• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月30日

猛暑下ダム行

猛暑下ダム行  38℃近くまで気温が上がった昨日の昼下がり、ミジェットバッサマを鞭打って耐暑テスト走行のダム行でした。3速ほぼ全開もある小さいながらも峠越えのある走りも含めて、2度の炎天下数分駐車を含む一時間ほどの走行でしたが、問題なく走れました。水温計はレッドゾーン近くまで上がって下りでも下がりづらい状態でしたが、電動ファンが回ることはなく、クーラント吹き出しキャッチタンク内気温は50℃台で安定していました。エンジンを止めてもクーラント突沸はありませんでした。先日走行時に出たセミの鳴き声に似た異音は出ることはありませんでした。エアポンプに吹いたグリーススプレーが効いたのか、ヒーターエアダクトパイプを外したのが効いたのか、ほっとしました。EGRを掛けてみたり、ヒーターファンを回してみたりしましたが、はっきりした水温への効果は見られませんでした。
 燃料ポンプ(ホンダアクティキャブ車サルベージ品)の不整脈、時折の頻脈が激しくなったようですが、特に問題が出ることはありませんでした。ポンプ前にミニ冷却用電気ファンを設置してあるのですが、常日頃回すことはなくて昨日も忘れ切っていました。次回、燃料ポンプがしんどそうなときには、電気を入れてミニファンを回してやろうと思います。
ブログ一覧 | MGミジェット | クルマ
Posted at 2024/07/30 09:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

猛暑下買い物行
ミジェットタカさん

猛暑下のお使い行
ミジェットタカさん

原因
レイ君パパ@A7さん

トゥーラン、ウォーターポンプ交換
ducanoriさん

年の瀬に 自宅で人工透析を
hashiaki8さん

帰宅しました(^^)
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中国山地スケッチ行 http://cvw.jp/b/2072720/47840499/
何シテル?   07/15 11:16
ミジェットタカです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    12 34
5 6 7 89 10 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブレーキレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:12:31
ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 23:45:13

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
MG ミジェット,保存するつもりです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation