ。 購入時から2年以上経っていたが、1,500キロしか乗っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation