
トヨタとスバルが共同開発した、クルマファン待望の一台を見てきました!
トヨタ、レクサス、ダイハツの新車商談会の目玉です。
連休中とはいえ、かなりの人混みでした。
お目当てのそれは、柵を設けて、展示されていました。
アクの少ない、いかにも売れそうなデザインだと思いました。
濃いオレンジに、光モノのホイールというのは、イマ風ですね~。
諸元を見ると、排気量は2千、馬力は2百と、なかなかハイパフォーマンスなエンジンです。
これが生み出すパワーを後輪に伝えるのが、このクルマのウリな訳ですが・・・。
肝心の重量表記がありませんでした(*_*)
ここからは、あくまで私的な観測であり、今更ながらの希望です。
見たところ、ボディは少し大きめで、このクルマのモデルである「AE86」みたく、クルマを振り回す走りは難しいのではと思いました。
つまり、
○ボディをもう少しコンパクトし、軽量化する。
○低回転型の過給器を組む。ただし今の排気量のままでは、値段が高くなり過ぎるので、排気量を抑えて、馬力、トルクを稼ぐ。
そんな方法を採るべきだと思いました。
こんな不安は、一度試乗しただけで払拭されるかもしれませんが・・・。
小排気量、低回転型ターボの高い合理性にハマった中年男の戯れ言です(^-^)
Posted at 2012/01/20 11:38:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ