• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
ダイハツ
アウディ
ホンダ
フォルクスワーゲン
アルファロメオ

アウディ TT クーペ  

イイね!
アウディ TT クーペ
スタイルもさることながら、めっきり少なくなった左MTで目立ちます。 走りもパワフル、クワトロのおかげで飛ばせば飛ばすほど安定します。 ホイール、ローダウン、そして念願のマフラー交換をしました。 次は、ブレーキ周りの予定。 詳しくはHPにて↓ http://ww7.enjoy.ne.jp/~kazi ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2006年06月14日

アルファロメオ 156  

イイね!
アルファロメオ 156
ATはやはり退屈((+_+))。 家族4人が乗れて、車格も適度。 TSと迷ったけど、最終的には、今風なフロントフェイスに負けちゃいました(*^_^*)
 
所有形態:現在所有(サブ)
2012年04月16日

日産 スカイラインGT‐R  

イイね!
日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 シルビア、RX-7など、入門編の車を探していたんですが・・・。 このクルマをひと目見た瞬間、惚れてしまいました。 速いのは当たり前、それにしてもカッコ良かったなぁ~。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月10日

ホンダ フィット  

イイね!
ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていたクルマ。 購入時から2年以上経っていたが、1,500キロしか乗っていなかった。 嫁が乗らないのをいいことにカスタマイズ~。 居住性、走り、その他どれを取っても他の追随を許さない。よく出来たクルマでした。 詳しくはHPにて↓ http://ww7.enjoy.ne.jp/~k ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年07月25日

トヨタ イスト  

イイね!
トヨタ イスト
嫁のクルマです。 嫁のお兄さんから譲ってもらいました。 これでもかというぐらいオプションだらけです。 ホイール、ETC、カロマット、マフラーを取りつけました。 詳しくはHPにて↓ http://ww7.enjoy.ne.jp/~kazitt/
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年06月16日

トヨタ スプリンター  

イイね!
トヨタ スプリンター
初めての愛車。祖父が乗っていた車。免許取得と同時に譲ってもらった。(もちろんタダ)代わりに祖父は、昔乗っていた型のチェイサー(当時で15年前くらい)を知り合いから譲ってもらった。運転技術が未熟で、いろんな所に何回もぶつけた。その度に、修理代を祖父に出してもらってたような気がする。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月26日

ホンダ シビック  

イイね!
ホンダ シビック
祖父が乗っていたチェイサーが急に動かなくなり、スプリンターを返すことに。後ろをよくぶつけていたこともあり、見切りの良いハッチバックを探していた。その走りの軽快さに魅せられ即決したが、それが仇となり、短い一生を終えた。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月26日

トヨタ カローラレビン  

イイね!
トヨタ カローラレビン
この車にした理由は定かではないが、このころからカスタマイズが始まった。ホイールを皮切りに、マフラー、サスなど、家庭教師で得た収入のほとんどをこの車につぎ込んだ。2年ほど経ったある朝、国道のバイパスで信号停車したところ、居眠り運転のトラックに突っ込まれて、廃車となった。無傷だったのが、不思議なほどグ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月26日

ホンダ アコードクーペ  

イイね!
ホンダ アコードクーペ
 事故の翌日、トラックの運転手と運送会社の上役が謝罪にやってきた。全面的に非を認め、車の価値をはるかに超える示談金を払ってくれた。その金で買ったのが、この車だった。「逆輸入車」、「左ハンドル」、「本皮シート」、これら大学生におよそ縁遠いフレーズに魅力を感じたのかもしれない。このころ公認車検というの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月26日

日産 プリメーラ  

イイね!
日産 プリメーラ
社会人となり、最初のボーナスが出た。 「新卒にこんなに出すのか」と思うほどもらったので、あっさり乗り換えた。 「社会人らしい車(?)」をコンセプトに探した結果だった。 しかし、ノーマルで乗っていたのは、たった1ヶ月。 1年後には画像のようなスタイルになってしまった。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月26日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

アルファロメオ 156

レビュー
TSやV6の官能的な走りには遠く及びませんが、そこは排気系チューン(マフラー交換済み)等で補える範囲だと思っています。 何といっても、フェイズ3はフロントフェイスが今風で古臭さを感じません。 不具合頻発の懸念はありますが、それを補ってあまりある魅力的な1台だと思います。
2012年05月22日

プロフィール

20歳で免許取得後、クルマを乗り継ぐこと十数台。行きつくところまで来たという感じです。最後は決まっていますが、これは老後の楽しみに取っておきます。とりあえず、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
スタイルもさることながら、めっきり少なくなった左MTで目立ちます。 走りもパワフル、クワ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ATはやはり退屈((+_+))。 家族4人が乗れて、車格も適度。 TSと迷ったけど、最終 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成5年式 シルビア、RX-7など、入門編の車を探していたんですが・・・。 このクルマを ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていたクルマ。 購入時から2年以上経っていたが、1,500キロしか乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation